「能登半島地震で倒壊した7階建てビル、現地調査すると「ありえない恐怖の事実」が発覚してしまった模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjAxNzA0M
基礎に柱が着いていた跡が有るから、移動した岩盤毎杭が持ってかれた?
岩盤が下がって建物基礎と杭が外れて倒れた? -
2 名前:見返りなしでやってるボランティア
2024/01/09(火)
ID:OTA5NTYzN
王様は裸だって言っちゃダメ
-
3 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTkwNTU4N
中国人は金のために持っていきそうだよな。
見えなくなるから誰も気づかないという考えだろう。
事実中国は地震が少ないから問題が発覚しにくいというね。
ベトナムやクルドは頭悪すぎて、
こういう犯罪は出来ないと思われw -
4 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjMyNDI5M
砂上の楼閣
-
5 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTUzMjYzN
新耐震基準が1981年施行だから、旧基準での杭計算は44年までは
行われていたことになる。当時の技術者の年齢が25歳だとすると、
現在69歳だから、旧基準での杭基礎計算知っている人は
極わずかなんだろうな -
6 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTUzMjYzN
※5
× 44年まで
〇 44年前まで -
7 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTYwOTY2N
「直下型地震」というだけでも厳しいのに、今回は大規模な地殻変動が伴っているからね
設計や工事の不備が無くても、貴重なデータにはなりそう
どんな地震や地殻変動にも耐えうる建物なんてあり得ないだろうし、ある程度のラインを求めてもコストがとんでもなくなりそうだけど
とりあえず、木造住宅の瓦屋根はやめた方が良いと思うわ -
8 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:NzQ2MDg3N
勘違いしてる人いるけど杭が入ってなかったわけじゃなくて倒れたビルに杭がついてないから折れたって意味でしょ
-
9 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjMyNDUxM
最初から無い場合は杭があった穴だけ残ってるのはおかしいから地面には残ってるけど瓦礫で確認できないとかそんな感じでしょ
-
10 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:NzQ2MDg3N
さすがに杭打ち基礎工事をこっそりスルーはないっしょ。そもそも検査通んないからw
木造住宅といっしょにしてるバカスの人もいるみたいだけど、まあアカピ記者がそういう人を扇動するため記事を変なとこで止めてるぽいから、かかる人がいるのはしかたない。
打ってるけど本物の岩盤まで到達してなかった、と言うのならありえなくはないと思うけど、ビルとの接合部ではずれてるってことはそれも違うぽいな。杭が見当たらないってことは、岩盤全体が杭ごと下へ沈んでひっぱられた接合部が耐えられず杭からはずれ、その衝撃で倒れた?? -
11 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:NzQ2MDg3N
どっちにしろ、すごい中途半端なとこで記事が終わってるから、専門家もデータ不足で判断不能と思われ。
アカピ記者は、本当に使えん。 -
12 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MzMyODIyN
鋼管杭で経年で中身無くなってるとかなら空洞が見えるかな
一回目の地震で杭が外れて、二回目の地震で倒れるとか起きそう -
13 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:NzQ2MDExN
杭が建物の基礎部分でキレイに折れる訳がない
強度的に杭が一番強いんだよ
地面を見ても見当たらはないのは杭打ち施工が無かったから -
14 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjExNjA3N
なるほど、この記事からじゃ原因は分からんな
手抜き工事の可能性を感じさせるような内容なのは、記者の取材不足か意図的か
朝日の記事だもんなぁ -
15 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MzE4MDEyN
能登地震のすさまじさを象徴する建物かのように報道されていたが
ただの欠陥建築だったというオチか -
16 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTg3MDYyM
ここどんだけ地震多発地帯だと思ってんのよ…
とっくに粉々になってただけだろ。セメントだって寿命あるんだぞ。 -
17 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:OTEzODI4O
これ、柱が途中からきれいに分離されてるのと同じことだからな
-
18 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjEyMjExM
この記事読んで『不良施工』だと断言してる奴マジ頭悪いな
-
19 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjMyMTI1N
※18
朝日新聞だしそれが狙いなのかと疑ってしまうね -
20 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTcxNTEzM
元記事コメの「杭頭」と言う単語を見て、20年振りに日本ブレイク工業思い出したわ
杭頭処理などお手の物~とかいう歌詞だったような -
21 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:NDE1NTc1N
バンキシャでアップにされたのを見たところ建物フーチングに杭がはまっていたと思われる穴が18個あった模様。そのうち穴から曲がった鉄筋が生えていたのがたった1か所。しかも非常に細い鉄筋が6本。
建築業者にいいように考えれば、杭上部とフーチングをつなぐ鉄筋が杭18本ぶん中17本は杭の方に残って建物から引き抜かれたとも考えうるが、いずれにせよ、杭と建物は剛結されていなかったと言える。
当時は、杭と建物は剛結する工法しかなかったことを前提にすると、大変な手抜き工事であった。 -
22 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:NDEyNDgzM
なんせたってから半世紀以上だからな
そりゃ劣化もするだろ -
23 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTg4NTA2M
地盤そのものが大きくずれて杭がへし折られたんだよ。今回の地震で倒壊家屋が多いのも、地盤が複雑に大きくずれて、正方形を平行四辺形に潰す力がかかったからだ。ひとたまりもない。
-
24 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:NjQyODcxM
このビルだけ外国の大地震の被害現場みたいな横倒しなんだよなぁ
発生直後から建築関係の人がおかしいって言ってたわ -
25 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTg4MTQ0M
阪神淡路で横倒しになったビルをいくつか見た。コンクリートの質や耐震基準の不十分さの関係か地際が破断してたけど、どれも基礎は地面に残っていた。このビルは箱部分が最後まで壊れていないので、むしろ当時の基準からしてもしっかり作られているように思う。今までなかったタイプの破断ですか?
-
26 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjAxMjI2N
杭と建屋の接続がコールドジョイントになっていたんだろ
要は手抜きかな -
27 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTg4NTA2M
地盤そのものが約1m一気にズレた。立ってたらいきなり足元が横にずれたのと同じ状態だ。そりゃあひとたまりもない。
-
28 名前:名無しさん
2024/01/09(火)
ID:MTk0NDAyM
神戸震災でも片側二車線道路を横転したビルが完全に封鎖してたっけ
-
29 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTg4NTA2M
阪神大震災では、ズレた地盤の真上に建ってたビルが、その線で真っ二つになってたそうだ。阪神高速が倒れたのも同じ理由。日本の耐震や免震も建物の直下で地盤そのものが大きくズレると無力ってことだな。建物の本性上重心周りで引き倒すモーメントがかかるから。
-
30 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:NzQ2MDg3N
※20
なつかしいな
確か脱税で潰れたんだったか -
31 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:OTA4NzQzO
施工業者全力で逃走中
-
32 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTc3MzAxM
1981年より以前の建物で2007年、2022年、2023年の地震に耐えてきたんだから
その当時の基準を十分満たす強度は出てたと考えていいと思う。
というかこんなペースで地震が起こることそのものが想定の埒外だっただろうしね。 -
33 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:OTIyNTA3N
>安田さんによると、このビルは杭基礎だという。だが、底からつながっているはずの杭の本体は見つからなかった。
これは文章が悪い気がするは
この記事が言いたいのは「杭が破断して外れてしまった事」だとするならば
「杭の本体は見つからなかった」と書くと「杭本体は地面の中にも無かった」事になる
「杭の本体は見当たらなかった」と書けば「目に付く所には無いんだな」となる筈 -
34 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjMyNDU3M
杭が見つからない??
いいかげんな論評! 今後、詳細に探せば必ず見つかる。
根本的な技術問題として、その杭が、破壊してるのか、正常状態かだね。
◆破壊してるなら、ビルの揺れを杭基礎の設計へどれだけ考慮したか。
つまり、押し込み支持力でなく、「引抜き支持力」を!
まあ鉄塔みたいは搭状でないから、引抜き側の力で基礎構造が決定されることはないけど…(将来課題になる)
◇正常状態なら、杭頭固定が不十分なだけよ。
建物側と緊結してないという「施工不良」。 -
35 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjAwOTg5N
まずは正直に以前からの印象だけ書くよ。
以前から安普請ぽく見えていて、ひょろ長さと相まって地震が来たら倒れるだろうなと思っていた。
印象は印象であって、施工については専門家の精査を待つ。 -
36 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:NTQ0Mzk1M
杭の構造自体を変えなければ駄目って事か。
下の杭の上に上の杭を乗せ、押し込んでゆく構造だよね。
激しい縦揺れで、杭と杭の接合部が杭打ち状態にギャップが出来たり杭打ちしたりを繰り返したのかな。
であれば、縦揺れでもギャップが発生しないように、完全に杭同士を連結する構造にしなければならないよね。 -
37 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTg4NTA2M
むしろ地盤が一気に1m近くズレたせいで、ビルの重心が一瞬ついてこれず、回転モーメントが発生して、杭をへし折りながら根元から倒れたんだろう。阪神大震災でも起きた現象だ。人類の耐震技術ではどうにもならん。
-
38 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MjMyNDUzN
※30
脱税してない。
経理担当が巨額の横領したせいで潰れた。
会社は被害者であって悪い事してない。 -
39 名前:匿名
2024/01/09(火)
ID:MTQ4ODkzN
朝日がこういう書き方をするってことは「この先日本国憲法通じず」をガチでやらかしてる国外からの連中の仕業だろうな
※3
チャイニーズの頭の悪さはコリアンと同レベルだぞ
正直ベトナムやクルドよりも頭悪い -
40 名前:匿名
2024/01/10(水)
ID:MTg3NjQ5O
建物しのみせ自体が古く耐震設計も基準がその頃の基準
ただ、今回の地震は震度7とは発表されているがコレが今の限界で
山が移動してトンネルがずれて崩壊してたり
海岸が4mも隆起してたりと
単に震度では計り知れない「ズレ」が発生しているのも事実
例えば、杭を打ち込んだ「岩盤」や、荷重を受ける「地盤」が崩壊してたなら建物はひとたまりもない
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります