人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

32件のコメント

カツオを組織的に窃盗していた焼津漁協が損害賠償請求を受けて請求棄却を裁判所に求めた模様

1:名無しさん


被告側「請求の棄却を」 損害賠償3000万円請求の焼津カツオ窃盗事件民事訴訟 静岡地裁

https://look.satv.co.jp/_ct/17514523

焼津港でのカツオ窃盗事件で、被害に遭った水産会社が漁協などに損害賠償を求めた裁判が始まり、被告側は請求棄却を求めました。

 

182:名無しさん


焼津カツオ窃盗容疑で告訴 宮城の船会社ら、11トン被害
2021/12/9 17:30

静岡県焼津市の焼津港に水揚げした冷凍カツオ約11トンを盗まれたとして、宮城、新潟、長崎の3県にある船会社3社が9日、焼津漁業協同組合職員らに対する窃盗積みの告訴状を県警焼津署に提出し、受理された。

この職員らは、静岡県内の水産会社が水揚げしたカツオを盗んだとして窃盗容疑で逮捕され、5人が同罪で起訴されている。

告訴状を提出した3社の代理人弁護士は「船会社や船員は非常に立腹している。このまま放置できない」と説明した。

3社は明豊漁業(宮城県塩釜市)、大倉漁業(新潟市中央区)、兼井物産(長崎市)で、焼津漁協の職員らが令和元〜2年に冷凍カツオ約10・9トン(約150万円相当)を盗んだと主張している。

焼津漁協は11月29日、一部の職員が20年以上前からカツオを加工会社に渡す見返りに現金を受け取っていたとする報告書を公表している。

 

続きを読む

29件のコメント

組織的犯行が疑われる共通テスト不正事件で出頭者が「単独犯」だと主張して警察を困惑させる

1:名無しさん


大学入学共通テストの試験中に「世界史B」の試験問題が流出した事件。女子大学生の出頭を受けて急展開している捜査の最新情報を伝えてもらいます。

捜査関係者によりますと、試験問題の流出に関与しているとみられる19歳の女子大学生は、きょう午前、香川県内の警察署に出頭しました。

事前に警察に対し、「これから行きます」などと連絡があり、家族に付き添われて出頭した女子大学生が、試験問題の流出について「私がやりました」などと話したということです。<中略>

出頭してきた19歳の女子大学生は、一連の行為について「1人でやった」などと説明しているということですが、警視庁は、この“女子生徒”を名乗る人物と、出頭した女子大学生が同一かどうかなど慎重に調べています。

全文はこちら
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4457451.html

 

続きを読む

36件のコメント

「アベノマスク」の配布希望申請が在庫数の3倍超に達してしまい、量を区切って配布することに

1:名無しさん


安倍晋三元首相は27日、自民党安倍派(清和政策研究会)の会合で、安倍政権時代の令和2年に政府が新型コロナウイルス対策で調達し、「アベノマスク」と呼ばれた布製マスクの在庫約7900万枚について、配布希望申請が約2億8000万枚分に上ったと明らかにした。

布製マスクをめぐっては、厚生労働省が介護施設や全世帯向けに約2億8700万枚を調達。施設向けの多くが配布しきれず、2年8月から3年3月にかけての保管費は約6億円に上った。これを受けて、岸田文雄首相が3年度内をめどに廃棄する方針を表明していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a39134ab9923cdc257002fd8759a54d2fbdccc

 

続きを読む

46件のコメント

共通テストの不正流出事件が当初の報道より広範囲に及んだ大規模な集団犯罪である可能性が浮上

1:名無しさん


 大学入学共通テストの試験問題を流出したとされる“女子高生を名乗る人物”が、別の京都大学の学生にも問題の解答を依頼していたことがわかりました。

今月15日に行われた大学入学共通テスト「世界史B」の試験問題の画像が流出した疑いで、“女子高生を名乗る人物”が東大生だけではなく、京都大学の学生にも“家庭教師の採用テスト”と称して解答を依頼していたことがわかりました。

京都大学の男子学生
「問題を『スカイプ』で送るから、それに(解答を)返信してほしいって。15日の午前中に世界史で体験授業をお願いできそうならスカイプ追加しますと」

男子学生は依頼を断りましたが、関係者によりますと、“女子高生を名乗る人物”は複数の大学生に同様の依頼をしていたということで、警視庁は偽計業務妨害の疑いで捜査しています。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/a54118600f6c150857633f2a09e99643087b3745

 

続きを読む

53件のコメント

ドイツの対ウクライナ援助が驚くほどのケチ臭さでウクライナ側から失望の声が出ている模様

1:名無しさん


独、ヘルメット5000個供与 ウクライナから失望の声

【ベルリン時事】ドイツ政府は26日、ロシアとの緊張が高まるウクライナに対し、軍用ヘルメット5000個を供与すると発表した。ただ、ドイツ製の軍艦などの提供を求めてきたウクライナ側からは、「言葉を失った」(クリチコ・キエフ市長)などと失望の声が出ている。

ドイツのランブレヒト国防相は26日、ヘルメットの供与は、ウクライナへの連帯を示す「明確なシグナルだ」と強調した。ドイツは世界4位の武器輸出大国だが、昨年12月に発足した新政権は「抑制的」輸出政策を掲げ、ウクライナへの供与も拒否。対ロ支援で米英やバルト3国などがウクライナに武器を送ることを決める中で、ドイツも歩調を合わせるべきだとの圧力は高まっている。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022012700215&g=int

 

続きを読む

39件のコメント

ロシア側の最終要求にブリンケン米国務長官が応じられない意向を示して、米露の対決は不可避な情勢に

1:名無しさん


 ウクライナ情勢をめぐり、アメリカのブリンケン国務長官はロシアがNATO=北大西洋条約機構をこれ以上拡大させないよう要求していることに対し応じられない考えを書面で回答したと明らかにし、ロシア側に対応を迫りました。

緊張が続くウクライナ情勢をめぐって、アメリカのブリンケン国務長官はロシアのラブロフ外相との先週の会談でNATOをこれ以上拡大させないことへの保証を求めるロシア側の要求に書面で回答すると伝えていました。

ブリンケン長官は26日、記者会見し、モスクワに駐在するアメリカのサリバン大使がロシア側に書面を届け回答したと述べました。

ブリンケン長官は書面の詳しい内容は公表できないとしながらも「NATOのドアは開かれているという原則は維持する」と述べ、ロシア側の要求には応じられない考えを伝えたことを明らかにしました。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220127/k10013452091000.html

 

続きを読む

43件のコメント

立憲の常任幹事会で「野党共闘を反省する総括原案」に反発が相次ぎ、了承は見送りになった模様

1:名無しさん


立憲民主党は25日の常任幹事会で、2021年の衆院選総括原案を議論した。

共産党との連携が敗北の一因になったとする内容に「野党間の候補者一本化が否定されているように見える」などと反発が相次ぎ、了承は見送りになった。

執行部は該当部分を修正する方針を示したが、泉健太代表と西村智奈美幹事長は総括取りまとめの一任を得られなかった。近く持ち回りの常任幹事会で了承を求める。<中略>

総括原案は、議席を公示前の110から96に減らした敗因について「政権の選択肢としての負託を受けるまで、国民に浸透するに至らなかった」と指摘。「全体的な戦略の見直し」を進め、次期衆院選に向け、女性候補を積極擁立する「女性候補者チーム(仮称)」を新設する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab88e833ae1c1c42b6fbc60c2c2b133289be31c

 

続きを読む

18件のコメント

家庭教師紹介サイトの欠陥仕様を悪用されて共通テストの不正が行われたと被害者の通報で判明

1:名無しさん


解答の大学生「利用され悔しい」 昨年12月、家庭教師サイトで接触―試験漏えい

 大学入学共通テストの試験問題を受け取り、解答を送ったという東京都内の男子大学生が26日までに時事通信の取材に応じた。高校2年生を名乗る人物とは昨年12月、家庭教師紹介サイトで知り合ったといい、「利用され悔しい」と話した。

 大学生は、都内の会社が運営する家庭教師紹介サイトに登録していた。勉強を教えてほしい生徒が月額料金を払うと、登録者にメッセージを送ることができる仕組みで、両者が合意すればオンラインなどで指導を受けられる。

 運営会社や大学生によると、高校2年生を名乗る人物は昨年12月12日に「世界史と現代文を教えてほしい」などとサイトに登録。連絡手段はインターネット電話「スカイプ」を指定してきた。

 今月12日、大学生に「世界史と現代文の体験授業(今回はテスト)をお願いすることになりました」とスカイプで連絡があった。共通テスト当日の15日には「11時から世界史のテスト、よろしくお願いします」とメッセージがあり、同日午前11時8分には世界史Bの問題が画像で送られてきたという。大学生は「まさか共通テストの問題ではないだろう」と思い、解答を送った。

 「ありがとうございます」とのメッセージを最後にこの人物からの連絡は途絶えた。不審に感じた大学生は同日午後4時ごろ、大学入試センターや運営会社に通報。「自分自身、誠心誠意受験した。その気持ちをもって家庭教師をしようと思っていたのに残念だ」と話した。

 運営会社によると、生徒側は名前や電話番号などを入力するが本人確認はしていない。同社社長は取材に対し「このような形で利用され遺憾。今後は本人確認などを検討したい」と語った。

時事通信 2022年01月26日14時29分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012600555&g=soc&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

 

続きを読む

54件のコメント

EUの提唱した新エネルギー原案にドイツが正式に反対する意向を表明して、エネルギー不足が深刻化

1:名無しさん


ドイツ、「原発は持続可能」に反論 EU案を拒否
https://jp.reuters.com/article/eu-regulation-energy-taxonomy-idJPKBN2JY07D

[ベルリン 22日 ロイター] – 欧州連合(EU)が原子力発電を持続可能なエネルギー源と位置付け投資を促す原案を示したことについて、ドイツ政府が正式な反論書を提出した。

緑の党に所属するハベック副首相兼経済相とレムケ環境相は22日、共同声明で「連邦政府として、原子力発電を対象に含めることに改めて反対を明言した。原子力はリスクとコストが高い」と表明した。

経済省が公表したEU宛ての書簡によると、ドイツ政府は原発の安全基準が明示されていないとも指摘。「深刻な事故が発生し、国境を越えて人類や環境に長期的に深刻な危険を引き超す可能性を排除できない」とした上で、放射性廃棄物を長期的にどう管理するかという問題にも回答が示されていないと主張した。

両相は、EUの欧州委員会がドイツの反論を無視し、原案に修正を加えない場合、ドイツはこの計画を拒否すべきだと表明した。

 

続きを読む

41件のコメント

地方銀行が悪質な金融商品を顧客に売りつける事例が急増して金融庁がカンカンになっている模様

1:名無しさん


金融派生商品(デリバティブ)を組み込み、高い利回りを売り物にした「仕組み債」の販売が、地方銀行で増えている。「銀行が勧めるものなら安心だ」と購入する人も多いが、株価などの指標が事前に決められた水準を下回るノックインで、大きく元本割れするリスクも抱える。金融庁も問題視し始めているが、急拡大の背景には、地銀の厳しい懐事情があるようだ。

 「銀行の担当に勧められたんだけど、どう思う?」

 東京都内の40代の自営業の男性はこの年末、帰省先の関西で商店を営む70代の義母から仕組み債の購入について相談を受けた。パンフレットには「年率1~3%(仮条件)」とあった。銀行の定期金利の1千倍程度だ。仕事や投資信託の購入で長いつきあいのあるメインバンクである地銀からの勧誘だった。

 担当者は「70歳以上の方には投信の販売ができなくなりました。より安全な債券のご提案です。手数料もかかりません」などと投資を持ちかけてきたという。金融業界で勤務経験の豊富な男性は義母に購入しないよう説得。「証券会社ならまだしも、銀行がこんな商品を高齢者に安全と言って売るのは問題だ」と憤る。

 この地銀が勧めていたのはメ…

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ1T5SJFQ1NULFA00K.html?iref=comtop_7_03

 

続きを読む

41件のコメント

元モー娘メンバーに出馬を辞退された立民が「話は聞いていない」と事情聴取する構えを見せる

1:名無しさん


立憲民主党の逢坂誠二代表代行は25日の会見で、夏の参院選比例区で立民公認が内定していたアイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバーの市井紗耶香氏について「ご本人がSNSで(出馬辞退を)表明されたのは承知しています。党本部としては、まだ本人から直接、話は聞いていない」と述べた。同党は26日以降に大西健介選対委員長が市井氏と面談し、「本人の話を聞いた上で、どういうご事情でSNSで発信したのかも含めての判断になる」とした。

市井氏は24日、自身のインスタグラムで「子育てと選挙活動を両立していくことの厳しさも痛感した」などと出馬辞退を表明した。市井氏は2019年夏の参院選比例区に旧立民から出馬し、落選した。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202201250000562.html

 

続きを読む

67件のコメント

埼玉県のメガソーラー計画を環境相がアセスメントの抜本的な見直しを求めて差し止めた模様

1:名無しさん


山口壮環境相は25日、埼玉県小川町で計画されている大規模太陽光発電所(メガソーラー)の環境影響評価(アセスメント)で、計画の抜本的な見直しを求める意見を萩生田光一経済産業相に提出した。盛り土の大量使用による土砂災害の恐れなどを重くみた。2020年4月にアセス対象に加わった太陽光発電で、環境相が抜本的見直しを求めるのは初めて。

環境影響評価法に基づく意見で、見直しができない場合は「事業実施の再検討を強く求める」とした。経産相は、意見を踏まえて事業主体の「小川エナジー合同会社」に改善などを勧告する。

https://nordot.app/858500512322256896

 

続きを読む

29件のコメント

地方ローカル局が続々と破綻の危機に瀕している事態に総務省が20年遅れの対策案を練り始めた模様

1:名無しさん


 総務省は24日、放送制度に関する有識者会議を開き、地方テレビ局の番組を複数の都道府県にまたがって放送できるようにするなど、放送局の経営にかかる規制の緩和を検討する方針を示した。特にローカル局は広告収入の減少に直面しており、経営再編といった選択肢を確保する狙い。3月に中間的な取りまとめを行う方向で議論を重ねていく。

 放送法には多様性の確保を目的とした「マスメディア集中排除原則」という規定があり、多数の放送局の所有を制限している。また放送対象地域は各都道府県単位を基本とした県域免許のため、経営の制約になっているとの声が有識者や放送業界の間で大きくなっていた。

https://www.chunichi.co.jp/article/405970

 

続きを読む

71件のコメント

高市政調会長の糾弾を受けた林芳正外相が「韓国への外交的配慮を行うことはない」と反論

1:名無しさん


林芳正外相は24日午前の衆院予算委員会で、「佐渡島の金山」(新潟)の世界文化遺産推薦に関し「韓国への外交的配慮を行うことは全くない。韓国側の独自の主張は受け入れられず、強く申し入れを行った」と述べた。「登録を実現する上で何が最も効果的かという観点から総合的な検討を行っている」とも重ねて説明した。自民党の高市早苗政調会長への答弁。<中略>

高市氏は「必ず今年度に推薦を行うべきだ」と主張。林氏は「今年度の推薦をしないと決めたことはない」と説明した。

全文はこちら
https://www.sankei.com/article/20220124-LMMLQXFZSVKUTHLPMYNJO7HIWE/

 

続きを読む

32件のコメント

超巨大な負動産を国に押し付けられ巨額の解体費用を税金から支出する羽目になったと関係者が明かす

1:名無しさん


 兵庫県淡路市で高さ約100メートルの巨大観音像の解体工事が進められている。観音像のオーナーは国。解体費約9億円は税金だ。なぜ国が観音像を持っているのか。背景を探ると、老朽化した民間の巨大施設の処理を巡って苦慮する地方自治体の姿が浮かぶ。(加藤律郎)

相続放棄の果てに

 大阪湾を望む淡路島の丘陵地に立つ「世界平和大観音像」。解体用の足場に囲まれた外観はタワーマンションのようだ。工事は今月から本格化する。外壁を撤去し、内側の鉄骨部分は頭部から順に切断してクレーンで地上に下ろす。6月頃には姿を消す予定だ。

 観音像は地元の実業家の男性が1982年に建てた。内部に展望台や博物館があり、開業当初こそ観光客でにぎわったが、次第に寂れ、88年には男性が死亡。引き継いだ妻も亡くなり、2006年に閉鎖された。

 遺族は相続を放棄し廃虚化が進行。外壁はひび割れ、一部がはがれ落ちるなどした。国は相続人がいない土地や建物は国庫に帰属するとの民法の規定を踏まえ、20年3月に国有化して解体を決めた。費用は約8億8000万円に上る。財務省によると、1億円以上かけて建物を解体するのは極めて異例という。

解体に及び腰

 老朽施設を撤去する責任は、まずは所有者にある。ただし、倒壊の恐れなど周囲に危険を及ぼす建物は、自治体が空家対策特別措置法に基づき行政代執行で強制撤去できる。費用も所有者から回収できるが、実際は難しいのが現状だ。

 淡路市は観音像の所有者の遺族側に対応を求めてきたが、行政代執行については「巨額の公費支出に住民の反発が予想され、具体的な検討は進まなかった」(担当者)と打ち明ける。

 栃木県日光市の鬼怒川温泉に立つ3棟の廃虚化したホテルも同様だ。いずれも所有者が不明だったり、権利関係が複雑だったりして、管理者は不在。景観を損ない、防犯上の問題も懸念されるが、解体費は3棟で計約40億円かかり、市は撤去に難色を示している。

 北海道平取町の山の斜面に立つ<UFO観測基地>も崩落の危機にある。1960年代にレジャー会社がピラミッド形の神殿などを建設。観光施設として人気を呼んだが、70年代に閉鎖後、施設は町に寄贈され、一時は自然公園として利用されたが20年近く放置状態となっている。町は「施設の再利用に向けて協議することになっているが、仮に解体することになれば、町の財政では難しい」とする。


全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e08d92049e1a9af1d81142282ac12071ea200c39
解体に向け、足場で覆われた観音像(13日、兵庫県淡路市で、読売ヘリから)=里見研撮影
https://i.imgur.com/J3AXy3q.jpg
鬼怒川温泉の廃虚ホテル(2019年7月撮影。栃木県日光市で)
https://i.imgur.com/Uik2qFa.jpg

 

続きを読む

14件のコメント

大阪の大規模接種会場が予想外すぎる理由で一時的に麻痺して一般人を呆れさせてしまった模様

1:名無しさん


大阪府は24日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を行う大規模接種会場の責任者を務める医師が逮捕されたため、接種の予約受け付けを22日から24日まで停止したと発表した。24日夕に受け付けを再開し、接種は予定通り25日から始める。

府は大阪市中央区の府庁舎2カ所で、25日から1日最大2200人に3回目接種を予定しており、22日から予約を受け付けていた。

しかし、医療法で必要な会場の開設業務に携わる「管理医師」を務めていた男性医師(42)が21日に覚醒剤取締法違反容疑で府警に逮捕されたことが22日に明らかとなった。

男性医師はワクチン接種自体を担当する予定はなかったが、府は会場運営に支障をきたす恐れが生じたまま、予約受け付けを続けることは困難と判断。管理医師を交代させ、24日午後4時にインターネットサイトでの予約受け付けを再開した。【鶴見泰寿】

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20220124/k00/00m/040/250000c

 

続きを読む

50件のコメント

過払い金返還訴訟で有名なミネルヴァ法律事務所があまりにも救えない最後を迎えていると判明

1:名無しさん


 過払い金返還訴訟などを手がけていた「弁護士法人東京ミネルヴァ法律事務所」(解散)が破産した問題で、同事務所に過払い金の回収などを依頼していた17人が19日、返還されるべき預かり金を横領されたとして、事務所と業務委託契約などを結んでいた広告会社3社や元幹部ら13人に計約6000万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

 訴状では、広告会社側が同事務所と業務委託契約を締結した上で事務員を派遣し、本来は弁護士にしかできない債務整理などをさせていたと主張。回収した過払い金などを預かっていたのに原告らに返還せず、事務所から報酬などとして受領していたとしている。

 提訴された広告会社の1社は、「顧問弁護士に一任しているため、コメントは控えたい」と回答した。

 同事務所は2020年6月、約50億円の負債を抱えて破産。同事務所が所属していた第一東京弁護士会は、依頼者に返還するべき約30億円を流用した疑いがあるとして、調査を進めている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220120-OYT1T50062/

 

続きを読む

16件のコメント

Apple社が発売した「AirTag」が犯罪者たちに悪用されて世界中で被害が続出していると判明

1:名無しさん


デジタル化が進み、便利なアイテムが続々と発売される昨今。2021年4月には、Apple社が鍵や財布などの持ち物を追跡できる「AirTag」を発売し話題に。一見便利に思えるガジェットだけれど、今この紛失防止タグを使った被害が多く報告されています――。

鍵や財布、カバンなどの持ち物を追跡できる「AirTag」。幅わずか1.26インチ(約3.2センチ)の小さなサイズで、iPhoneの「探す」機能と同期して使うことができ、持ち物を探し出してくれるという便利なアイテムの一つとして注目されています。

そんな便利に思えるAirTagですが、実は欧米では、ストーカー行為や盗難、さらには誘拐未遂などの犯罪目的で使用されているとの報告が相次いでいるんだそう。「コートのポケットや車の中に、身に覚えのないAirTagを発見した」という声が多数寄せられているといいます。

今年1月6日(現地時間)、モデルのブルックス・ネイダーさん(25歳)は自身のInstagramストーリーズで、「AirTag追跡の標的にされた」という経験をシェア。

0時を迎える前に、ニューヨーク市のトライベッカ地区のレストランから一人で帰宅していたブルックスさんは、自身のスマホから「誰かがあなたを追跡しています」との通知を受け取ったそう。彼女がいたレストランは混雑しており、椅子の後ろにコートをかけていたため、その際に見知らぬ人にAirTagを入れられたのではと推測しているとのこと。

「自分の身に降りかかるまで、AirTagにこんな使い方があることを知りませんでした。だから私は、自分の持ち物から目を離さないでほしい、通知をしっかり確認してほしいと女性たちに注意を促しているのです」

「唯一の救いだったのは、誰かが私を追跡しているという通知が来たことです」
また昨年12月には、メリーランド州に住む女性が、「車の助手席側のホイールの下にAirTagが取り付けられていた」と自身のTwitterでシェアしたことも。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/857ff7375e3d8210feaaec7e61fe53ed92d2a925

 

続きを読む

24件のコメント

オミクロン株の蔓延で一般の救急患者が受け入れ拒否される事例が相次ぎ、関係者が対応策に追われている

1:名無しさん


新型コロナウイルスの感染拡大を受け、国に「まん延防止等重点措置」の適用を要請した大阪府では、一般の救急患者の受け入れ先がすぐに決まらない“搬送が困難な事例”が急増しています。

 1月21日、大阪府では過去最多となる6254人の新型コロナの感染者が確認されました。病床使用率は40.5%となっていますが、週末にも50%を超えて「医療非常事態」を示す大阪モデルの『赤信号』が点灯する見通しです。

 府によりますと、今年に入り、一般の救急患者の受け入れ先が見つからず、30分以上現場にとどまるケースが急増しているということです。1月19日には153件が確認され、中には病院が決まるまでに3時間以上もかかった事例もあり、府は「コロナ医療と一般医療の共存が困難な事態が近づきつつある」としています。

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20220122/GE00042104.shtml

 

続きを読む

21件のコメント

青森県が保健所業務を民間に委託する事業を立ち上げるも、入札に応じる企業が1社も存在せず

1:名無しさん


患者移送業務の民間委託 企業から応募なく実施できず
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20220121/6080015043.html

新型コロナの感染が急拡大する中、ひっ迫する保健所業務の負担を軽減するため、県は宿泊療養施設などに患者を車で運ぶ業務を民間に委託する事業を立ち上げましたが、入札に応じた企業がなかったことを明らかにしました。

これは、21日に開かれた県議会の環境厚生委員会の中で、県の担当者が明らかにしました。保健所の業務の負担軽減につなげようと、県は先月、成立した補正予算の中で1億3500万円余りを計上し、患者を自宅から宿泊療養施設などに車で運ぶ業務を民間に委託する事業を立ち上げました。

このうち、青森市と八戸市を除く県の担当地域の事業について、今月7日に入札を行う予定で準備を進めてきましたが、企業から応募がなかったということです。

このため、こうした業務は引き続き保健所が担っていて、現在は保健所の職員だけでなく、県のほかの部署の職員なども公用車を運転して患者を運んでいるということです。

県としては、公用車を事業者に提供するなど委託のあり方を見直して、一刻も早い事業を開始したいと話しています。

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク