人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

16件のコメント

「ゴジラ-1.0」のアカデミー賞受賞をタクシー内で知った出演女優、運転手を仰天させる展開に……

1:名無しさん


安藤サクラ 「ゴジラ」アカデミー賞受賞にタクシー内で大号泣「嗚咽がとまらない」 運転手が「なにごとかとゴミ袋くれた」

 女優の安藤サクラが11日、自身のXを更新。この日、米・ロサンゼルスで開催された「第96回米アカデミー賞」の視覚効果賞に山崎貴監督の「ゴジラ-1・0(マイナスワン)」が選ばれたことに大号泣した。

 安藤は受賞の一報に「やばいこれから撮影なのに嗚咽がとまらない、久々に呼吸ヒッヒってなるくらい号泣してる!タクシーの運転手さんがなにごとかとゴミ袋くれた」とタクシーの車内で大号泣したことを吐露。

 続けて「阿部さん!阿部さん!アベサーン!!」と、同作の制作総指揮を務め、昨年12月に74歳で亡くなった映画プロデューサーの阿部秀司さんへ受賞を報告していた。

 日本の映画が同賞を受賞したのは初めて。安藤は同作で、主人公・敷島浩一(神木隆之介)の家の隣人・太田澄子を演じた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7868fe500b4d7240fd41deda34778b0c7f16e11
https://i.imgur.com/9UuzfK0.jpg

 

続きを読む

21件のコメント

女性タレントが「家賃を25万円上げる」と通達されて困惑、値上げの是非をめぐり読者の間でも意見が割れる

1:名無しさん


鈴木砂羽「更新で家賃15万6千円上がるって言われたんだけど…」突然の大幅値上げに困惑「ホント困るよ」

 女優の鈴木砂羽(51)が、10日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。家賃の支払いについて困惑していることをつづった。

 鈴木は、実業家でインフルエンサーの鈴木亜美氏の「マンションの更新で家賃25万上がるって言われたんだけどいきなりそんな上がる事ある」との投稿をリポスト。「うちも更新で家賃15万6千円上がるって言われたんだけどいきなりそんな上がる事ある」とつづった。

 同じ鈴木姓であることに「鈴木家だけ家賃上がってたらオモロイ」としつつ「いや、ぜんぜんオモロくない!ちゃんと事前申告はあったけどホント困るよ。。さて。。」と頭を悩ませた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/676c27d30fb08695ba4e0ab813ec22921b9599b6

 

続きを読む

52件のコメント

文春砲を喰らった実業家が「文藝春秋」総局長・新谷学氏に宣戦布告、「絶対に許さない」と怒りをにじませる

1:名無しさん


エイベックスの松浦勝人会長が10日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。ダウンタウン松本人志(60)に関する報道姿勢などがネット上を中心に論議を呼んでいる「週刊文春」側に対し、改めて「許さない」と通達した。

松浦氏は「人って一生許せない人ってあんまりいないなあって思ってた。でもね、そう言う人がついに出てきたわ」と書き出し、同誌発行元文藝春秋幹部の名をつづった。最近、この文春幹部は一部YouTube番組で、松本に関する報道などについて話しており、その発言内容がさまざまな論議を呼んでいる。

松浦氏は、自身に関する文春の過去報道について一部ふれつつ「訳のわからないやつの話しを信じて、いろんなことを録音したテープをなんも調べずに流した罪はどんだけかわかるか。で、なぜ今消した。、小説にする予定だったことも知ってるくせに、何をするかお前らは。それを知ってるお前らに正義なんてあるわけないだろ」と記述。

そして「あれをやられたことは俺は死んでも許さない。お前らの報道姿勢『許さないからな』」と強い怒りをにじませた。さらに「お前ら人の夫婦の生活まで知りもしないくせに、税金の問題までにしやがって。何をしてくれたんだよ。なんの問題もないってしらないのか?」などと続け、この文春幹部らに対し「死ぬまでありとあらゆる方法でおつきあいさせてもらいますよ。、勝負だ。笑」とつづり、「#文春」などとハッシュタグを添えた。

松浦氏は9日には、文春側に対し「解答をしないと、対応が悪いと怒られる。何様なの?あんたら。警察か?」などと強い口調で苦言を呈し、大きな反響を呼んでいた。

全文はこちら
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202403100000304.html

 

続きを読む

68件のコメント

「バンキシャ!」に出演した社会学者、適当な知識で「鳥山明氏」を語ってファンを怒らせてしまう

1:名無しさん




 番組冒頭で1日に急性硬膜下血腫のため死去した鳥山さんの訃報について取り上げた。古市氏は「日本の漫画の歴史をある意味変えたといっってもいいんですね」と話し始めた。続けて「『Dr.スランプ』が始まる前の少年ジャンプって、劇画が多かった時代なんです。手塚治虫先生のちょっとアンチというか、そういう劇画が多かった時代に、鳥山さんがすごいポップですごい可愛らしくて、ああいう絵の作品を始めたんですね。漫画のイメージを変わったっていうか」と鳥山さんが漫画の新たな扉を開いたと説明。「それまで漫画はオタクが読むようなものみたいなイメージがあったんですけど、今我々が漫画のこと、誰も恥ずかしくない、誰もが日本のステキなカルチャーだと思えるのは、鳥山先生の功績ってめちゃくちゃ大きいと思うんですね」と分析した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3811fc2e1ae0ee8844701795f08f1678b4471811

 

続きを読む

63件のコメント

「デモ」をお笑いネタにした芸人に『あっち系の人々』が図星を付かれて激怒、ネタに出てきたような人がキレてた

1:名無しさん


R-1グランプリ、吉住の『デモ活動』ネタ、SNSでは賛否「デモに対する偏見」「こんな政治でも黙ってる今の日本を象徴」

 9日にフジテレビ系で生放送されたピン芸日本一を決める「R―1グランプリ2024」で、吉住(34)が披露したネタが、SNS上をざわつかせている。

 1stステージで吉住は、デモ活動をしている女性が婚約者の実家を訪れるコントを披露。

 プラカードと拡声器を持って「さっきまでデモ活動してて~」「ご安心ください、決着はつけてきました」「今朝の政治家の汚職のニュースあったじゃないですか~、あれ見てたら血が騒いじゃって~。これはもう絶対、辞職させないと~と思って、やらせていただきました~」と、いきなり危険な自己紹介をかました。

 その後も「結婚を認めろー!」「今から座り込みすんぞー!」とシュプレヒコールを上げるなど、デモを笑いのネタに3位でファイナル進出を果たした。

 この少し過激なネタはX(旧ツイッター)でも話題に。「笑いのネタにするならその裏にせめて現行で苦しんだり戦ってる人たちがいないものを選んでよ」「こういう冷笑系仕草本当にやめた方がいい。今の日本の政治の現状で冷笑とかしてる場合じゃない」と批判的な声も出ている。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2da2eaa2f54883c24154ecd7b59be51ee033a9f9

 

続きを読む

14件のコメント

去年、八百長疑惑で物議を醸した「R-1 グランプリ」 懲りずに今年も”うっかりミス”をやらかして視聴者唖然

1:名無しさん


9日に行われたピン芸人日本一決定戦「R-1グランプリ2024」の公式サイトが同日に更新され、決勝戦の放送内での不体裁を謝罪した。

「7位の得点表示枠(順位表)に点数を表示する際、一部誤った点数が出てしまうというシステムエラーがございました。出番が8番目の方と9番目の方の順位を表示する際に7位の方の点数が間違って表示されるという現象です」と報告。

続けて「新しい順位を発表する画面では正しく表示されました。順位には影響ございませんが、不体裁がございましたことをお詫び申し上げます」とつづった。

「R-1」をめぐっては昨年もYes!アキト(33)の点数発表の際に、優勝した田津原理音(30)が出番前だったのにもかかわらずモニター表示に一瞬だけ「田津原理音 470点」と誤表示。その後、田津原がネタを披露して「470点」を獲得し、ファイナルステージに進出して優勝したため物議を醸していた。

https://www.sanspo.com/article/20240310-2ME67SHFTFLZ3CVQECJU6ATWQI/

 

続きを読む

36件のコメント

マスコミが絶賛した「職場で大活躍中の早稲田卒のリケジョ」、未知の世界線すぎて視聴者を困惑させる

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

朝日新聞の「マルハラ」調査記事、調査した研究者本人に「意図と真逆の内容で報道されて困る」と苦言を呈されて……

1:名無しさん




 

続きを読む

26件のコメント

Jタニシに食い荒らされた「田」を取材にきた某テレビ局さん、痛恨のミスを犯してツッコミ殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

94件のコメント

共同通信が「ローマ教皇のありもしない発言」をでっちあげ、読者から総ツッコミを食らってしまう

1:名無しさん


ローマ教皇「白旗揚げる勇気を」 ウクライナに停戦交渉促す | 共同通信

【キーウ共同】ローマ教皇フランシスコは9日公開のスイスメディアのインタビューで、ロシアの侵攻を受けるウクライナに対し「白旗を揚げる勇気」を持つように訴え、交渉による停戦を求めた。

全文はこちら
https://nordot.app/1139284164996333989

 

続きを読む

35件のコメント

「週刊文春に都合の悪い証言」を日本メディアが軒並み報道せず、もはや社会現象といってもいい注目度なのに……

1:名無しさん


AV監督の村西とおる氏(75)が9日、自身のX(旧ツイッター)サブアカウントを更新。

ダウンタウン松本人志(60)の飲み会に関する週刊誌報道について、人気セクシー女優霜月るながその一部内容を否定した件に関するテレビメディアの報道姿勢について、苦言を呈した。

霜月は3日、Xを更新し、松本の飲み会に参加していたと明かした上で、週刊誌報道について、その一部内容を「デタラメな記事」「嘘だらけの記事」などと記述。複数の報道箇所を否定しつつ「私も黙ってられない」などとつづった。5日の投稿では「私は自信を持って真実を発信しています」「なんなら、裁判で証人として出ましょうか?」とも述べていた。霜月の3日のポストは9日午後3時現在、約4400万の表示数に達している。

村西氏は「週刊文春が伝えた、松本人志氏の飲み会に参加の女性が『文春の記事は嘘』と訴えた『X』は4300万回超えの閲覧数」と霜月の当該投稿のすさまじい反響について記述。そして「もはや社会現象といってもいい注目度だがTVメディアはこの事実を報じない。『赤信号、皆で渡れば怖くない』と渡った結果の一大事なのに、これもまた『皆で無視すれば怖くない』の破廉恥」と指摘した。

村西氏は当初から一貫して、Xなどで松本を支援し、エールを送る内容の投稿を続けている。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202403090000649.html

 

続きを読む

35件のコメント

韓国研修医のスト騒動を本国に伝えた『外信の韓国駐在特派員』、編集会議のデスクたちが口々に……

1:名無しさん


「仕事が多すぎるから人を増やすというのに、なぜ若い医者たちは集団行動に走るのだろうか」

 韓国政府による医学部入学定員2000人増の方針に研修医たちが反発し、集団辞職の動きは今も収まらないが、この問題を韓国駐在特派員らがある外信のカンファレンスコール(電話編集会議)で取り上げたところ、デスク(各分野の報道責任者)たちは「理解できない」と誰もが口にしたという。ある記者が「過当競争への不満ではないか」との見解を示すと「それが医師免許を捨てるほどの問題?」といった質問が相次いだという。

 医学部の入学定員増を巡る韓国政府と医療関係者の対立は国際社会では非常に物珍しく受け止められている。1万人の研修医が辞職願を出し病院の機能がまひしたため、政府は先月29日までに復帰するよう命令した。復帰しない研修医に対して政府は4日から医師免許停止あるいは刑事告発など法的な対応に踏み切っている。ただし過去に同じような問題が起こったときは常に政府が先に譲歩してきたため、今回も政府が強硬姿勢を取り続けるとは断言できない。2000年の医薬分業問題ではストを行った医師たちに政府が譲歩し医学部の入学定員を351人減らした。20年に定員を元に戻そうとしたときも、医師たちによるコロナ渦での集団行動でやはり政府は方針を見直した。

 2000人の入学定員増が数字として適切かどうかは政府の責任を追及する声も根強く、また政府が選挙への影響を懸念し譲歩するシナリオも医療関係者や政界などで語られている。過去の事例やこのシナリオを信じているためか、研修医の一部は「自分の運命は自分が決める」と主張し状況をさらに悪化させている。病院に辞職願を出したインターンたちが29日、医療政策を担当する保健福祉部(省に相当)第2次官を交渉相手として認めず、また医師会や医学部教授らも「入学定員2000人増問題を取り下げよ」と今も主張しているため、一部研修医は強硬な姿勢を変えようとしない。

 海外では研修医がストをする場合、給与や勤務時間など処遇改善を求めるケースが一般的で、韓国で起こっている今の状況は想像も納得もできないようだ。その一方で韓国でも「病院での診療費、健康保険料、税金などの形で医師に給与を支払っている患者(国民)に対する最低限の社会的責任から顔を背けた」との批判も高まりつつある。「学校で国語・英語・数学はよくできるが、仁術(仁徳を施す方法)と市民意識は二流・三流の医師たちばかり育てた」という反省の声も医学部教授の間から出始めている。

 対話で今の状況を解決することが最善の道だが、一部研修医の行動を見ていると、20年以上続いた安易な妥協が今回また繰り返されても困るだろう。度が過ぎた行動に対しては「さやに収めた刀を抜くこと」も対応策の一つだ。韓国の民主主義は利己的な職業団体のわがままを全て容認するほどずさんなものではない。もちろん医療関係者の理にかなった主張には政府も耳を傾け、妥協すべきは妥協した方が良いだろう。しかし最後に勝つのは政府でも医療関係者でもなく国民であり患者でなければならない。

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/03/06/2024030680135.html

 

続きを読む

55件のコメント

「子連れママに厳しすぎないか?」と述べて炎上した元タレント、懲りずにアレな発言をしてしまいツッコミ殺到

1:名無しさん


 元SDN48でタレントの光上せあらが8日、自身の公式ブログを更新。6日にブログで「世の中子連れママに厳しすぎないか?」と主張して“炎上”騒動となったことを受け、「迷惑かけられても許し合って生きていこうよ」と主張した。

 光上は5日に、訪れた病院内のカフェで自身の子どもがサンドウィッチを触って形を崩し、全品買い取ることになったと報告。6日には「世の中子連れママに厳しすぎないか?もっと子連れママが生きやすい世の中になっておくれよおおおおお」「確かに子供は人に迷惑をかける でも 悪気ない」と主張したが、この流れがネットニュースで報じられ、批判意見が殺到した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e488ce1f9078b4ab4cbfafb5703b075a626af0a0

以前の経緯はこちら
https://you1news.com/archives/105811.html

 

続きを読む

50件のコメント

記事の執筆責任を明確にすることを要求された『文芸春秋の総局長』、「あまりに乱暴じゃないか」と断固拒否する意向を示唆

1:名無しさん


 文芸春秋の新谷学総局長が、7日に公開されたYouTubeチャンネル「ReHacQ-リハック-」の動画企画「あつまれ!経済の森」に出演。週刊誌の記者も顔と名前を公表して報じるべきという意見に「ちょっと乱暴じゃないか」と苦言を呈した。

 新谷氏は、ネット上で散見される、報道する側も顔と名前も出すべきとの意見に対し、「“公人性”みたいなことで、報じる側の顔と名前を全部出さなければならないとは思わない」と発言、「記事を書く条件として、顔と名前もさらせよっていうのも、ちょっと乱暴じゃないかなという気がしますよね。顔をさらさないと卑怯、って…」と話した。

 自身はこの動画出演も含め、顔も名前も公表しているだけに、「私なんか、わりと一身に文春の中で背負って、顔も名前も出して、『叩くなら私を叩いてくださいよ』という風に思って出てますけど」と苦笑い。「それを現場に負わせるのは…。特に取材をしてる人間って、張り込みとかいろいろあるので。顔がバレたくないっていう人間がいるのもあったり」と事情を語り、「そういう人間に『顔出さなきゃ書かせない』みたいなのは、あまりに乱暴じゃないかなと」と主張した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b50c5fd738bdacaa42f9ae1d01b39ba585e830

 

続きを読む

13件のコメント

故さくらももこ氏の元夫、TARAKO氏に関する『誤解』が広がっているとSNSで明らかにした模様

1:名無しさん


「ちびまる子ちゃん」などの漫画で知られる故さくらももこさんの元夫で、音楽評論家の宮永正隆氏が9日、X(旧ツイッター)を更新。テレビアニメで「まる子」役を演じた声優のTARAKOさん(63)が急死した件に言及した。

TARAKOさんは4日未明に病気のため死去。今年入ってから体調を崩し、療養しながら仕事を続けていたが、容体が急変したという。

宮永氏は「昨日の鳥山明氏に続きTARAKO氏の突然の訃報も」と沈痛。続けて「一部報道で『当初、まる子役は別の声優だったが、さくらももこさんがイメージと違うと再オーディションを行い、自身の声に似ているTARAKOさんを選んだ』とあるが間違い。様々な声優が第1話冒頭を読むカセットを私が聴きTARAKO氏だと直感」したと明かした。

その上で宮永氏は「さくら氏と一緒に聴く前に、二人とも『まる子の声は、少なくとも理科教室のお姉さんのような〝ハキハキした活発タイプ〟ではない』という見解で一致してはいたが、様々な声優さんの声に続き、TARAKOさんの声が流れた瞬間、心の深い部分がほぐれて細胞に染み入った」と回想。

さくら氏と「この人しかいない」と互いうなづき、TARAKOさんの起用が決まったという。

宮永氏は「我々が『原作のイメージと違いすぎるので、これならアニメ化しなくてよいです』とアニメ会社に返したのは、声優選びよりずっと前。最初の打診で渡された『パイロット版』VHSテープだった。まだ無音声でセリフは別紙に記されていた」と一度はアニメ化を断っていたことも告白。

Xには貴重なパイロット版が添付されており「この試作動画を作った方は、おそらく原作の持つ『ナンセンスさ』『80年代サブカル的視座』『あるあるのミクロ的追求』を嗅ぎ取れておらず、それはおそらく『家庭を舞台にしたほのぼのとした漫画』としか捉えていないからだった」とつづっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07791cd48de379bcf15d1dcb8488830324803b41

 

続きを読む

26件のコメント

NHK「ブラタモリ」が事前予告なしの突然終了を宣言、視聴者の間に動揺が広がっている模様

1:名無しさん


 NHKの人気番組「ブラタモリ」(土曜後7・30)が、9日の放送回を持ってレギュラー放送終了したことを番組公式ホームページで発表。“最終回”の予告なしでの幕引きにネット上が騒然となった。

 3月いっぱいでレギュラー放送終了と同局からアナウンスがあった「ブラタモリ」だが最終回については事前告知なし。この日の放送では今回が最終回だという“お知らせ”のないまま終了。さらに通常ある次回予告がなかったことでネット上が騒然。「予告編がなかったということは最終回だったの!?」「えっブラタモリ、もしかして今日が最終回!?」「次回の予告が入ってなかったはナゼ?」と疑問の声が上がった。

 すると放送終了後に番組公式ホームページで「2015年からお届してきた今のスタイルでの放送は3月9日の回をもって、いったん区切りをつけることになりました。今後、さらに楽しんでもらえるような番組になることを目指して、検討を続けていきます。番組をご覧いただき、誠にありがとうございました」と感謝の言葉を交え報告された。

 これにネット上は「やっぱり最終回だったのか」「告知なしで終わるのは寂しすぎる」「タモリさんらしい終わり方」「まだあと1回は放送あると思ってたのに…」「新聞で“終”がついてなかったぞ」と話題沸騰。

 特に番組ラストでタモリと花籠を持った野口葵衣アナウンサーの姿が映し出されていたこともあり「やはり、あのエンディングとその後に添えた花籠の贈呈カットはそういう意味だったのか」「野口アナが目に涙を浮かべていたので理解できた」「野口アナが目が潤んでいたような気がしたのは間違いじゃなかった」といった声もあった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/03/09/kiji/20240309s00041000687000c.html

 

続きを読む

27件のコメント

フジテレビ「ぽかぽか」出演者が『文字通り全滅する』悲劇が起きてしまった模様、番組内で集団食中毒を起こした疑惑が……

1:名無しさん


フジテレビは9日、昼の生放送番組「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)の公式サイトを更新。同番組をめぐり8日、MC陣を務めるハライチ澤部佑と岩井勇気、フリーアナウンサー神田愛花の3人全員が「同時欠席」した件について説明した。

同サイトでは「当番組に3月6日(水)にご出演された複数の方が、体調を崩されました。医師の診断を受け保健所の指示を仰ぎながら原因の調査をいたしましたが特定には至りませんでした。しかしながら番組内で提供した食品による可能性がございます」とした。

そして「ご出演された方にご迷惑をおかけし、また応援してくださっている視聴者の皆さまにもご心配をおかけしていることをお詫び申し上げます。今後については保健所の指導のもと、衛生管理を徹底してまいります」と続けた。

8日の「ぽかぽか」は、澤部が体調不良により欠席することが決まっていたが、放送直前に岩井と神田も大事を取って欠席することが決定。MC3人が全員欠席となる緊急事態に見舞われた。タレント坂上忍が急きょ出演して代役を務め、金曜レギュラーのアンジャッシュ児嶋一哉と犬飼貴丈らと乗り切った。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202403090000996.html

 

続きを読む

26件のコメント

中日新聞の「鳥山明氏の訃報記事」、かなり配慮した内容だと判明して驚きを覚える人が続出中

1:名無しさん


 

続きを読む

15件のコメント

鳥山明氏の訃報をBBCが夕方6時のニュースで報じる異例の事態、だが出てきた画像がなにか間違っている模様

1:名無しさん


 

続きを読む

35件のコメント

芸能界で干された石田純一の現在の生活が明らかに、仕事激減の中で死中に活を求めて……

1:名無しさん


俳優・石田純一(70)が8日放送のTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(金曜後8・57)に出演。“テレビから消えた”現在の生活が明らかになる場面があった。

 緊急事態宣言下での度重なる外出騒動で世間を騒がせた石田。大幅なイメージダウンは避けられず「8~9社あったCMも1社になって…仕事が激減しました」と苦しい胸中を明かした。

 しかし「座して死ぬよりも打って出よう」ということで、23年5月に千葉県船橋市に「炭火焼肉ジュンチャン」をオープン。番組ではその様子に密着したが、接客に皿洗い、トイレ掃除まで。誰よりも熱心に働き、終電で帰る様子が映し出されていた。

 「人から“家を売った、車を売った”と言われますけども、自分のものを売るんだから、そんなのいいじゃないですか。人生で残ったお金をつぎ込んで、生きていくのに必要なお金は稼がないといけない」と家族のために働くことを選んだいう。

 「月並みな言葉ですけど、家族はかけがえのないもので。彼らのためだったら、自分が早死にしようが、それこそ命だって差し出せるぐらい大切なものです」といい「頑張って守っていかないといけないと思うし、うまくいってありがたいです」と語っていた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26013284/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク