人気ページ

スポンサードリンク

検索

41件のコメント

「悪名高い「トイレに流せるシート」を本当に大丈夫か検証した人、衝撃的すぎる結果に狼狽えてしまう……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjM0ODI4O

    まぁ、止めといた方が良いわな
    う〇ことトイレットペーパーですら量が多いと詰まるんだから

  • 2 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NDgxNDUyN

    困ったもんだ…

  • 3 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjM2MjI3M

    昔チコちゃんで「トイレットペーパーにダブルとシングル」で解説していた製紙業界に長くいた面白い会長、再度この問題に答えていたぞ 
    トイレに流せる物は基本パルプ100%ですぐにほぐれる(溶けるじゃない)奴だそうで、強度を持たせるために混ぜ物したのは基本だめ。ティッシュもだめ。 
    この会長テレビに出るのが好きで、ウォシュレット用の拭くときに水に濡れても破れず、水でほぐれて流せるトイレットペーパー開発の話もしてたな。もちろん表面加工も苦労したとか(チコ最近見ないな) 
    この手の話で奈良県はシングルがほぼ100%には驚いた 

  • 4 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTMxOTAzO

    こういう「トイレに流せる」のが出だした頃にも検証されててダメだったという記憶。
    30年くらい経つのだけど変わってないらしい

  • 5 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjM1Nzk4N

    え?これ大丈夫?
    あんな小さいコップの中に水流もなく詰め込んでたら
    普通のトイレットペーパーでも解れないが

  • 6 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NzI5MTc1M

    消費者庁が仕事をしていないのよ。

  • 7 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NDgyNTEyN

    どっかの施設でトイレの貯水タンクにトイレットペーパー突っ込まれてて水漏れして施設水浸しって記事が最近あったな

    流せるシートとか鵜呑みにしないようにしよう…

  • 8 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjIzODI3M

    実験になってねーわ

    「コップ程度の水に浸けても分解しなかった」

  • 9 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTU2MTE5N

    溶けるってまさか溶解すると思ってる?
    紙が水に溶解すると思ってるなら頭が相当ヤバいと思うんだが
    こういうのは流水でほぐれて細かくなりやすいだけだから量流したりギッチリ握って流したら普通に詰まるが
    トイレットペーパーでも同じだろ

  • 10 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NDgyODk5M

    そもそも、流せると、溶けるは違うので、溶けなくてもおかしくないのでは。
    例えば、汚い話だけど、便は流れるけど、溶けはしない。

  • 11 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjM1Nzc2O

    科学的に「溶ける」ってのは固体の溶質が無くなること
    トイレットペーパーは「ほぐれて」細かくなる程度で
    「溶ける」ではねーな
    紙の繊維が水に分散している濁ってる程度だろうから
    サイズ的にはコロイドにすらなってねーだろうし

    中学の理科も理解してなさそうだねぇ

  • 12 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NDgyNDM3M

    そもそもそんなに簡単に溶けたら使いもんにならないだろ…

  • 13 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjIzNjc3M

    ダメなのはよく言われるけど流せるって謳ってて詰まるのはメーカー側の責任問えないんかな。
    訴えた例とかないんかな?

  • 14 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MTAwNTY5M

    トイレットペーパーが溶けない言ってんのマジ?
    ソレでトイレ掃除するが片っ端から溶けてくぞ
    シャワートイレ用ペーパーの話かな

  • 15 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjIzODA2M

    アンタら いつも手で拭いてるから問題ないだろ

  • 16 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjA2MTc2M

    以前買ったやつはしっかりした手触りだったので溶けないと思い流さなかったな

  • 17 名前:名無し 2024/01/27(土) ID:NTI2NjAzO

    これは完全に言葉の誤ですな、流せない紙なんてよほど大きくなければ?
    溶けない紙と、流せない紙は完全に別物!
    言葉遊びはやめましょう!!

  • 18 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTAwNjgwM

    調べてみたが消費者庁のトイレットペーパー規格での実験だとほとんど溶けない商品ばかりみたいだな
    パルプ以外の商品は基本流さないでくださいという扱いのようだ
    商品名はあくまで流せると書いてあってつまらないではないから集合住宅とかでは特に流さない方がいいだろうな

  • 19 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjcyNDE1N

    溶けない固形物でも小さけりゃ流れるんだから
    一応嘘にはならないってことなんやろな

  • 20 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:Njk2OTA1M

    「溶解」「分散(懸濁)」「膨潤」等を区別して、どうぞ。

  • 21 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:OTk1NzEzM

    これって全メーカーがそうなわけじゃないでしょ
    溶けない商品のメーカーを明示してくれないと

  • 22 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:Njk3MzIzM

    コストコのトイレットペーパーも配管詰まらす。
    業者呼んで大変だったよ。後で知ったが、配管詰まるって
    ネットにいくつも書かれてた。絶対買わない方がいい。

  • 23 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MTIzOTMwO

    溶けるってのを「繊維がほぐれてばらばらになる」と思っているなら勘違いでしかない

    あくまでトイレで詰まりにくい程度に柔らかくなることを「流せる」と呼称しているだけ

  • 24 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTM0ODc2M

    これは完全に消費者庁案件よね
    損害が出たケースでは証拠が残ってれば損害賠償も取れるんじゃないの
    まぁ、ほぼほぼ全てのケースで残ってないだろうけど

  • 25 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:Njk2MTI4M

    トイレ詰まりで呼ばれる多くが女性なんだよな・・・。
    頼むから大の方で流してくれ・・・。

  • 26 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjAzMDUyM

    どうでも良いけど、とけるトイレットペーパーや流せるシートは存在しない
    繊維は基本「溶け無い」んや繊維が「ほどけて細かくバラバラになる」が正解

  • 27 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjM1Nzc2O

    ※25
    大小ではなくトイレットペーパー使用/不使用で区別すべきかもね

    大(便)小(便)の意味なのか、水量が大(量)小(量)の意味なのか
    メーカーがどっちを想定してあの表記にしたのか?聞いてみたい

  • 28 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjM2MjI3M

    ※22 
    コストコで、思い出したんだけど各国のトイレットペーパーって厚さや堅さでいろいろみたいね 
    で、アメリカでは廃棄物の有効利用で「トウモロコシの毛」のトイレットペーパーあるの見たんだけど、これ水洗に流せるの?それとも事前に化学処理してるの? 

  • 29 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTQzMTQ3N

    その手の業界で話し合って表示規制作るべきかもな
    半端な海外製品の締め出しにもなるし

  • 30 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjcwMjkzN

    やーい、日本人の言う事真に受けてやんのー。

    伝統判例として、アライグマは大人しくてかわいいし、数十キロ離れてようが、駅まで徒歩十分なんだよ。
    社会勉強しないと。

  • 31 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjczODEwN

    溶けるわけない。散々言われてるが、繊維が解れやすいってだけなんだわ。

    柔らかくなってすぐ千切れるくらいなんだわ。

  • 32 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjM2NTMzN

    パッケージの中で水分含んでても蕩けてないんだからそりゃそうよ

  • 33 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NjM2MjI3M

    何で「アライグマ」? 
    「アライグマ 韓国 トイレ」で検索したら、かの国ではトイレにアライグマ必須のキャラなのね。絵本や床マットなど。 
    アライグマの習性から「手を洗え」と  
    最初、ラスカルから来てるかと思ったらあちらでは放映されていない 
    翻訳のミスかと思ったがそうでもないし 

  • 34 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTQzMTM4N

    消費者庁が仕事しとらんだけの話

  • 35 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:NTQwNTI0O

    で、トイレクルックルは使ってもだいじょぶなの?

  • 36 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MTAwMDMxO

    トイレの掃除用のスプレー洗剤で、トイレットペーパーに付けてもペーパーがボロボロにならないのがあるんだけど、そのトイレットペーパーも水に溶けなくなるのかな?
    トイレットペーパーにシュッとかけて、ちょこっと掃除をするのに便利なんだけど。

  • 37 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:OTU1OTc3N

    >>7
    あれはタンクに一定の水が流れて止まる装置にいたずらしたから
    別のものでも同じ現象が起こる

  • 38 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MTAwMDMxO

    ある種の高血圧薬を飲んでる人は、「大」の時は2回は流した方が良いと業者のyoutubeで見たことがある。スライムみたいになって配管に張り付くとか何とか。
    高血圧薬以外にも似たような状況になる薬はあるらしいとも。

  • 39 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:OTU1OTc3N

    そもそも何であろうが下水処理場で溜まる
    ティッシュだって一度に大量に流さなきゃ普通に流れる
    詰まるのは油分の多い何かがパイプを塞いでいるため

  • 40 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:Mjc4NDYxM

    ※25
    小で流す奴もメするべきだが、
    それよりも節水設定にする奴をまずメするべきではないかと。
    トイレまわりで節水なんて非衛生か設備が壊れるのどちらかにしかならん

  • 41 名前:匿名 2024/01/27(土) ID:MjIzNjY0N

    どこの施設もトイレットペーパー以外絶対に流すなって書いてるけどこれが元凶かな?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク