人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

27件のコメント

「発行から僅か1年程の新500円硬貨、変わり果てた姿に変貌して目撃者を盛大に困惑させてしまう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MzkzODQxN

    旧貨 1種類(ニッケル黄銅)

    新貨 3種類(ニッケル黄銅、白銅、銅)
    2種類の金属板をサンドイッチ状に挟み込む「クラッド技術」でできた円板を、
    別の種類の金属でできたリングの中にはめ合わせる「バイカラー技術」を組み合わせた技術。

    スキマがあって水分が入ったのかな?

  • 2 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MTMxNDkwN

    日本は湿度高いから自然に電解が進んだだけだ明らかな失敗作

  • 3 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MTA3NzY3O

    普通に海岸ばたに落ちてたか泥に埋もれてたかしてたのを誰か拾って使っただけじゃね。

  • 4 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:NDc3NDA2M

    変わり果てた姿 

    別のもののように変わってしまった姿。一般的に悪い状態に変わる意味で用いられる。
    事故や災害などで犠牲になった人や動物などの死体を指す場合が多い。

  • 5 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MzM1NTMyN

    安いジーパンのポケットに入れたまま洗濯して、色移りしたとかかな?

  • 6 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MzM1NDE0N

    異種金属くっつけたら局部電池腐食しやすくなる
    まあそれだけだろ

  • 7 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MjQxMDYyN

    前も物理的に壊したのを自然になったかのように上げてた奴あったよな
    薬品に漬けてたとか故意で無いにしろ劣化は起こるんだし一々付き合うなよ

  • 8 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:NDc4NTA1N

    洗濯機に突っ込んで分解させて「みてみてー」ってやったやつかと思った

  • 9 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:Mjc1MTQ1N

    側溝に落ちてたのを拾ってきたんじゃないの?

  • 10 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MjgyNzgxM

    ※7
    日本国内で硬貨を意図的に破壊したら犯罪だよね

  • 11 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MjMyNTExM

    よ ほ ど 韓 国 人 に は


    腹 に す え か ね た ら し い ね


    偽造500円玉が造れなくなった。その腹いせに……こういったSNSをばら撒いている。

    コミケでもシャットアウトされてるしwww

  • 12 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MjY3OTE5O

    湿気った革の小銭入れに入れたら一発や

  • 13 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:NDg0MjIyN

    ある意味本物認定

  • 14 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MTMxOTk3N

    模型やってるなら錆びさせる方法も知ってるはずだよw

  • 15 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MzM1NjY4N

    自分が以前居た職場では”緑青”の事を”りょくしょう”と発音して居たけど
    世間的には”ろくしょう”が正解なのね・・・

  • 16 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MjcxMTY4N

    1.トイレ、2.流し台の下、3.洗面台の下、そんな所だろw
    急ぐ時は腐食剤ってのもあるが。

  • 17 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MTA3NzY3O

    >>14
    画材店でも普通に腐食液も売ってるよw
    金属細工でつくったものに古色をつけるのに使うのな。

  • 18 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:MTMxNDEzO

    そもそも金なんて機能すれば(使えれば)良いからわざわざ他人に見て見て〜なんてやる奴の神経知れない

  • 19 名前:匿名 2024/01/13(土) ID:NDg4MjcyM

    境界部分にそんなに錆が出てないんでバイカラー・クラッドは関係ないのでは?

  • 20 名前:匿名 2024/01/14(日) ID:MTQxOTc1O

    発行年数は関係ない。

  • 21 名前:匿名 2024/01/14(日) ID:MjQ5NjQwM

    錆びるかどうかはともかく券売機でのエラーが酷かった
    交通系カードにチャージしようとするとほぼほぼエラー
    いまは1000円単位しかチャージできなくなったけど、それでも券売機ではエラーではねられる確率が極めて高いのは何故だ
    ATMから出てきた直後の札なのに

  • 22 名前:匿名 2024/01/14(日) ID:MzM3NjE1M

    硫黄泉の温泉地、宿の部屋に置いとくだけで、一日で変色や酸化が進む。

  • 23 名前:匿名 2024/01/14(日) ID:MzI5Nzk0N

    特殊な液体を使うような仕事をしているような人が
    持ってたんだろう。アスファルト工事かなんかの
    人が出したお金が、そんなのが付着してる小銭だった事が良くある。

  • 24 名前:匿名 2024/01/14(日) ID:MjUwMTY2M

    あー、洗おうと他の硬貨と浸けおいて、数週間忘れてたらこんな感じになってたな。それかな?

  • 25 名前:匿名 2024/01/14(日) ID:MzA0NTU3M

    海岸で拾った硬貨を珍しいと思ったら、新500円硬貨だったとネットに上がっていたが、それと同じか

  • 26 名前:匿名 2024/01/14(日) ID:MTQxOTgwM

    あー、なるほど

    異種金属を直接繋ぐと腐食が早いよね
    配管でステンと真鍮、鉄と真鍮を間に樹脂コートした管挟み忘れて繋ぐと5〜6年で腐食して水やエア漏れしたりでダメになるね

  • 27 名前:匿名 2024/01/15(月) ID:MjY4MjgxN

    温泉とかでは反応しないの?
    銀の黒化液に硫黄とか使うじゃん。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク