人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

43件のコメント

チェック基準で物議を醸した日本ファクトチェックセンター、速攻で誤情報を発信しまくりツッコミ殺到

2:名無しさん




https://twitter.com/fact_check_jp/status/1575793606811471874

 

続きを読む

22件のコメント

伝説的番組「料理の鉄人」の道場六三郎氏の衝撃的な現状が発覚、当時のディレクターに誘われて……

1:名無しさん


 70歳を越えても好奇心は衰え知らず。料理、歌、バレエ、キャンプへの愛を動画で投稿中の達人たちが「人生を楽しむ秘訣」を配信!
※登録者数はすべて2022年9月27日時点

あの“料理の鉄人”がYouTuberに|91歳▶道場六三郎さん

 91歳でなお、現役の料理人である道場六三郎さん。一昨年の暮れ、ユーチューバーという新たな肩書きも加わった。なぜこの年齢で新たなチャレンジを?

 道場さんの答えは明快だった。

「僕の場合は好奇心。ちょっとした勇気を持って、一歩踏み出すようにしています。ユーチューブのことはまったく知らなかったんだけど、テレビ番組『料理の鉄人』をやっていた時のディレクターが来て、ぜひやってみましょうというわけ。それで目の前に食材を置かれたら、勝手にアイデアが出てきちゃうんだよね」

 動画で公開しているのは、小粋な家庭料理の数々だ。大根おろしにマヨネーズなどを加えたマヨおろし、チーズ風味の洋風筑前煮など、レシピのおよそ半分はその場の思いつきで生まれたという。

「だって、その方が楽しいじゃない。もし失敗したって、次にうまく作れれば良いし、ちょっと焦げたってそれなりの美味しさがある。家庭料理はそれで良いと思っているんです。大事なのは、きれいに早く作れて美味いこと。ムダを省くちょっとしたコツなんかも教えてます」

 最新動画では孫のなっちゃんも加わり、イカのさばき方を彼女に教えるのにひと苦労。丁寧な料理解説だけでなく、料理の合間にこぼれる飾らない言動も人気の理由なのだろう。「ユーチューブを見て、『料理の鉄人』を知らない若いコたちが店に来てくれるようになりましたよ」と、道場さんは満面の笑みを浮かべた。

鉄人の台所
(初投稿)2020年12月(登録者数)15.7万人
https://www.youtube.com/channel/UCxiKY5ICrNQozNmmVqoiXTA

https://bunshun.jp/articles/-/57834

 

続きを読む

18件のコメント

伝説的番組「ポンキッキーズ」の過酷すぎる撮影環境を関係者が明かす、ガチャピンやムックも辛かった模様

1:名無しさん


 タレント・鈴木蘭々(47)が28日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」に出演。平成バラエティーを生き抜いた女が大集結SPに登場した。

 バラエティー番組が激しく過酷だった時代の話になると、「私たちの時代はスタジオが永遠に使える時代だったんですよ。今は(深夜)12時以降の撮影があまりないじゃないですか」と、かつては徹夜撮影も当たり前だったと語った。

 「『ポンキッキーズ』とかは1日に10本くらい撮らないといけないんです」と明かし、スタジオに驚きの声があがった。

 かつてのフジテレビの朝の子供向け番組だったが、撮影は深夜に及んでいたそうで「お昼ぐらいに入って、翌朝の4時とか、そういうの結構当たり前で」と明かした。

 かつては撮影予定表に「26時」などの文字が目立ったとの話になり、上田晋也も「あったね、これ何時のこと?28時とかね」と応じた。上田が「ガチャピンやムックも大変だよね、あの格好で」と言うと、蘭々は「そうですけど…なんか…取って」と、着ぐるみを脱いでいたと笑わせ、一斉に「取んないですよ」「そういう生き物ですよ」と突っ込みが入っていた。

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/09/29/0015681230.shtml

 

続きを読む

18件のコメント

1億円以上の借金を抱えた相手と結婚する40代の娘、70代の親が結婚を止めさせたいと弁護士に相談

1:名無しさん


 70代の女性。40代で会社員の娘の見合い相手のことで悩んでいます。

 相手は地方に住む50代で、週末婚の予定です。相手にOKの返事をもらった時は親子ともに喜んだのですが、その後、多額の借金があるという話を耳にしました。娘が相手から話を聞くことを嫌がったため、私たち夫婦も加わって、相手に会い、話を聞きました。

 すると、自分のマンションや両親の住居などで、計1億円以上の借金を抱えているとのこと。さらに、以前に借金の問題で見合い相手に断られたこともありました。驚くばかりです。

 週末を過ごす東京都内に折半でマンションを借りるなどと話していましたが、そんなことをしたら大変なことになりそうです。お見合いを中止させたいのですが、娘が相手を気に入っています。どう話せば、やめさせられますか。(東京・K子)

◇ 佐貫葉子(弁護士)

https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20220918-OYT8T50066/

 

続きを読む

17件のコメント

総務省が「電波オークション」制度の導入を具体的に検討中だと判明、違うそうじゃない!とツッコミ殺到

1:名無しさん


携帯電話の「電波オークション」導入 具体的な検討へ 総務省

高速・大容量の通信規格、5Gの利用が拡大する中、総務省は高い価格を提示した事業者に携帯電話の電波を割り当てる「電波オークション」の導入について具体的な検討を始めることになりました。事業者の選定で透明性を高め、電波の有効利用を促すのがねらいです。

アメリカやイギリスなどで実施されている「電波オークション」は、競争入札で高い価格を提示した事業者に携帯電話の周波数を割り当てる制度で、日本でも総務省の検討会で導入に向けた議論が行われてきました。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220928/k10013841211000.html

 

続きを読む

30件のコメント

朝ドラ「ちむどんどん」の最終回がとんでもなさすぎてSNSで反省会が開催中、ある意味で脚本家が凄かった

1:名無しさん


 女優の黒島結菜(25)がヒロインを務めたNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は9月30日、最終回(第125話)を迎え、完結した。ハッシュタグ「#ちむどんどん反省会」とともに、作品への疑問の声が最後までSNS上に噴出した。

 <※以下、ネタバレ有>

 朝ドラ通算106作目。タイトルは沖縄のことばで「チム(肝=心)が高鳴る様子」「胸がドキドキする」という意味。映画「パッチギ!」「フラガール」などで知られ、14年後期「マッサン」を担当した羽原大介氏がオリジナル脚本を執筆。今年、本土復帰50年を迎えた沖縄を舞台に、沖縄料理に夢を懸けるヒロイン・比嘉暢子(のぶこ)ら個性豊かな4兄妹、本土復帰からの歩みを描いた。

 最終回は、1985年(昭和60年)11月24日、暢子(黒島)の新しい店「やんばるちむどんどん」は無事、開店初日を終えた。しかし、その日、歌子(上白石萌歌)が熱を出し、倒れてしまう。高熱はなかなか下がらず、暢子、優子(仲間由紀恵)、良子(川口春奈)たちは心を痛め、千葉から賢秀(竜星涼)も駆けつける。歌子の無事を祈る暢子は、賢秀と良子とともに“とある場所”へ向かう…という展開。

 賢秀はタクシーの代金を払わず。そして暢子、賢秀、良子が海に向かって「おとーちゃーん!」「歌子を助けてちょうだーい!」と叫び、暢子が作った「フーチバージューシー」も食べた歌子は目を覚ました。

 ラスト10分になり、「202X(令和X年)」と一気に約40年が経過。「暢子の『やんばるちむどんどん』は大繁盛。今日も料理三昧の日々を送っています」(語りジョン・カビラ)など、それぞれが夢を叶えたが、“ナレ説明”によるもの。後日談としては、よくある手法だが、強引にまとめたフィナーレと受け取られても致し方あるまい。

 SNS上には「最後まで乗り逃げ」「最終回まで無賃乗車」「歌子が倒れる必要あった?」「結局、歌子の病気は何だったの?」「一瞬目を離したら、全員が白髪になっていた。玉手箱開けたの?」「それぞれの登場人物の大切な途中の過程は全部ナレーションって」などの声が相次いだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a646c0df396c0d20ec4b4264ef8cca549fb6d02

 

続きを読む

21件のコメント

東北放送で過酷な労働環境により退職が相次いでいる模様、「色んな意味で待遇は良いですよ」と社長は疑惑を否定

1:名無しさん


東北放送 半年でアナウンサー6人が退職の“異常事態” 社長は「待遇は良いですよ」

tbcの略称で親しまれているTBS系列の東北放送。同社で過酷な労働環境などを理由として退職が相次ぎ、約半年で6人ものアナウンサーが辞めていることが、「週刊文春」の取材でわかった。<中略>

「とにかく忙しい。tbcはテレビだけでなく、ラジオも同じメンバーで作っているため、他局より仕事量が多い。泊まり勤務もありますが、その前後にロケ・野球中継が入ることもある。移動が続き、食事の時間がないことも。旧社屋時代は仮眠室が老朽化しており、泊まり勤務をして体調を崩した人もいた」(同前)

 退職者が出るのは今年だけではない。18年から21年までで7人が退職し、さらに定年で2人が辞めている。人が減り、仕事量が増え、さらに人が減る負のスパイラルが続いているのだ。<中略>

――アナウンサーを軽視しているのではないか?

「社員と同待遇だが、手当も付くし、色んな意味で待遇は良いですよ」

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/22931103/

 

続きを読む

44件のコメント

菅義偉前首相の弔辞を電通案件だと断定した件、事実ではなかったと関係者が渋々謝罪した模様

1:名無しさん


玉川徹氏が謝罪「事実ではありませんでした」 菅義偉氏の弔辞に広告代理店の関与発言で

 テレビ朝日職員の玉川徹氏が29日、同局系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。28日の放送で、安倍晋三元首相の国葬での菅義偉前首相の弔辞について「電通が入ってます」と指摘したことについて、「事実ではありませんでした」と謝罪した。

 この日の放送で、司会の羽鳥アナが「きのうのパネルコーナーで玉川さんが発言したことについて、玉川さんから…」と話を振られると、玉川氏は「きのうのパネルコーナーの中で、私が安倍元総理の国葬に電通が関与しているというふうにコメントしたんですが…。この発言はですね、事実ではありませんでした。さらに、電通は全く関わっていないということが分かりました」と事実誤認だったとした。

全文はこちら
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/09/29/0015679560.shtml?pg=2

 

続きを読む

48件のコメント

立ち食いラーメン店で携帯充電を要求した夫婦、店に断られると捨て台詞を吐いて立ち去る珍事が発生

1:名無しさん


 お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが2022年9月28日、ラーメン店の客の言葉に耳を疑ったことをツイッターで報告した。

■「僕は黙って店員さんと目を合わせて2回うなづいた」

 田村さんは「耳を疑うよ…」と困惑した様子で書き出した。立ち食いラーメン店で「携帯の充電したいんですけどぉ」と夫婦が訪れ、店員が「充電の設備がカウンターにないんですよ すみません!」と答えたところ、夫婦は「ケチな店だなぁと」と言って去っていったという。

 田村さんは再度「えっ耳を疑うよ」とし「僕は黙って店員さんと目を合わせて2回うなづいてラーメンをすすった」という。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ced1b31124c5601dc756b6142e207f89c6a186f5

【実際の田村淳さんの目撃談】
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/09/news_20220928124645-thumb-645xauto-233750.jpg

 

続きを読む

33件のコメント

菅義偉・前首相の弔辞に現場の取材陣もすすり泣き、会場からは嗚咽の声が漏れていた

1:名無しさん


菅義偉・前首相の弔辞に現場のマスコミ陣もすすり泣き 「銀座の焼き鳥屋」エピソード

安倍内閣で“女房役”の官房長官として長く故人を支えただけでなく、プライベートでも交流のあった2人のエピソードに、現場の取材陣からもすすり泣く声が聞こえた。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/22925216/

 

続きを読む

78件のコメント

主要メディアの中で朝日新聞だけが国葬を欠席した模様、ある意味で予想通りではある

1:名無しさん


毎日、読売、産経、日経の各新聞社が国葬参列 朝日は欠席、共同通信は社長参列

 27日の安倍晋三元首相の国葬には、在京の新聞社や放送局など報道各社の会長、社長らが参列した。朝日新聞は欠席し、東京新聞も参列しなかった。共同通信は水谷亨社長が参列。同社総務局は「報道機関として参列するかどうかを聞かれて検討した結果、国葬の是非を巡る報道とは別にして、故人に弔意を示すために社を代表して社長が参列することにした」としている。

全文はこちら
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/888412

 

続きを読む

29件のコメント

静岡県の水害被害をマスコミが殆ど報じていないと有名人たちが次々と声を上げ、清水区の被害状況がわからない

1:名無しさん


台風15号の影響で大規模な断水が続く静岡市清水区に関して、著名人らがツイッターで、被害を伝える報道の量が少ないのではないかとの違和感を訴えている。<中略>

 こうした被害状況は各メディアで報じられているものの、ツイッターでは、報道量が少ないのではないか、と疑問を呈する向きもある。

 静岡県島田市議の提坂大介氏は26日朝、「おかしい 清水区の被害状況が報道されない 清水に住む方から『なんだかおかしい。情報規制入ってるんですか?』と聞かれた」と伝えた。

 ロックバンド「LUNA SEA」や「X JAPAN」のギタリスト・SUGIZOさんは27日朝、「静岡県、清水区の状況が本当に心配だ」としたうえで、

「思った以上に報道が少ない印象だけど気のせい? 9/27を考慮して報道自粛?? ? 今年も台風、豪雨による被害が後を絶たない。
各地の一刻も早い復旧を、被災地の皆様が日常を取り戻せることを、心から祈っています。そして今後も自分はでき得る行動を続けます。SGZ」

とした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/554ed8b88afacb457737243e87d92efa582bc59d

 

続きを読む

67件のコメント

TBSが岸田首相の弔辞途中で音声絞ってスタジオに場面転換、最後まで岸田首相に音声が戻ることはなかった

1:名無しさん


TBS 岸田首相の弔辞途中で音声絞りスタジオに「生中継いらないじゃん」「黙って聞いてろ」の声

 安倍晋三元首相の国葬が27日、東京・日本武道館で営まれた。1967年の吉田茂元首相以来、55年ぶりの国葬とあって、NHKと民放各局は特番を組んで、午後2時からの式典を生中継した。

 中でもネットで話題を集めたのがTBS。葬儀委員長を務めた岸田文雄首相が追悼の辞を述べたが、約4分後から音声を絞り、スタジオの井上貴博アナウンサーが「岸田総理の追悼の辞が続いています」と話し出した。

 続けて、コメンテーターの米イエール大助教授の成田悠輔氏に、「国葬をするんだと決めた岸田総理。でもその決め方がどうだったんだということがずっと言われている中での今日を迎えた。どう感じるか?」と国葬の是非を問いかけた。成田氏のあともコメンテーターの話が続き、最後まで岸田首相に音声が戻ることはなかった。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/07c98f0f9cebe2e601238dc2c587861a9da173ce

 

続きを読む

38件のコメント

フジテレビの人気番組をNetflixが魔改造して独占配信、日本古来の遊び「鬼ごっこ」が全世界に?

1:名無しさん


動画配信サービス「Netflix」のグローバルファンイベント「TUDUM」(発音:トゥドゥム)の日本ステージ「TUDUM Japan」が25日午後1時より開催。これに先駆けてライブアクション(実写)作品の注目タイトル21本を紹介する映像が公開され、フジテレビで人気を博してきた“リアル鬼ごっこ”ゲーム・バラエティー『逃走中』が、スケールアップした『逃走中 Battle Royal』(英題:Run for the Money)として、Netflixで11月15日より独占配信されることが明らかになった。

 2004年のフジテレビでの初回放送から18年、日本古来の遊び「鬼ごっこ」に着想を得て、ハラハラドキドキを極限まで追求した日本のサバイバル・ゲーム番組を代表する人気番組として確固たる地位を築いてきた。

 限られたエリアの中で、ハンターから逃げた時間に応じて賞金を獲得できるゲーム・バラエティー。決められた時間を最後まで逃げ切ることができれば高額賞金が手に入る。“賞金への欲望”と“迫りくるハンターの恐怖”の間で揺れる逃走者たちの心理、そして極限状態でむき出しになる素顔…。目が離せないスリリングな展開が最後の1秒まで繰り広げられる。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/47dc8e0421013cfb3be06a6f9332bcc20b1897d1

 

続きを読む

34件のコメント

尹大統領の「低俗発言」を報道したMBCが「虚偽事実流布」で告発される、素晴らしいポテンシャルを誇る大統領だ

1:名無しさん


ユン・ソギョル(尹錫悦)大統領の歴訪中の「低俗発言問題」を最初に報道したMBCが虚偽事実流布による名誉棄損などで警察に告発された。

ソウル市のイ・ジョンベ議員(国民の力)は26日午前9時、クァンファムン(光化門)のソウル警察庁前で記者会見を開き、「尹大統領の発言と関連した虚偽の放送をしたMBCのパク・ソンジェ社長、編集者、該当記者らを虚偽事実流布による名誉棄損および偽計による業務妨害容疑の共謀共同正犯として警察に告発した」と明らかにした。

イ議員は、「MBCの報道は誹謗(ひぼう)する目的で尹大統領に対する虚偽事実を流布し、名誉を棄損し、偽計により海外歴訪の業務を妨害したことに該当するため、パク・ソンジェ社長と編集者、該当記者らを情報通信網法上の虚偽事実流布による名誉棄損および刑法上の偽計による業務妨害容疑の共謀共同正犯として刑事告発する」と明らかにした。

全文はこちら
https://s.wowkorea.jp/news/read/365010/

 

続きを読む

48件のコメント

「スッキリ」出演アナの衝撃的な読み間違いに視聴者からツッコミ殺到、これは黒歴史になりそう

1:名無しさん


 日本テレビの佐藤真知子アナウンサーが2022年9月21日放送の「スッキリ」内で、「数十羽」を「かずじゅうわ」と読み間違え、インターネット上でツッコミが入っている。

■「かずじゅうわのとり」

 「スッキリ」では冒頭、20日にZOZOマリンスタジアムで行われたプロ野球・ロッテ対オリックスの試合で起こった珍事について紹介。6回表、球場に鳥の群れが乱入し試合が中断するというハプニングのVTR内で、スタジオで原稿を読む佐藤アナが「数十羽の鳥」を「かずじゅうわのとり」と読み間違えた。映像には「数十羽の鳥が乱入」というテロップも出ていたことから間違いに気付いた視聴者も多かったようだが、直後のスタジオの会話で共演者たちからの指摘はなくスルーされた。

 SNS上では、「かずじゅうわ?すうじゅうわ、じゃないの?」「入社7年目のアナウンサーなのにコレはないわ」「小学生レベルの漢字読めなくてもアナウンサーになれるんだなー」「アナウンサーが、数十羽を[かずじゅうわ]はダメだろ…」「かずじゅうわは笑いに変えてあげないと、黒歴史になりそう」など視聴者からの厳しい声が相次いでいる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c6c9c2eb4b0fb02cbc2dc9dc1cd799dcd43a27

 

続きを読む

34件のコメント

「現在の為替レートでも国内生産の方が安くなると実証された」と経済アナリストが指摘、かつての“世界の工場ニッポン”を取り戻すチャンスだ

1:名無しさん


経済アナリストの森永卓郎が9月19日(月)、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に出演。生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」が一部の生産を中国から日本へ移した話題を取り上げた。

円安の長期化などの影響で、海外の工場で作られる国内向け製品の生産や輸送のコストが上昇していることから、仙台市に本社がある生活用品メーカー「アイリスオーヤマ」は、少しでもコストを抑えようと、中国で行っている約50種類の製品の生産を国内の工場に移すことを決めた。

このニュースについて森永は「為替レートが150円台になると、日本の製造コストの方が中国で作るより安くなると言われていた。私はもうちょっと円安が進めば製造業の国内回帰がドンと進むと見ていた。ただ、輸送経費を含むと、今の為替でも日本で作った方が安くなるということを実証した」と解説。

続けて森永は、今後同様に国内で製造をする日本企業が増えてくると予測。「このように中国生産の商品や部品が国内に戻って来れば、日本の製造業は急成長できる。かつての“世界の工場ニッポン”を取り戻すチャンスだ」と持論を展開。

全文はこちら
https://www.excite.co.jp/news/article/AllNightNippon_387578/

続きを読む

35件のコメント

食事に興味が薄い貧乏俳優がそうめんオンリー生活を実行、当然ながら大変なことになった模様

1:名無しさん


https://www.daily.co.jp/gossip/2022/09/22/0015660967.shtml

俳優の眞島秀和が22日、フジテレビ系「ポップUP!」に生出演。若い頃、そうめん2カ月生活を続けた結果、栄養失調にかかった過去を明かした。

眞島は「若いときに栄養失調に?」と聞かれ「そんなにおいしいものを食べたいという欲がなくって、お腹がふくれればいいと思っていた」とお金もなく、食にも貪欲ではなかったことから「2カ月ぐらい毎日そうめんを食べていた」ところ、栄養失調と診断されてしまったという。

「だから、そうめんだけはおすすめできない。何かしら具材を乗せたり、栄養バランスを考えた方がいい」と実感を込めてコメント。具体的な症状として「そうめんしか食べてないのに気持ちが悪くなるし、お腹もくだしたりする」と振り返っていた。

これにアルコ&ピースの平子祐希も「ぼくも1週間、100均の焼き肉のタレでご飯炒めて食べてたら、バイト先の健康診断で引っかかった」と、同じものを食べ続け、やはり体調を崩したと振り返っていた。

 

続きを読む

5件のコメント

「アメトーーク!」で暴露された陰キャ中学生活に共演者絶句、学校での唯一の楽しみが悲しすぎる

1:名無しさん


鬼越・坂井 中学時代は陰キャ「登校するとまず保健室に」 学校での“唯一の楽しみ”告白に共演者絶句

 お笑いコンビ「鬼越トマホーク」の坂井良多(36)と金ちゃん(36)が22日放送のテレビ朝日「アメトーーク!」(木曜後11・15)に出演し、中学時代を思い返した。

 この日の企画は「中学イケてない芸人」。鬼越トマホークはコンビで登場した。サバンナの高橋茂雄が「イケてなかったと思えへんかった。不良やと思ってた」と驚くと、坂井は「今まで不良ぶって、暴言吐いてきてすいませんでした。ついに白状するときがきました」と中学生活を語り始めた。

 当時は「クラスで1番のおデブちゃん」だったといい「まあ陰キャといいますか」と回顧。「唯一の学校の楽しみが、まず僕は登校すると保健室に行くんです。保健室の先生だけは優しかったんで。保健室のコップに水道水を入れて、保健室の冷蔵庫に冷やして、1、2時間目の地獄の授業を受けて、2時間目の休み時間に保健室に行って、冷やしておいた水道水を飲むのが楽しみで学校に行ってました」と語った。

 これにはMCの蛍原徹も「凄いな…」と絶句。一方の金ちゃんは「その当時160センチ、100キロで学校1のデブだった」という。「あんまり目立ちたくないんですけど、身体がでかすぎてちょっと目立っちゃうっていうタイプだった」と振り返っていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220923-00000157-spnannex-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/39f7f5b0249079f8bce38a70b2818e847703f3bb

 

続きを読む

36件のコメント

人気バンドが一般人扱いでTVインタビューに登場してファン騒然、「誰?」とのコメントも殺到している模様

1:名無しさん


新幹線運転取り止めに人気バンドが一般人扱いでTVインタビュー登場…ファン驚愕「新幹線の利用客。笑」

4人組バンド「04 Limited Sazabys」(フォーリミテッドサザビーズ)のボーカル兼ベースのGENが23日、自身のツイッターを更新。前夜には台風に伴う大雨で東海道新幹線が運転取り止めとなる中、名古屋駅でバンドの4人がテレビインタビューを受けたことを報告した。

 フジテレビ系の東海テレビから取材を受けた写真をアップし「名古屋駅でインタビューされたけど、多分使われなそう」と記したGEN。しかし本人の想定とは裏腹に、バッチリとオンエア。テロップでは「新幹線の利用客」とだけ表示され、メンバーたちの「東京に住んでいるんですけど、仕事で中津川に行って帰るところだった」とのコメントが紹介された。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8a1ebb62947e32515c064daee7e6864dcfe4325


 

続きを読む

スポンサードリンク