人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

41件のコメント

自身の名前を使用したアパートを糾弾した有名タレント、逆に一般人から批判を浴びてしまい……

1:名無しさん


ミュージシャンのGACKT(50)が24日、X(旧ツイッター)を更新。自身の名前を無断利用する人を“けん制”する理由を明かした。

GACKTは20日、自身の名前「GACKT」が使用されたアパートの写真をポスト。「いきなり商品名にボクの名前が入ってたりするのも過去に何回もあったが、どんな気持ちでやってんだろ。勘弁してくれ」とつづっていた。

この日は同ポストを引用しながら「最近SNSで人の名前や写真、動画を勝手に使ったなりすまし詐欺が横行している」とつづり、「『GACKT』の名前の無断使用への注意はその牽制の意味合いもある。知らないところで勝手に商品に名前を使われ利用、もしくは悪用され、それが放置されるなら詐欺は止まらない」と訴えた。

また「もしあのアパート名が、ガクトやGACKTOであればもちろん何も言う必要もない。GACKTという綴りは、あくまでも商標登録された名前。あまりに数が多くいちいち訴えていてはキリがない」と記し、「ボク以外のGACKTは無闇に信用するな」と呼びかけた。

https://pbs.twimg.com/media/GLm6ZRgaQAAeGkQ.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f24dafe5df7c095205a68a13a4828ef57dfa259

 

続きを読む

42件のコメント

中国企業が過剰生産したEVをタイに大量に押し込んでいる模様、市場規模に見合わない量が生産される予定で……

1:名無しさん


中国の電気自動車(EV)各社が、長く日本車の独壇場だった東南アジアに一斉に進出している。日系勢のEVの品ぞろえが弱い中、タイでは目新しさのほか強引な販売戦略を鮮明にし、シェア切り崩しを目指す。ただ過当競争に陥っているとの見方もあり、今後は優勝劣敗が進みそうだ。

▽居抜き
「タイでのEVのシェアは40%。顧客の皆さんのおかげで、われわれは世界最大のEVメーカーとなった」。3月下旬、バンコク郊外で開かれた東南アジア最大級の自動車展示会で、中国EV最大手、比亜迪(BYD)のアジア販売責任者の劉学亮氏が複数の主力車を10万バーツ(約41万円)以上値下げすると発表すると、会場からどよめきが上がった。

BYDはタイ参入1年で、2023年の販売シェアが3・9%と中下位の日産自動車、マツダ、スズキを抜いた。業界関係者は「BYDと同じ黒が基調の販売店デザインの三菱自動車、日産、マツダの店舗を集中的に狙い、居抜きでくら替えさせた」と苦笑、他社の販売減の一因となったと指摘した。広告も大量投下し、攻勢を強める。

▽過剰
ここ数年で、タイに進出した中国系は約10社を数える。生産面でも今年以降、少なくとも5社がタイ国内で工場を稼働する。これらの年間生産台数の合計は32万台超に上る見通しで、タイ市場の販売規模(23年は約77万6000台)に比べ過剰だ。

中国本土では強烈な値下げ合戦で、破綻する新興EVも珍しくない。タイではEVの中古車市場や充電インフラが未発達で、中国勢の台頭が地殻変動か、一時的なものか議論がある。 (共同)

https://www.zakzak.co.jp/article/20240424-6J3R5HSLV5O25L3YTUQESIMXIQ/

 

続きを読む

35件のコメント

材料値上げの資料つけて「価格転嫁お願いします」と取引先に聞いてみたバネ屋さん、すると相手方からの返答は……

1:名無しさん


 

続きを読む

15件のコメント

「大谷選手が松井の記録を更新したのはエ軍低迷のおかげ」と野球系解説者が明らかに、今後どんどん記録が積み上がっていく

1:名無しさん


高橋尚成氏が大谷の将来を予想「500本は間違いない。600本はいきますね」

エンゼルスや巨人などでプレーした高橋尚成氏が、自身のYouTubeチャンネル「高橋尚成のHISAちゃん」を更新。21日(日本時間22日)のメッツ戦で松井秀喜氏を超える日本選手単独最多の米通算176本塁打を放ったドジャースの大谷翔平投手について、エンゼルスでプレーしていたことが記録更新の一つの要因だとの見解を示した。

高橋氏は冒頭、大谷の偉業達成について「すごいですよね」と一言。一方で、従来の記録を持っていた松井氏について「当時のヤンキースは常に常勝球団で、優勝を義務付けられていた。すごく制限のあるヤンキースであれだけの成績を出されたというのは、一つ素晴らしいことだと思う」と話した。

エンゼルスでの6年間で171本塁打を積み上げた大谷に対しては「エンゼルス自体が低迷していた時なので。制限なくガンガン打てていたと思います」と分析。そのうえで、「それでもやっぱり素晴らしい成績。僕らなんかじゃ到底見られないところを大谷選手は見ていると思う。今後どんどん(本塁打が)積み重なっていくんじゃないかと思います」とあらためて称賛した。

話題が大谷の今後の本塁打数に移ると、「(契約が)10年あるわけでしょ。600(本)はいきますね。この5年くらいは40本から50本くらいは打つと思う。500は間違いなくクリアするでしょうね」と言及。「できたら700本はいってほしいですね」と期待を込めた。

https://full-count.jp/2024/04/23/post1546555/

 

続きを読む

91件のコメント

日本学術会議が「少なくとも2~3倍の安定収入が必要」だと日本政府に通達、国家財政支出による安定した財政基盤が必須

1:名無しさん


 日本学術会議の活動を定期的に評価する外部有識者は22日、学術会議が求められる役割を果たすには、年間約10億円という現在の予算規模では足りず「少なくとも2~3倍の安定収入の確保が切望される」とする報告書を公表した。

 学術会議を巡っては、現行の「国の特別機関」から、国とは切り離した新法人への移行に向けた議論が進んでいる。政府は法人化に当たり「必要な財政的支援を行う」とする一方、対価を徴収して審議依頼に応じるなど多様な収入源確保が必要だと主張。学術会議側は「国家財政支出による安定した財政基盤が必須」と訴えている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2fbc001c678fd5ed2c863412f34d8fd198faa5

 

続きを読む

9件のコメント

アメリカで業績絶好調の某日本企業、大谷翔平投手とスポンサー契約を結んで驚く人が続出中

1:名無しさん


 ドジャースは22日(日本時間23日)、ダイソー(株式会社大創産業)と複数年契約を結んだと発表した。

 選手の取材時の背景に社名が登場し、本拠地とキャンプ地の球場で本塁後方に広告が掲載される。

 これまでにドジャースはANA(全日本空輸)、タイヤメーカーのTOYO TIRE、医薬品メーカーの興和と契約を結ぶなど日本企業との連携を進めている。

 大谷翔平投手は21日(同22日)、本拠地で行われたメッツ戦で5号2ランを放った。通算176本塁打で松井氏を抜き、日本選手単独最多を更新。試合後の取材では、背景にANA、TOYO TIREの他、すでにDAISOの文字が掲載されていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3739e43ddd7e060c6f6d44781d443e12c95c07d

 

続きを読む

24件のコメント

2024年モデルを購入したテスラ車のオーナー、テスラ社から「エグすぎるメッセージ」を受け取ってしまう

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

横浜市の公用車が「とてつもなく贅沢な車両」で目撃者を仰天させる、でも実際はこの車って……

1:名無しさん


 

続きを読む

13件のコメント

日経新聞に掲載されたロームの広告が「凄まじい格好良さ」だと話題に、左半分が京都駅付近で右半分は……

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

羽田での陶器の御飯を楽しみにしていた『プレミアムクラス搭乗者』、直前に「ご飯お客様だけありません」と言われてしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

35件のコメント

SAP導入に失敗した日本の大手企業、「2年間の利益」を消し飛ばして5月まで製品出荷が停止する模様

1:名無しさん


江崎グリコ、「プッチンプリン」など17ブランドを出荷停止

江崎グリコは、システム障害の影響により、ほとんどの冷蔵商品の出荷を停止したと発表しました。

 出荷を止めたのは「プッチンプリン」「カフェオーレ」などの人気商品を含む、乳製品や洋生菓子、果汁・清涼飲料など17ブランドです。

 江崎グリコによりますと、4月3日に基幹システムを切り替えたところ障害が発生し、受注や発注、出荷に影響が出ました。その後、全面復旧を目指して14日に出荷を止め、18日に再開しましたがシステムが正常に作動せず19日、再び出荷を停止したということです。

https://times.abema.tv/articles/-/10123317?page=1

江崎グリコ、SAPのシステム導入に大失敗して地獄を見る – 市況かぶ全力2階建
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66021195.html

 

続きを読む

37件のコメント

「ドイツ車は依然として世界最高と考えられている」とドイツ高官が断言、中国との競争を恐れる必要はない

1:名無しさん


ドイツのリントナー財務相は18日、米CNBCのインタビューで、ドイツの自動車メーカーについて「依然として世界最高と考えられている」とし、「中国との競争を恐れる必要はない」と語った。

中国メディアの観察者網によると、国際通貨基金(IMF)の春季会合に出席するため米ワシントンを訪れていたリントナー氏はCNBCのインタビューで、イエレン米財務長官が電気自動車(EV)や太陽光発電設備などクリーンエネルギー関連産業における中国の過剰生産に警戒感を示したことに関連し、ドイツのEV産業に悪影響を与えることを懸念しているかとの問いに、「ドイツ車は世界最高の車だ。内燃機関車か電動車かは関係ない」「ドイツの自動車メーカーは世界をリードしており、中国との競争を恐れる必要はない」と述べて否定した。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b932262-s25-c20-d0192.html

 

続きを読む

33件のコメント

スマートウォッチの健康維持機能が「逆に命を危険に晒す可能性がある」と専門家がブチ切れ中、学会が不使用警告を出す異常事態に

1:名無しさん


 

続きを読む

11件のコメント

全国有数の「ドヤ街」として知られる東京・山谷、観光客の猛威に屈服して「変わりきった光景」に変貌した模様

1:名無しさん


東京の下町・山谷はかつて「日雇い労働者の街」と呼ばれた。簡易宿泊所が立ち並ぶ、全国有数の「ドヤ街」として知られ、独特の雰囲気を醸し出していた。そんな街に今、増えているのは安宿目当ての観光客だという。山谷はどう変わったのか。それを知るため、赴いてみた。

 最寄りの南千住駅(荒川区)を出てまず、金色の三つ葉葵の文様が施された「小塚原回向院(えこういん)」が目に入ってきた。時代劇にもよく出てくる、江戸時代から明治にかけて罪人を処刑した「小塚原刑場」の跡地でもある。敷地内には、安政の大獄で処罰された吉田松陰、江戸時代の盗賊・鼠小僧次郎吉の墓に加え、なぜか「プロレスの神様」であるカール・ゴッチの墓も並ぶ。

 処刑された人を弔う場でありながら、本堂の入り口には「解体新書」の記念碑がある。1771年、蘭学(らんがく)医の杉田玄白や前野良沢らが、ここで囚人の腑(ふ)分け(解剖)を見学し、「解体新書」の刊行につながったという。日本近代医学の発祥地の一つと言われるゆえんだ。

全文はこちら
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4Q320WS4QOXIE04TM.html?iref=sptop_7_06

 

続きを読む

54件のコメント

サイバートラックが「洗車不可能な素敵仕様」だと発覚して大問題に、うっかり操作を間違うと再起動に……

516:名無しさん


captian.adさんはある日サイバートラックでビーチに行き、汚れてしまったため帰り道にドライブスルーで洗車をして家に帰りました。家の車庫に駐車した後、サイバートラックがまったく動かなくなってしまったそうです。サイバートラックのすべての機能をコントロールする画面が真っ黒になり、マニュアル通りに再起動を実行してもまったく反応しませんでした。やばい状況です。

再起動に5時間以上

テスラに再起動をしてもらえるように報告をして、その夜は諦めて就寝。翌朝になるとサイバートラックはほぼ正常に機能していたそうです。テスラと電話で話したところ、5時間以上かかる完全な再起動が必要だったことがわかりました。captian.adさんが車庫で最初にハンドル上の2つのボタンを長押しして、再起動を開始したときから、サイバートラックは夜中ずっと再起動作業を続けていたのでした。



おいおい…サイバートラックは青空洗車非対応かよ…どうなってんだこれ。

ドライブスルー洗車…と言うか直射日光のもとで洗車を行い車の機能が停止してしまった場合、再起動が必要であり、再起動に5時間を要するとのこと。

直射日光下で洗車をする場合は洗車モードに切り替えなければならないらしい。なんだそのモードは( ・`ω・´)

 

続きを読む

19件のコメント

あの有名メーカー「LIXIL」が海外事業と国内事業の双方で大爆死した模様、収益源だった欧州市場が冷え込みまくって……

1:名無しさん


海外事業においては、金利上昇やインフレーションを背景とした需要低迷の影響を顕著に受けており、2024年3月期初より厳しい事業環境が継続しています。

特に、当社の収益源である欧州市場では、インフレーションの抑制に向けた世界的な金融引き締め政策の 長期化や不動産市場の低迷及び投資意欲の低下による経済の先行き懸念などの影響を受け、過去に類をみない景気の停滞感が続いています

国内事業では、住宅投資に関して、特に持家及び分譲において住宅ローン金利上昇の懸念や建築 資材価格の高止まりの影響等から、2024 年3月期第4四半期会計期間においても新設住宅着工戸数は減少し続け、当社の新築向け販売に対しても影響が継続しています

 

続きを読む

20件のコメント

寂しい成績でプロ生活を終えた「ハンカチ王子」、今後の人生は厳しいかと思われたが意外なことに……

1:名無しさん


 ハンカチ王子として国民的アイドルになったものの、日ハム一筋11年で通算15勝と、寂しい成績でプロ野球生活の幕を閉じた斎藤佑樹。ここに来て、第2の人生に追い風が吹いている。

「斎藤さんは引退後、『野球界に恩返しをしたい』との思いから『株式会社斎藤佑樹』を設立。抜群の知名度を活かし、高校野球や古巣・日ハムのイベントに参加したり、ユニクロなど大手企業のCMに出演したりするなど活動は順調です。

 また、斎藤さんは甲子園や’88年世代など、さまざな切り口で取材対象になり得ます。4月からは日本テレビ系のニュース番組『news every.』のキャスターを務めることになり、今や売れっ子タレントのひとりです」(スポーツ担当記者)

 同ニュース番組のキャスター就任が3月12日に発表された当初は、Xなどに批判的な声が多くあがった。

《newsは本職の人だけで、ちゃんと伝えるべき》

《余所者に頼らずに自局のアナウンサーさん使った方が良い》

《誠に申し訳ないんですがプロ野球時代の実績が余り無い人が現役選手の事を評価したり語る事が出来るのかちょっと不安になります》

 しかし、最近は、

《好感度いいからこの時間はやっぱりニュースエブリだわ》

《身長も大きすぎず、顔も黒髪イメケン。甲子園優勝のネームバリューもある》

《斎藤佑樹ってそのうちニュースエブリィのメインキャスターやってそう》

 など、好意的な意見が数多く寄せられている。さらに4月12日には、テレビ朝日系『熱闘甲子園』のキャスターに2年連続で起用されることも発表された。今後もしばらくアゲアゲのまま、追い風に乗っていきそうだ。

 ここで気になるのが、かつてのライバル・マー君こと楽天の田中将大選手だ。2006年の夏の甲子園で、駒大苫小牧高を率いた田中は、早稲田実業高のエース・斎藤と決勝・再試合と投げ合い、斎藤に敗れた。

 プロ入り後、田中はめきめきと頭角を現わす。2013年には28試合に登板し、24勝0敗、防御率1.27という驚異的な活躍で楽天を日本一に導き、名門ヤンキースと7年1億5500万ドル(当時のレートで約161億円)の大型契約を勝ち取った。メジャーでは、7年で78勝と輝かしい成績を残したのだが――。

「2021年から日本球界に復帰したあとは、パっとしていません。古巣・楽天に戻ってから、2021年は4勝9敗、2022年は9勝12敗、2023年は7勝11敗と実力を発揮できておらず、オフのたびに減棒を言い渡されています。

 2024年シーズンは2軍スタートと出遅れ、トレードの話も浮上するほど。田中選手は日米通算197勝をあげていて、名球会入りまであと3勝に迫っていますが、4月11日には球団の永井怜投手コーチが調整を優先して次戦の登板プランを白紙にするなど、足踏み状態です。

 老若男女から『マー君』と親しまれてきた田中選手ですが、2023年にチームメイトによるパワハラ問題が起きた際はしばらく口をつぐんだことでイメージが悪化し、ここのところ話題になる機会も減っています」(同)

 現役時代は技巧派として鳴らした斎藤選手。持ち前の “コントロール” を自己プロデュースに生かし、第2の人生はマー君を追い越しそうだ。

https://smart-flash.jp/entame/283089/

 

続きを読む

41件のコメント

物価の安さを当て込んで海外移住した日本人夫婦、急速な円安進行に悲鳴をあげている模様

1:名無しさん


■円安・バーツ高 タイ移住の日本人夫婦悲鳴

 円はドルに対して安いだけではありません。タイのバーツに対しても弱くなっています。

 2年前、日本からタイに移住した夫婦。リモートワークができるようになったことや物価が安かったことから移住を決めました。

夫 たけさん
「(Q.最初の想定では、日本にいる時の何割くらいで生活する予定だった?)3分の1くらいでいけると思っていたんですけど、全然無理でしたね、全く無理でした」

 物価の安さを期待したタイでの生活。移住した2022年、1バーツ3.5円だったのが、去年4円を突破。現在は4.2円と円安・バーツ高に歯止めがきかなくなっています。

 日本の企業と取引をするフリーランスの2人は、価値が下がっている円で収入を得ています。

たけさん
「(Q.円安で大きな影響が?)実質、給料が減っているのと同じ」

妻 こちさん
「20%ぐらいカットされるのと、同じような打撃は受けています」

たけさん
「生活はかなり厳しいですね。特に日本国内の収入でタイで生活している方、あとリタイア層ですよね。退職金とか年金で生活している人は、かなり打撃を受けていると思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8b37f4437e912329d4a67e90601d0b794c8a35?page=2

 

続きを読む

16件のコメント

中国の再エネ企業の株価が軒並み大爆死を遂げた模様、2023年だけで有名メーカーが続々と……

1:名無しさん


中国の太陽光発電業界の株価下落が止まりません。
2023年は中国A株の太陽光発電部門の企業97社のうち株価がマイナスになった企業は83社で、全体の85%を占めていました。(去年度の🇨🇳太陽光発電業界株価暴落の纏めです)

2023年を通して株価が下落した中国太陽光部門の企業83銘柄の内、62銘柄が20%以上下落し、40%以上下落した銘柄は19銘柄、 50%以上減少したのは11銘柄になりました。

50%以上暴落した企業にはトリナ・ソーラーやJAソーラー・テクノロジーなど大手太陽光発電企業が数多くある事が更なる懸念を生んでいます。
https://m.21jingji.com/article/20240102/herald/1ac6bb7eca3e10170df99f4e50d64b32_zaker.html

日本に太陽光パネルをガンガン入れているLONGiなんかも爆下げしていますね。
去年だけで当たり前の様に中国太陽光パネル各社50%程度株価下げていますが、あと数年で何社かは飛ぶのでは?

世界トップクラスの太陽光パネル出荷量を謳うLongiは2021年10月の73元の高値から現在は19元まで、74%も暴落しています。

 

続きを読む

54件のコメント

「原発が有利すぎて再エネが勝てない」と東京新聞が猛反発、が『出力制御』の意味をわかっていない!と読者からツッコミ殺到

1:名無しさん




 一方で出力制御が困難とされる原発は、政府が「最大限活用」する方針を掲げている。今後、原発の新設や再稼働で発電量が底上げされれば、その代わりに再エネの出力制御が増える可能性はさらに高まりそうだ。発電量に占める再エネの比率は、22年度に21.7%だったのを30年度に36~38%に引き上げる目標を掲げており、出力制御が障害になりかねない。

 龍谷大の大島堅一教授(環境経済学)は「今の電力システムは原発に有利なルールになっている」と指摘。「出力制御など再エネの普及を制約するルールを改め、電力システムを再エネ中心に構築し直すことが必要だ」と話している。

全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/322674

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク