「なんか事前収録ばっかりで紅白歌合戦やってる意味あるのか?」と思っていたんだけど「歌番組は予算や技術の都合上ボーカル以外のバンドメンバーは当てフリ(口パクの楽器バージョン)をさせられる事が多く、そういった行為を敬遠するミュージシャンほど事前収録になりやすい」と聞いて納得した。
— しゃもじ (@Rice_scoop00) December 25, 2024
音響スタッフの人件費の一例
音響スタッフの費用は、案件内容や機材の量、オペレーターの勤務時間などによって異なります。
オペレートサービス
税込25,000円/日、または税込15,000円/人・日
音響オペレーター・機材手配・設営
税込242,000円~(本番2時間までの場合)
録音/音源編集
基本料金4時間以内¥18,000、4時間を越える場合1時間に付き¥3,000加算
録音・音源編集機器使用料金
再生機器4時間以内¥1500、4時間を越える場合1時間に付き¥500加算
また、交通費や運搬費が発生する場合もあります

