月: 2022年1月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

39件のコメント

トンガ政府から日本政府に正式な復興支援の要請があったと松野官房長官が記者会見で明らかに

1:名無しさん


https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011800972&g=pol
トンガ政府から支援要請 政府

松野博一官房長官は18日の記者会見で、海底火山の大規模噴火で被害を受けたトンガ政府から、日本政府に対して復旧・復興に向けた支援の要請が正式にあったと明らかにした。支援の内容や輸送方法は検討中と説明し、「速やかに供与できるよう(オーストラリアやニュージーランドといった)関係国とも緊密にやりとりし、トンガ政府と詳細について調整を行っていく」と述べた。

 

続きを読む

97件のコメント

“エビデンス”をやたら求める人は陰謀論にハマる人を共通点がある、と大学講師がエビセンス要求を批判

1:名無しさん


「やたらと“エビデンス”を求める人」と「陰謀論にハマる人」、その意外な共通点
じつは両者は似ているのかもしれない…
松村 一志
成城大学専任講師

■「それってエビデンスあるんですか?」

世の中には、それを言われると言葉に詰まってしまう「脅し文句」がある。「誰に向かってものを言っているんだ」とか「……ですが、何か問題でも?」といった言い回しはその典型だ。最近そこに加わったように見えるのが、「それってエビデンスあるんですか?」である。

誰かがこう問い詰められているのを見ると、見ているこちら側まで少しドキッとしてしまう。もちろん、何らかのデータを持っていれば良いのだが、24時間365日あらゆる発言をデータに基づいて行うわけではない。だから、隙あらばこのフレーズを使うことができる。そういう事情もあってか、「個人的な意見ですが……」とか「あくまで印象ですが……」とあらかじめ断ってから話し始める光景も珍しくない。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

現代 2022.01.09
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91226

 

続きを読む

46件のコメント

世界王者ジョコビッチが現役引退かワクチン接種かを迫られる苦しい立場になってしまった模様

1:名無しさん


新型コロナウイルスのワクチン接種を拒否してオーストラリアから国外退去となったテニス男子世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が、4大大会で全豪、全仏に続いて全米オープンの出場も絶望的となった。

ジョコビッチは全豪オープンの欠場が決定して国外退去となり、フランス政府の方針で5月開幕の全仏オープンも出場できない見込みとなっている。

さらに英紙「デーリーメール」は「世界王者が米国での出場禁止にも直面している。春の大会では2回接種が義務付けられており、全米オープンもそれに続くことになる」と報道。

「サン」も「米国は例外的な状況を除いて、訪問者に2回接種を要求する。全米オープンに彼が参加する可能性はほとんどない」と全米も〝アウト〟を相次いで報じた。

全英オープンは現時点では10日間の隔離で出場できる見込みだが、今後の感染状況次第で他国と足並みを揃える可能性もあり、ジョコビッチはまさに四面楚歌の状態に。

海外のファンからはネット上で「選択肢は2つ。ワクチンを接種するか、引退するかだ」と指摘する声が続々と上がっている。
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/tennis/3935540/

 

続きを読む

37件のコメント

中国の出生数が1年で12%も減少して建国以来最小を記録、今年中に人口減少に突入する公算が高し

1:名無しさん


 中国国家統計局は17日、2021年の出生数が1062万人だったと発表した。1200万人だった20年から約12%減り、1949年の建国以来最少となった。中国でも人口減少社会の到来が目前に迫っていることが明らかになった。

 総人口は前年比微増の14億1260万人。中国で最も出生数が少なかったのは1961年の1187万人で、毛沢東が58年に発動した「大躍進」政策後、3年間にわたる大飢饉で餓死者が相次いだ。

 その後、毎年2千万~3千万人が生まれるベビーブームが続いたが、79年から人口増加を抑制するため「一人っ子政策」を導入した。

 だが、経済成長に伴って女性の社会進出や価値観の多様化、教育費の高騰などが重なり、少子化が加速。15年に一人っ子政策の廃止を決めたが、少子化の流れは止まらず、20年には1200万人まで出生数が減少。共産党指導部は3人目の出産解禁に加え、子育て支援の法整備に着手した。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ1K5JDJQ1KULFA00G.html

 

続きを読む

22件のコメント

担当番組の打ち切りを報じられたテレ朝プロデューサーがSNSで反論する珍事が起きてしまう

1:名無しさん


 バラエティ番組「あざとくて何が悪いの?」(テレビ朝日系)について、一部メディアが2022年1月12日、「今春打ち切り決定」と報じた。

 ネット上では視聴者の間で衝撃が広がるなか、番組の総合演出プロデューサー・芦田太郎さんが「『終わる』と言われた記憶はありません」と伝えている。

■「田中みな実さんは、ついこの前も…」

 番組MCを務めるのはお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太さん、フリーアナウンサー・田中みな実さん、テレビ朝日の弘中綾香アナウンサーだ。視聴者から寄せられた「あざといエピソード」について3人が語りあう。毎週土曜よる9時55分放送。

 週刊大衆のウェブ版「日刊大衆」は12日、「テレ朝『あざとくて何が悪いの?』今春打ち切り決定!」といったタイトルの記事を公開した。

 「制作会社関係者」が番組について、3月いっぱいで「終了することが決まったようです」としている。理由には視聴率低迷をほのめかし、「同時間帯の他の番組と比べてかなり低い数字」などとしている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0645540c914824057ddb14850f3e2fdb9f88d492

【画像】芦田さんの投稿


 

続きを読む

28件のコメント

連絡が途絶えたトンガの離島から救難信号が検知されたと国連人道問題調整事務所が明らかに

1:名無しさん


火山噴火のトンガ、離島が救難信号 首都など深刻な被害も=国連
https://jp.reuters.com/article/tonga-volcano-idJPKBN2JR1S2

[シドニー/ウェリントン 17日 ロイター] – 国連人道問題調整事務所(OCHA)は17日、海底火山の大規模噴火が起きた南太平洋の島国トンガの離島から救難信号を受信したと明らかにした。

首都ヌクアロファがある本島のトンガタプ島では現時点で多数の犠牲者は出ていないとみられるものの、2人が行方不明と報じられており、ヌクアロファのほか島の西海岸沿いのリゾート地や住宅は深刻な被害を受けているという。

「さらなる火山活動の可能性を排除できない」とも指摘した。

OCHAは、ハーパイ諸島と連絡が取れておらず、救難信号が検知された海抜の低いフォノイ島とマンゴ島の2島が「特に懸念される」とした。トンガ政府によると、マンゴ島には36人、フォノイ島には69人が居住している。

こうした中、行方不明と報じられていた英国人女性が死亡したと、親族が英メディアに明らかにした。

 

続きを読む

2件のコメント

カナダ政府が韓国のCPTPP加入を支持する意思を正式表明したと関係者が明かしている模様

1:名無しさん


カナダは、韓国政府の包括的・先進的環太平洋パートナーシップ協定(CPTPP)加入を支持するとの意思を正式表明した。

 産業通商資源部(経済産業省に相当)のヨ・ハング通商交渉本部長は17日、カナダのメアリー・エング中小企業・輸出振興・国際貿易相とオンライン会談をおこない、両国の通商協力方案について議論した。<中略>

 ヨ本部長は、CPTPP加入申請書の提出時、カナダを含めた友好会員国との緊密な協力を要請した。

 これに、エング中小企業・輸出振興・国際貿易相は「世界貿易機構(WTO)など自由貿易と多体制に基盤して、緊密に協力したパートナー国家として韓国のCPTPP加入を積極的に支持する」と述べた。

全文はこちら
https://s.wowkorea.jp/news/read/331547/

 

続きを読む

65件のコメント

香川県が老朽化した旧体育館を費用負担なしで維持する方法を募集、民間業者の殆どが無理だと回答した模様

1:名無しさん


丹下健三設計の旧県立体育館 利活用で費用面が課題に

世界的な建築家の丹下健三が設計し、長年親しまれてきた香川県の旧県立体育館について、県が今後の利活用の案を民間から募ったところ、自前では耐震改修をまかなうことができないとする業者が多く、利活用に向けて費用面での課題が浮き彫りになっています。

高松市にある「旧香川県立体育館」は、世界的な建築家、丹下健三が設計を手がけて昭和39年に完成し、その独特な外観から「船の体育館」として親しまれてきましたが、老朽化が進んだ一方で耐震改修のめどが立たず、平成26年9月に閉館しその後は倉庫として使われていました。

ただ建築物としての価値が高いとして、保存や利活用を求める声があがっていたことなどから、県は去年、施設改修などにかかる費用は県側が負担しないことを条件に、民間の業者から、利活用の方法についての提案を募りました。

そして、17日募集結果が公表され、民間業者から集まった10の提案のうち9つは、耐震改修は民間では担えず費用もまかなえないとしていたほか耐震改修をせずに展示すべきとする案もあったということです。

全文はこちら
http://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20220118/8030012015.html

 

続きを読む

44件のコメント

日本漫画の海外販売が劇的に増大して、集英社の売上が2倍近くに成長しそうだと関係者が明かす

1:名無しさん


ジャンプ+編集部のモミーです。

集英社の漫画の2021年の海外売上は、前年に比べて2倍近くに成長しそうと風の噂で聞いています。

ジャンプ+の人気作品「怪獣8号」第1巻はフランスだけで何と初版25万部を発行しました(フランスでは1冊6.99ユーロ 、つまり約900円です。それなのに1巻目でいきなり初版25万部は驚異的ですね)。

同じく人気作品の「ダンダダン」は、こちらもフランスですが、 集英社史上、破格の条件で現地出版社にライセンスしたと聞いています。

https://note.com/jumpdigitallab/n/n3a2bdc958521

 


続きを読む

17件のコメント

衛星撮影によるトンガの噴火前と噴火後の比較写真が公開されて、目撃者に衝撃を与えまくり

1:名無しさん






(上)トンガ本島(トンガタプ島)・ファアモツ国際空港
(下)ハアパイ諸島・ノムカ島のノムカ村(現地時間17日午前撮影)@DisastersChartツイートより

Disasters Charter
@DisastersChart
.@UNOSAT produced a preliminary assessment of the impact from #HungaTongaHungaHaapai volcano: https://t.co/hZ4vheqRwg
See a few extracts from the report, providing before and after comparisons using #Pleiades, #Sentinel2 and WorldView imagery. #TongaVolcano
(.@UNOSAT が#HungaTongaHungaHaapai volcano からの影響に関する予備評価を作成:
#Pleiades、#Sentinel2、WorldViewの画像を使用した前後比較のレポートから抜粋したいくつかをご覧ください。#TongaVolcano)

https://pbs.twimg.com/media/FJT2LCXXEAMoRhV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJT2LC7XwAI1OYz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJT2LDnXwAQ4Bqn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJT2LEeX0AMk3I9.jpg
https://twitter.com/DisastersChart/status/1483081934238584838

@StefLhermitte
.@planet 🛰 imagery shows how the tsunami 🌊 following the 🌋 wiped away all settlements on northern part of Tonga’s main island 🇹🇴.
(トンガ本島北部の集落が 🌋 に伴う津波でwipedした様子が@planet 🛰・ の画像で確認できます。)

https://imgur.com/w3vPbCy.gif
https://twitter.com/StefLhermitte/status/1483008886286266370

関連記事
トンガ海底火山、噴火で陸地がほぼ消滅 衛星写真で判明
https://mainichi.jp/articles/20220118/k00/00m/030/003000c

関連リンク
Volcanic eruption in Tonga and the Pacific
https://disasterscharter.org/web/guest/activations/-/article/ocean-wave-in-tonga-activation-744-

直リンク(pdf)
https://disasterscharter.org/documents/10180/10918331/vap-855-1-product

 

続きを読む

65件のコメント

ドイツ企業が日本市場にEVを大量投入して売りまくる戦略を立てていると関係者が明かす

1:名無しさん


独フォルクスワーゲン傘下のアウディは17日、日本での販売に占める電気自動車(EV)の割合を、足元の1.5%から35%へ2025年までに引き上げると発表した。台数では年1万台超をめざす。EVの新型SUVを秋に投入して車種を増やし、販売店に急速充電網もつくる。脱炭素に伴うEVシフトを進める。

 日本自動車輸入組合によると、21年に売れた外国メーカー車は前年比1・4%増の25万9752台。うちアウディは外国ブランドでは4位の約2万3千台だった。

 アウディは既にEV4車種を日本に投入している。上積みを図るため、SUVの「Q4 e-tron」(税込み599万円から)を秋に発売する。24年までにEVを15車種以上導入する方針だ。

 EV普及の課題になっている急速充電網については、全国約100の販売店に150キロワットの急速充電器を設ける方針。今後、フォルクスワーゲンブランドを含む計約250店舗で、90~150キロワットによる充電を可能にする。

 ブランドディレクターでフォルクスワーゲングループジャパン社長のマティアス・シェーパース氏は都内で開いた記者会見で「EVは脱炭素を目指す上で必要という立場で、EVに積極的に取り組む」と話した。(福田直之)

朝日新聞 2022/1/17 21:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1K61R8Q1KULFA00J.html?ref=tw_asahi

 

続きを読む

40件のコメント

今年度の共通テスト「数学1A」が高難易度すぎて試験終了後に泣き出す受験生も出ている模様

1:名無しさん


2022年度大学入学共通テストの「数学1A」(100点満点)は昨年より難化した。昨年と比べ問題量に大きな変化は見られなかったが、河合塾は昨年より平均点が20点低下、駿台・ベネッセは15点低下と予想している。試験直後からは受験生かの「悲鳴」がSNSを飛び交った。

出題分野は特定の分野に偏ることなく、幅広く出題された。散布図を選ぶ問題もあり「平均値や相関係数からグラフを絞り込む必要があり、今までに見られない問題であった」(駿台とベネッセが運営するデータネット)。かなりの計算力を要する設問を含む「3つの1次不定方程式」を題材にした問題、条件をもとに図をかくことが難しい「三角形と線分の比に関する平面図形の問題」なども出題された。

頭真っ白、夢ならばどれほど良かったか…
難化した数学1Aは、SNSでも話題に。受験生たちのツイートによると「共通テスト数学IA難化どころじゃなくね?頭真っ白になったわ。」「試験前の俺『数学1Aで満点取れないやつおるん?w』試験終わった時の俺『夢ならばどれほど良かったでしょう』」「2022年共通テスト数学1A作問者を許さない」など、苦戦したことがうかがえる声が上がった。

泣きながら帰る受験生も
また「隣の女の子共通テスト数学1A終わったら突然泣きながら帰り出した」「隣の人共通テスト数学1Aの問題破ってて草」など、かなりのダメージを追っている様子の受験生を見たという声も上がっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59fc021b3915de4fadb5929e4de2a6a05c4e793f

 

続きを読む

25件のコメント

Amazonが明日予定していたVISAの利用停止措置をギリギリになって中止すると発表した模様

1:名無しさん


Amazon、英でビザカード利用停止を延期 継続へ協議

【ロンドン=篠崎健太】米アマゾン・ドット・コムは17日、英国で19日に予定していた米ビザのクレジットカードの利用停止を見送ると表明した。しばらく利用を続けられる旨を該当する顧客にメールで知らせた。決済の手数料が高いとして取り扱いをやめる計画だったが「引き続き使えるようにするために可能性がある解決策をビザと緊密に協議している」として先送りを決めた。

アマゾンは2021年11月、英国内で発行されたビザのクレジットカードについて、英サービスで支払いに使えなくすると利用者に通知した。「最高の価格を提供しようと努力している企業にとってカード決済のコストは障害であり続けている」と説明し、ビザが課す手数料体系への不満をあらわにしていた。デビットカードは対象外だった。

ビザ側は当時、顧客の選択肢を奪う「誰の特にもならない」変更だとして、利用を続けられるように努めると表明していた。取り扱いの維持の条件交渉をアマゾンと進めているもようで「合意に向けて密接に協議している間は利用を続けられる」(広報担当者)とコメントした。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR17CXJ0X10C22A1000000/

 

続きを読む

99件のコメント

「笑点」を降板した落語家が3000万円の年収を失ってしまい廃業の危機に瀕しているという

1:名無しさん


林家三平が落語家廃業の危機…『笑点』降板する芸の実力で残る選択肢とは

「昭和の爆笑王」と言われた初代・林家三平も草葉の陰で泣いているかもしれない…。昨年、『笑点』(日本テレビ系)の大喜利メンバーを降板した落語家の林家三平が廃業の危機に瀕しているという。

「現在、どうにか声が掛かるのは父親が初代・林家三平で、その次男という血筋のブランドだけです。しかし、このブランドもそろそろ効力を失いつつある。所属する落語協会や一門の人気者の林家たい平にすがるしかない情けない状況です」(落語関係者)

三平がここまで敬遠されるのは、やはり『笑点』降板が大きく響いていると見て間違いない。

「『笑点』メンバーを5年7カ月という番組史上最短記録で降板した理由は『面白くない』、『つまらない』からです。自主降板というのはあくまでも表向きの話で、実際はテイのいいリストラですよ」(事情通)<中略>

今後、三平にとって死活問題になるのが『笑点』に代わる収入源を確保することだ。

「大喜利1回の出演料が50万円~。他に『笑点』カレンダーなど肖像権使用料や番組関連のイベントや特番など込々で、年間約3000万円以上になったはずです。それがなくなり、0円になるわけです」(日テレ関係者)

全文はこちら
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12311-1422948/

 

続きを読む

53件のコメント

トンガ噴火の地震で被害を受けた養殖業者が国に補償を求めていく方針を表明してしまった模様

1:名無しさん


津波でワカメ養殖に被害 補償など支援求める声も

南太平洋・トンガの火山島で発生した大規模な噴火の影響で、塩釜市沖のワカメ養殖に津波の被害が確認され、漁業者からは補償などの支援を求める声が上がっています。

日本時間の15日、トンガ諸島の火山島、「フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ」で大規模な噴火が発生した影響で、県内の沿岸部にもおよそ14時間に渡って津波注意報が出され、最大70センチの津波を観測しました。<中略>

すでに傷ついたワカメも見られ、今シーズンの収穫量は1割から2割ほど減る見込みだといいます。赤間さんは「遠くから津波が来て、前代未聞の被害を受けた。今後は復旧しながらの作業となるため、収穫量が減る。被害の補償や販売支援などを行政に求めていきたい」と話していました。

全文はこちら
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20220117/6000017756.html

 

続きを読む

18件のコメント

神経の反応速度を超える6G技術を応用してNTTが「人間の感覚を拡張する基盤」を開発したと発表

1:名無しさん


NTTドコモは1月17日、6G時代の新たな提供価値のひとつである、ネットワークで人間の感覚を拡張する「人間拡張」を実現するための基盤を、H2L、FCNT、および富士通の技術協力を得て開発したことを発表した。同社によると、人間拡張に関する基盤の開発は世界初だという。

6Gでは神経の反応速度をネットワークの通信速度が超えるため、脳や身体の情報をネットワークに接続することにより、ネットワークで人間の感覚を拡張することが可能になるという。今回ドコモは、「人間拡張」として目指している「身体のユビキタス化」、「スキルの共有」、「感情の伝達」、「五感の共有」、「テレパシー・テレキネシス」のうち、「身体のユビキタス化」と「スキルの共有」の実現に向け、他者間の動作の共有を可能にする基盤を開発した。

同基盤は、センシングデバイスで取得した動作データをアクチュエーションデバイスを通して人やロボットにリアルタイムに伝える際に、同基盤に接続する人やロボット同士の大きさや骨格などの身体データを比較し身体データの差分を考慮して人やロボットを動かすことや、再現する動作の大きさを拡大・縮小することが可能なため、大きさや骨格の異なる人やロボット同士の無理のない自然な動作の共有や、大きい動作をもとにきめ細やかな動作を再現できるという。

また、デバイスはモバイルネットワーク経由で同基盤に接続できるため、さまざまな場所で人間の身体を拡張させることが可能。さらに、同基盤に接続してセンシングデバイスで取得した動作データは同基盤上に蓄積でき、過去の人の動作を現在の人で再現することも可能だという。過去や現在に縛られずに動きを再現できるため、熟練した技術が必要な分野での後継者不足や技術継承などの社会課題解決への貢献も期待できるとしている。

加えて同基盤では、パートナー企業のさまざまなデバイスの相互接続も可能だという。ドコモは、デバイス開発者向けに同基盤に簡易に接続できる開発キット(SDK)を提供することで、同基盤に連携するセンサーやアクチュエーションに関する技術を持つパートナー企業を増やし、本基盤の付加価値向上と商用化に取り組む構えだ。なお、ドコモはこの取り組みを、1月17日からオンライン上で開催する「docomo Open House’22」で紹介する。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220117-2250386/

 

続きを読む

54件のコメント

サンリオ「マイメロディ」の名言シリーズが猛抗議を受けてしまい販売中止に追い込まれた模様

1:名無しさん


2005~09年放送のテレビアニメ「おねがいマイメロディ」シリーズに登場するマイメロディのママの「名言」を使ったバレンタイン向けの商品が論議になっている。

「女の敵は、いつだって女なのよ」といった表現があり、ジェンダーバイアスを助長するのではといった批判がツイッター上などの一部で出ている。アパレル大手「ワールド」の子会社とのコラボ商品を監修したサンリオは、こうした商品の発売を中止すると取材に明かし、「今後の商品企画に活かしていく」としている。

■「今見たら女らしさ、男らしさの押しつけ満載」などの声も

おねがいマイメロディは、テレビ大阪が制作し、テレビ東京系で2005~06年に放送された。サンリオのキャラクター「マイメロディ」を原案としており、人気を集めて続編も次々に放送された。マイメロディのママは、毒舌を得意として、放送中もお茶の間で話題になった。

ママの「名言」を使った商品は、デザインアイテム「マイメロディのバレンタイン」の1つとして、ワールド子会社「ファッションクロス」運営のブランド「ITS’DEMO(イッツデモ)」で2022年1月18日に発売が予定されていた。イッツデモの公式ツイッターで21年12月21日に告知されるなどした。それが、公式ツイッターへのリプライなどで疑問や批判が増えてきて、22年1月12日には、いくつかのまとめサイトも取り上げる騒ぎになった。

「名言」を載せた商品は、いくつかあり、ピンク色でデザインされたノートブックでは、「ママと愛のレッスン」と英語で書かれ、マイメロやママのイラストとともに、様々な「名言」が表紙に出ている。

「傷ついた心の絆創膏は新しい恋よ」といった男女を問わないものもいくつかあったが、主に論議の的になったのは、「女の敵…」のような男女別のものだ。
「一度や二度の失敗でくよくよするような男をつかんだら一生の不覚よ」
「男って、プライドを傷つけられるのが一番こたえるのよ」
「女ってね、ダメな男ほど放っておけないものなのよ」

■「そういうキャラクターなんだからよくない?」の声もあったが…

こうした「名言」について、ツイッター上では、「今見たら女らしさ、男らしさの押しつけ満載」「現代と感覚がズレているんだな」「なんでそれをそのまま今出してくるの」といった疑問や批判が相次いでいる。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2022/01/17429040.html

 

続きを読む

49件のコメント

みずほ銀行の障害で金を引き出せない顧客が行員の胸ぐらを掴む救えないトラブルを関係者が告白

1:名無しさん


 16日にABEMAで放送された『ABEMA的ニュースショー』では、みずほ銀行の元行員、さらに現行員に取材を行った。京大を卒業後、みずほ銀行を経て同番組の構成作家を務める渡邊亮太氏は、古巣のシステムトラブル問題について「一生完成することが無いシステム界のサクラダ・ファミリアと言われていた」と明かす。さらに、肌で感じたこととして「先輩上司が気にしていたのは、旧何銀行出身か、ということだ」との指摘も。

 また、合併前に入行したことによって当時のシステム統合に際しての混乱を目の当たりにしてきたというみずほ銀行の元行員であるAさんは次のように語る。

「システムをどこかで一本化するべきだった。両方の“いいとこどり”をしましょうというのは難しい。そこの決断が甘かったと思う」

 実際、Aさんは2002年の発足直後から見舞われたトラブルの対応にあたっている。当時のこんなエピソードも。

「ATMが止まってしまったので、営業の方も全員ATMコーナーに行って、ただ一カ月間お詫びだけ。女性の方に『今から合コンなのにお金がおろせない』と胸ぐらをつかまれたこともあった。何もできないのが、きつかった」

 また第一勧業銀行出身だったAさんは、他行について「富士銀行さんは上下関係が厳しい。立って挨拶する。白い歯を見せて笑うななどあった」と、出身銀行による文化の違いについても振り返った。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f108fd994b0318b226d441cca5fe9695bcc69021

 

続きを読む

21件のコメント

レバノンで燃料不足によりインターネット網が停止、住民の寄付により辛うじてシステムを再起動

1:名無しさん


レバノン、燃料危機でインターネットサービスが停止

ベイルート:レバノン国営プロバイダーによると、同国では日曜日、ディーゼル燃料の不足によりインターネットサービスが停止した。雪だるま式に増加する経済危機の犠牲者リストに、新たな必須サービスが加わった形だ。

国営インターネット・プロバイダーOgeroの責任者であるイマド・クレイディア氏は、日曜日の早朝から、ベイルート西部アル・マズラーにある主要な基地局が稼働を停止しているとツイートした。

アル・マズラー基地局のディーゼル燃料が不足し、ネット接続が停止した。この通信障害は同国の総合保安部の作戦室を含む26,000以上の契約者に影響を与えたと、同氏はアル・ジャディードTVに語った。

日曜日の正午までに、住民がディーゼル燃料を寄付したため同拠点はネット接続を回復することができたという。一方、ベイルート東部の別の地区、アーシュラフィーフの拠点でもディーゼル燃料が不足しており、バッテリーで稼働している状態であった。

「この状況は耐えがたいものです」とクレイディア氏はテレビ局に語った。

1日に数時間しか電力が供給されない状況の中、レバノン人はディーゼル燃料に依存した自家発電機のネットワークに頼って生活している。そのため住民たちは何時間も暗闇で過ごしている。その生活のなかで住民は、経済危機の悪化に伴って定期的に変更される発電機運営会社への高額な請求書を含む、複数のサービスへの対価を支払わなければならないのだ。

全文はこちら
https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_58698/

 

続きを読む

17件のコメント

トンガ国会議長が首相と連絡が取れないことを伝えて、国際社会に水源が汚染されたと窮状を訴え

1:名無しさん


トンガ国会議長「衛星電話つながらない」「手遅れになる前に水を」

https://www.asahi.com/articles/ASQ1K73J7Q1KUHBI02F.html

トンガ国会のファタフェヒ・ファカファヌア議長がニュージーランドのテレビ局の取材に応じる動画が17日、公開された。同氏は取材に対し、「衛星電話を通じて首相と連絡を取ろうとしているが、失敗に終わっている」と話した。<中略>

ファカファヌア氏が懸念するのが、国内の飲み水の状況だ。「(普段から)雨を飲み水にしている人もいる。火山灰によって飲み水が汚染されていると伝えなければならない」と懸念を示した。また長期的な影響として、「水源を失えば、作物だけでなく家畜を飼うことも難しくなる。ペットボトルの水はいつ底をつくか分からない。手遅れになる前になるべく多くの水をトンガに届けなければならない」と話した。

 また、ファカファヌア氏は「いいニュースは死者の報告がまだないこと。国内の事態がどうなっているか分からないが、私は楽観的。トンガ人の立ち直りは早い。政府も機能している」と話した。

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク