京都大学大学院経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座(再エネ講座)の終了https://t.co/eHwYJfrczg
— hirokazu funatsu (@hfunatsu) March 30, 2024
第2期の終了だけでなく、講座自体も終了とのこと。(現時点、webには明記無し)
webサイトは残置するとのこと。
京都大学大学院経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座(再エネ講座)の終了https://t.co/eHwYJfrczg
— hirokazu funatsu (@hfunatsu) March 30, 2024
第2期の終了だけでなく、講座自体も終了とのこと。(現時点、webには明記無し)
webサイトは残置するとのこと。
【今週の表紙】職務質問を受けた直後のゼインさん。警察官から「在留カードを持っていないなら逮捕しなければならない」と言われたと訴える。2019年撮影。(提供/ゼイン氏) pic.twitter.com/lUCBk7bLZP
— 週刊金曜日 (@syukan_kinyobi) March 28, 2024
ドイツでは、ホームレスが凍死しない様に避難用のポッドが町に配置されている。
— 江戸川散歩@医療従事者に感謝 (@edogawasanponi) March 29, 2024
日本では、ホームレスを追い出すベンチが公園に配置されている。
負けたのはGDPだけでは無かった。 pic.twitter.com/fppvVtXWEW
【誤解と謝罪】内閣府の再エネTFの資料に中国国営企業『国家電網公司』のロゴマーク透かしが入っていた問題で、自然エネルギー財団・大林ミカ事務局長「政策をゆがめているとか一切無縁で誤解」と釈明。
— Mi2 (@mi2_yes) March 29, 2024
ASG構想について、国民民主党・玉木雄一郎「他国に生殺与奪を与えることになる」と懸念。 pic.twitter.com/zW83W6n7Um
徳島県立高タブレット故障 高温下で保管が原因か 納入業者調査
徳島県立高校などに配備されたタブレット端末に電池膨張などの故障が大量発生している問題で、端末納入業者の「四電工」(高松市)は29日までに、第三者機関に依頼した電池調査の結果などを踏まえた見解をまとめ、県教育委員会に提出した。同社が公表した資料によると、電池の不良は認められなかった。同社が学校現場を調べたところ、空調を切った放課後の教室や風通しの悪い場所など、温度が高くなる環境下で端末を保管していたことが電池膨張の原因として考えられると結論付けた。
四電工は2023年11月、電子部品の故障の分析などを手がける「沖エンジニアリング」(東京都)に調査を依頼し、同社が故障機の電池を内部分解した。その結果、高温の環境下で加速する電解液の「ガス化」が生じており、電池膨張につながったと判断した。端末は充電可能なリチウムイオン電池を採用している。電池メーカーなどでつくる一般社団法人「電池工業会」(東京都)のサイトでは、熱がこもる場所や高温になる場所での充電はしないよう呼びかけている。
タブレット端末は「1人1台」と銘打ち、21年に1万6500台が納入された。このうち9465台(3月18日現在)が故障しており、予備機などを充てても7812台が不足。5割を超える県立高校生徒らの手元に正常な端末が無い状態となっている。
https://mainichi.jp/articles/20240329/k00/00m/040/330000c
海自艦船3隻が那覇港クルーズバースに入港 全港湾「事前の連絡ない」と抗議、港内で10人が座り込み
2 海上自衛隊の護衛艦さわぎり、掃海母艦うらが、練習艦かしまの3隻が29日、那覇港第2クルーズバースに入港した。全日本港湾労働組合(全港湾)沖縄地方本部の組合員約10人が同港内に座り込み、入港に抗議した。<中略>
全港湾沖縄地本の山口順市執行委員長は、事前に連絡がなかったと主張し「組合員の命を守るための行動だ。何を積んでいるのかも分からない船だ」と入港を批判した。組合員らは「那覇港PSカード」がないと入れないフェンスの内側で座り込み、駆けつけた警察官と押し問答になった。
全文はこちら
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-2941954.html
日本だけが“異常な国”になっている。OECD加盟国で日本だけが“賃下げ”状態。私たち国民がサボってきたからではない。日本の政治が間違いを続けてきたからだ。『国民負担増の政治』から『国民を救う政治』に転換できれば、日本にもまだ希望はある。国民よ、官僚やマスコミに騙されず、目覚めるときだ! https://t.co/epKQYqVZWK pic.twitter.com/Gi0iCzJ0fQ
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 27, 2024
日本だけが『国民負担率』が上がり続けている。「財務省」とその軍門に下っている「政治家」や、お金がないというウソを垂れ流す「マスコミ」の責任だ。『国民負担増の政治』から『国民を救う政治』への転換は、別に難しいことじゃない。日本以外の他の国はみんなできているのだから・・・ https://t.co/FBnKjN5U1o pic.twitter.com/JqXLNaJdub
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) March 28, 2024
【速報】ハピラインふくいで社員が売上金を着服|日テレNEWS NNN https://t.co/RZln8CoGFs
— Nobby三位一体2024 (@Nobby___K) March 29, 2024
まだ開業2週間だぞ…
駅の金庫から売上金505万円を着服 30代男性社員を懲戒解雇、JR西日本から出向中 ハピラインふくい
JR西日本の30代の男性社員が、出向先だったハピラインふくいの福井駅の金庫から売上金505万円を着服していたとして、28日付で懲戒解雇されました。(3月29日)
■ハピラインふくい 山本良一常務
「開業間もないのに着服して、県民ならびにご利用の皆さまを裏切ることになり、おわび申し上げます」
全文はこちら
https://news.ntv.co.jp/n/fbc/category/society/fb957a376b990d42d6985f433a21955ec3
森永 もしいま取り沙汰されているように、自民党の連立パートナーが公明党じゃなく、維新になると、政府の方針がより弱肉強食的になると思う。言論規制も厳しくなるんじゃないかと心配しています。
私は二〇〇〇年から二〇〇四年までテレビ朝日の『ニュースステーション』のコメンテーターを務めていました。そのときの総合プロデューサーは、「自民党政権を倒すぞー! そのための番組を作るぞ!」と毎日言っていた。
そんな番組だったのに、安倍政権以降はガラッと方針が変わってしまった。私自身は反財務省の立場が安倍さんと共通するせいか、大した締め付けもなかったんです。ただ岸田さんになって以降は締め付けがひどい。
もっともラジオは比較的自由なので助かっています。首相官邸にはラジオがないのかもしれない。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d073bf9b0e5a6dd034437ba85e5500cb3f7b33e
沖縄タイムス阿部岳記者、ジャーナリスト石井孝明氏を訴えるも、反訴されそうになり和解を申し入れた模様。#たかし https://t.co/kzQztI4j3y pic.twitter.com/6S4DgAbQsN
— 沖みら (@okimira_jp) March 28, 2024
【発表】ジェットスター労組、29日のストを中止 参加者に懲戒処分の可能性https://t.co/Ol8IWaNBs4
— ライブドアニュース (@livedoornews) March 28, 2024
理由について組合は「会社がスト参加者に対して懲戒処分を検討する可能性があると言われ、まずは組合員の安全を守る事が最優先であると判断いたしました」としている。 pic.twitter.com/MMysj4vu1T
明日3/29のストライキは中止致します。
— 🍊🟠ジェットスタークルーアソシエーション JCA Tech Crew支部 (@JCATechCrew) March 28, 2024
会社がスト参加者に対して懲戒処分を検討する可能性があると言われてしまい、まずは組合員の安全を守る事が最優先であると判断いたしました。
JR東海以外の普通の鉄道会社の駅案内板
https://i.imgur.com/Q6vIWH8.jpg
JR東海の一番利用者の多い外国人を無視する酷すぎる駅案内板
https://i.imgur.com/W7HK7lo.jpg
https://i.imgur.com/UwTqq0M.jpg
なお、英語圏より圧倒的に中国韓国人の利用者が多い模様…
https://i.imgur.com/vsQYMUe.jpg
https://i.imgur.com/wL0RbbL.jpg
#辺野古 ゲート前の警備員たちの引き継ぎ(?)の光景。まるで人間性を失うための儀式のように見えた。#沖縄 pic.twitter.com/ObgwkwLSyv
#拡散希望
— 吉住健一(新宿区長) (@yoshizumi_ken) March 28, 2024
この記事のベンチは約30年前から近隣住民の要望を受けてこの形状になっています
ホームレス対策ではなく住宅地における夜間の騒音防止です
地元からの苦情はありません
新宿区が公園に設置した“意地悪ベンチ”露骨な「行政の悪意」に批判殺到#Yahooニュースhttps://t.co/4fhNH6DaIV
「結局誰にも快適じゃない」新宿区が公園に設置した“意地悪ベンチ”露骨な「行政の悪意」に批判殺到
この数年で、座りにくい公園のベンチが増えたと感じている人は多いのではないだろうか。東京都内でも、いわゆる「排除ベンチ」などと呼ばれる、横になれないようにデザインされたベンチを、やたらと見かけるようになった。
そんななか、3月18日、Xに「@tsukiji14」さんのあげたポストが、話題になっている。@tsukiji14さんは、アーチ状にデザインされた公園のベンチの写真とともに、
《このあいだ新宿区の公園行ったらベンチこれだった。新種の意地悪ベンチ。こんなのよく考えたな?笑 完全に嫌がらせの頓知比べみたいになってる。年寄りとか頭からひっくり返るんじゃないかなー、これ》
と投稿。このポストには多くの共感が寄せられ、277万回以上のインプレッションを記録。コメント欄には、
《横になって寝させねえという意思ばかりが突出している「排除デザイン」ですね。行政の仕事ってこうやって排除することじゃなくて、そんなところで横になって寝なきゃなんない人をなくすこことなんじゃないでしょうか》
《役人の考えるホームレス対策 ホームレスを見えない所へ追い払う 見えなくする事が対策なのか違うだろ こう言うデザインを「排除アート」って言われるんだけどこんなもんアートじゃねぇよ》
《だったら始めからベンチなる物、設置しなければいいじゃない。此れではお年寄りも幼子もほんの少しも、腰掛けられない。悪意あるこの所業は誰の発案ですか?》
など、「行政の悪意」といわれても仕方のないベンチの形状に、批判の声が殺到した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/02f446b3e2639c857b0765813a2c9ad3cb5ba3b4
女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」 「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた
卒業式や入学式での「日の丸・君が代」強制を20年以上続ける東京都教育委員会。今年も、過去に不起立を理由に処分を受けた教員の再任用を拒否した。国際機関は是正を求めてきたが、強制の根拠となる通達は撤回されていない。思想・良心の自由を掲げる教員らは、都教委からの圧力が変わっていない現状を訴える。(宮畑譲)
◆年金が支給される年齢になったら…事前通告されてきた
「自分のために反対したのではなく、生徒の人権が守られるために反対してきた。『いてよ』という生徒と引き剝がされる」
27日午後、東京都豊島区内で行われた集会で、新年度の再任用を打ち切られた大能清子さん(64)が涙ながらにやるせない思いを訴えた。定年後も都立高校定時制の教諭として、進路指導に従事。新年度以降も再任用を望んでいたが、今年1月に打ち切りを告げられた。
2017年春の卒業式で起立をしなかったことから、戒告処分を受けた。20年以降、そのことを理由に、公的年金が支給される年齢に達すれば再任用を更新しないという「事前告知」を毎年受けてきた。
全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/317744
死者2人に…106人の入院確認 小林製薬「紅麹」回収命令“工場移転”で原因究明難航か
『紅麹』を使った小林製薬のサプリメントで健康被害が広がっている問題は、死者が2人、入院患者は106人に上っています。健康被害を訴えた人は、去年9月以降に製造されたサプリを摂取した人に偏っていることが分かりました。心配が広がるなか、国も対策に動き出しています。
中国のSNS
「家には今も小林製薬の商品が残っているが…」
「もう日本製品に関しては、食べ物も着る物も日用品も全部避けたほうがいいね」
今回、回収対象となった3つの商品は「悪玉コレステロールを下げる」などと宣伝した『機能性表示食品』にあたります。『トクホ(特定保健用食品)』と異なり、機能性表示食品は国の審査なしで、食品メーカーの責任において、身体にどのように良いかを表示できるのが最大の特徴です。
この制度は2015年、政府の成長戦略の一環として始まりました。
安倍晋三総理大臣(当時)
「中小企業・小規模事業者にはチャンスが事実上、閉ざされていると言ってもよいでしょう。健康食品の機能性表示を解禁します」
それまでは健康効果を表示できる食品は“トクホ”のみ。開発や申請に巨額の費用がかかるため、参入できる企業は限られていました。そこに風穴を開けた形です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d2f4c1a4024dd2ceb867992463c919bb00e311
約2年間、毎日3錠は摂取していた。
健康被害があった場合それをどうやって証明するのか🤔(最後の飲みかけの一袋は手元にあるが)
それにしても小林製薬の罪は重い。
不安が増幅し、他の大手サプリ会社の売上にも影響が出るだろう
小林製薬「死亡につながった可能性 事例1件」 https://t.co/9e41iOhKfC
東京メトロの駅トイレでくも膜下出血を発症、7時間後に発見され死亡確認…遺族が1億円超の賠償求め提訴
東京メトロの駅の多機能トイレ内で2021年、会社員男性(当時52歳)がくも膜下出血を発症して死亡したのは、駅側の対処が遅れたことが原因だとして、和歌山市在住の遺族が同社に約1億700万円の損害賠償を求め、和歌山地裁に提訴していたことがわかった。<中略>
トイレには、押すと駅事務室に異常を知らせる非常ボタンと、30分以上の在室を検知すれば自動で駅事務室に通報する装置があった。ところが、非常ボタンはブレーカーが切れて電源が入っておらず、通報装置はトイレと駅事務室をつなぐケーブルが敷設されていなかったという。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26120938/
東京のタクシー運転手の給料スゲェΣ(゚д゚lll)
— ショウ (@syounokintore) March 26, 2024
誰だ!!タクシーは底辺職だって言ってる人は!! pic.twitter.com/zp0HLUFvlk
推薦でなく、本人が選んで本人が任命しているよ→ https://t.co/HHvl58OOWo https://t.co/GbXzur1RyN pic.twitter.com/7jAC3Fm1OO
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) March 27, 2024