人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

43件のコメント

昨年10月に一新された「さんきたアモーレ広場」が僅か半年で無惨すぎる有り様に変貌、既にボロボロになっている

1:名無しさん




 昨年10月に一新されたばかりの、神戸・三宮の「さんきたアモーレ広場」(神戸市中央区加納町4)が災難に見舞われている。日中は大勢の買い物客らでにぎわうが、地面は油汚れや嘔吐の跡で黒ずみ、ベンチの至る所が破損。開業から半年余りで同市が本格的な清掃作業に乗りだす羽目となった。(三島大一郎)

 阪急神戸三宮駅北側にある同広場は、1985年に整備された。かつては広場に三つの小山が設けられ、「でこぼこ広場」などの愛称で待ち合わせ場所として親しまれた。

 官民で取り組む「都心・三宮再整備」の一環で、旧神戸阪急ビル東館の建て替えに合わせて刷新され、昨年10月にオープン。広さは約1200平方メートルで、ベンチやテーブルに使える円盤を多用した斬新なデザインになっている。

 だが…。市によると、当初からベンチ付近などで食べこぼしや飲みこぼし、嘔吐や落書き、ポイ捨てが相次いだ。毎朝、市がごみ拾いをしているが、汚れなどを取りきることができず、あちこちで黒色のしみが目立つようになったという。

 さらに、ベンチの破損も後を絶たない。コンクリート製だが、複数箇所が欠け落ち、表面には無数の車輪の跡が付いている。市の担当者は「スケートボードによる被害とみられる。警戒はしていたが、気温の上がった春先からひどくなった」とため息をつく。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202205/sp/0015311727.shtml

 

続きを読む

43件のコメント

千葉県のドーベルマン脱走事件が予想外すぎる結末を迎えてしまった模様、あんたらが犯人だったのか

1:名無しさん

ドーベルマン盗んだ疑いで逮捕
女2人、千葉県警

 千葉県警は19日、同県木更津市で大型犬ドーベルマン2匹を盗んだとして、窃盗などの疑いで同県松戸市の女ら2人を逮捕した。女は以前に同じ飼い主のドーベルマンが脱走した際に捜索に加わり、確保していた。

https://nordot.app/899907100314009600


250:名無しさん


千葉県木更津市から逃走したとされていたドーベルマン2匹の捜索が続いていましたが、千葉県警はこのドーベルマン2匹を盗んだ疑いで女2人を逮捕されました。

岡島愛容疑者と高橋里衣容疑者は今月8日、木更津市の79歳の男性の敷地内に侵入し、飼っていたドーベルマンの親犬と子犬2匹を盗んだ疑いが持たれています。

ドーベルマンをめぐっては、先月に3匹が逃走していて、今月にも飼い主から「ドーベルマンが8日からいなくなっている」と届け出があり、警察が捜索していました。

警察は盗難も視野に捜査を進めていましたが、周辺の聞き込みや防犯カメラの解析などから岡島容疑者らが浮上したということです。
また、ドーベルマン2匹はきょう午前、埼玉県の越谷市と草加市でそれぞれ保護されたということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/199b1d27e2ec4bc8bd2ab3537c262af5e9461a5e

 

続きを読む

62件のコメント

フランスで「MOCHI」が大流行しており絶賛コメントが殺到中、日本人が思う「お餅」とはちょっと違う

1:名無しさん


パリっ子たちの間で最近「MOCHI」が流行っています。日本語の「もち」なのですが、日本人が思う「お餅」とは、ちょっと違います。【ヴェイサードゆうこ/在仏ジャーナリスト】

 今フランスで流行っているMOCHIとは、和菓子の「求肥」を使用したスイーツのことなのです(「もち」ではなく「もし」と発音するフランス人が多いのですが)。カルフールなどの大手スーパーなどでは中にクリームやごまあんなどが入ったMOCHIも見かけますが、こちらで一般的なのは「MOCHI glacé(モチグラッセ)」という、求肥でアイスクリームを包んだ「もちアイス」です(以降、本稿ではこれを「MOCHI」と呼びます)。

 日本でいう「雪見だいふく」のミニサイズを思い浮かべていただくと分かりやすいでしょうか。MOCHIは、パリのカフェやサロン ド テ(ドリンクを楽しむのが前者、食事も出るのが後者という使い分けがあります)、パン屋、日本食材店で見かけるほか、日本にも進出している大手冷凍食品メーカー「PICARD(ピカール)」もオリジナル商品を販売し始め、街頭広告なども見かけるようになりました。

 PICARDのサイトを見ると、「おいしい!」、「驚きの味と食感。また食べたい」、「甘すぎなくていい」、「新感覚で家族でハマった」といった、肯定的なコメントが多く見受けられます。ただ、1口サイズのアイスが6個入り5.6ユーロ(約767円)で、値段に関しては「高い」というコメントが多いようです。

 インスタグラムで検索すると、実に多彩なMOCHIが紹介されています。バニラやマンゴー、ライチ、パッションフルーツからピスタチオ、黒ゴマ、桜、さらに7色のレインボーやラム酒、ウイスキーなどアルコールを入れたMOCHIなど、数えきれないほどの種類があり、日本のもちアイス以上の豊富なラインアップに驚かされます。

 さらにパティシエ大国のためか、はたまたMOCHIの価格が高いせいか、ネット上では「もちアイスのレシピ」も多く見られます。YouTubeでは「もちアイスをつくってみた」動画が100万再生近くされるほか、関連の人気動画も沢山あります。さらには通販でMOCHIづくりキットが購入できたり、MOCHIづくりのワークショップも開催されているのです。

フランスで「MOCHI」ブーム 日本の「餅」とは微妙に違う…ザンネンな点も
https://news.yahoo.co.jp/articles/204dba7b59d5bb636d6d240cdd6cb9df8c59e6d9

 

続きを読む

31件のコメント

日本のコンテンツ企業の株式を外国資本が買いまくっていると判明、自国でコンテンツ産業を興すのが狙いか?

1:名無しさん


サウジアラビアの政府系ファンド(SWF)であるパブリック・インベストメント・ファンド(PIF)が、任天堂の株式を5.01%(約651万株)保有していることが明らかになった。

  PIFが18日に関東財務局に提出した大量保有報告書によると、保有目的は「純投資」で、重要提案行為などの該当事項には記載がない。報告義務発生日は11日だった。

  任天堂の広報担当者はブルームバーグの電話取材に対し、PIFの大量保有についてはニュースで把握しているとした上で、個別の株主との協議については話さないと述べた。

東洋証券の安田秀樹シニアアナリストは、「サウジアラビアは近年自前のコンテンツ産業を興そうと相当努力している」と指摘。任天堂を含む日本のゲーム会社への投資は、「産業の作り方、育て方を学ぼうという狙いがあるのではないか」との見方を示した。

  ブルームバーグのデータによると、PIFはネクソン株の9.14%、カプコン株の6.09%、コーエーテクモホールディングス株の5.03%、東映株の5.00%を保有している。今回の任天堂を含め、保有銘柄はいずれもゲームやエンターテインメント企業だ。

  また、PIFはソフトバンクグループが人工知能(AI)関連のスタートアップに集中投資し、2017年に運用をスタートしたビジョン・ファンド1号に450億ドル(当時の為替換算で約4兆7000億円)を出資している。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-18/RC2HGGT0G1KX01

 

続きを読む

18件のコメント

サブスク配信の大幅増加でJASRACが我が世の春を謳歌していると判明、収益構造の変化が鮮明となった

1:名無しさん


JASRAC(日本音楽著作権協会)は5月18日、都内で定例記者会見を開いて、2021年度の著作権使用料の徴収・分配額を発表した。

新型コロナウイルスの影響を受けながらも、徴収額は約1167.3億円で、2019年度に次いで史上2番目の数字だった。

コンサートやカラオケなど「演奏」の徴収額は、イベント開催が緩和された影響で、前年度比104.8%となった。コロナ前の水準に戻ってはいないが、徐々に回復していくとみられる。

インタラクティブ配信(動画、音楽サブスクリプションなど)の徴収額は、前年度比116.0%の伸びで、「収益構造の変化が鮮明となった」かたちだという。

分配額は1159.7億円で、史上3番目だった。こちらも新型コロナの影響を受けたが、インタラクティブ配信の分配額が前年度比7.1%増えた。

全文はこちら
https://news.nicovideo.jp/watch/nw10935727

 

続きを読む

42件のコメント

西野亮廣の新事業「プペルバレエ」が業界関係者から批判を浴びている模様、無報酬で働かせる気なのか!

1:名無しさん


西野亮廣 今度はで大炎上!「『白鳥の湖』に並ぶ古典に」構想にバレエファンからも反発が

 東洋の歌舞伎の次は、西洋のバレエときたか――。

 絵本『えんとつ町のプペル』の作者で知られるお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(あきひろ)。

 彼が原作・脚本家を努めた歌舞伎公演『プペル~天明の護美人間~』は、2022年1月に新橋演芸場で上演された。市川海老蔵がプペル役を努め、堀越勸玄と市川ぼたんが交互に出演するなど、話題となった。

 アニメ映画、ミュージカル、歌舞伎とメディアミックスを続ける『プペル』だが、今度はバレエ公演『えんとつ町のプペル』が計画されているのだ。

 2022年10月に初演予定のこの“プペルバレエ”でも、西野は「原作・脚本」としてクレジットされている。

「そのバレエ公演ですが、じつは一部で炎上騒ぎになっているのです」(芸能記者)

 プペルバレエの公式Instagramには、6月11日に開催されるオーディションの要項が掲示されている。

 ソリストダンサー、群舞ダンサー(コール・ド・バレエ)の募集をおこなっているが、そこには 《ソリスト役の方には、当方規定による報酬をお支払い致します》 とだけ記載があり、群舞ダンサーについては記載がないのだ。

 プロバレリーナとして生計を立てられるのは、ひと握り。バレリーナの待遇改善の必要性が叫ばれる中で“無報酬”を掲げてしまったのだ。

「このことについて、『コール・ドに無給で踊らせるのか』と、批判が起こりました」(前出・芸能記者)

 それだけではない。

 西野が主宰するオンラインサロンのメンバーで、プペルバレエの製作総指揮をしている人物・A氏が「note」に投稿した記事も波紋を呼んでいる。

 すでに「プペルバレエが目指す場所」と題された記事は削除されたが、記事内にこう記載があったのだ。

《私たちは、プペルバレエを古典作品にすることを目指しています。それは、「白鳥の湖」や「くるみ割り人形」、「眠れる森の美女」などと同じ棚に並べるということです》

西野さんが過去にプペルバレエに触れる形で『バレエのお客さんって、バレエやってる人が結構占めてる』など、バレエ界が排他的かのような発言をしていたんです。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb4f4c83270fe72d8ba97aad24fd47925f28d3f

 

続きを読む

32件のコメント

危険動画をオススメに表示したTikTokが死亡事故を誘発、アメリカで訴えられる展開に突入した模様

1:名無しさん


SNS上で流行っている危険な「チャレンジ」に挑戦して死亡した娘の母親が、TikTokを訴えた。

その母親とは、アメリカに住むTawainna Andersonさんだ。

彼女の娘であるNylah Andersonちゃん(10)は、昨年12月にTikTokの「For You」ページ(おすすめページ)に表示された「ブラックアウト・チャレンジ」に参加したという。

「ブラックアウト・チャレンジ」は気を失うまで息を止めてみるよう促すものだったが、その後、母親のTawainnaさんは、Nylahちゃんが気絶しているのを発見。

Nylahちゃんは病院に搬送され、小児集中治療室で1週間近く過ごしたが、その後死亡した。

https://switch-news.com/incident/post-76427/

 

続きを読む

32件のコメント

秀岳館の暴行問題が監督とコーチが学校から追放される形で決着した模様、コーチは懲戒免職で監督は退職扱い

1:名無しさん


秀岳館サッカー部暴行、男性コーチ懲戒免職…謝罪動画関与の段原監督の退職願受理

 熊本県八代市の私立秀岳館高サッカー部の男性コーチ(30歳代)による暴行事件で、部員による謝罪動画の投稿に関与していた段原一詞監督(49)が退職願を出し、学校側が受理したことが関係者への取材でわかった。男性コーチは懲戒免職となった。

 事件は4月20日、男性コーチが寮で部員を殴ったり、蹴ったりした動画がSNS上で拡散して発覚。県警は暴行容疑で男性コーチを八代区検に書類送検した。

 暴行の動画拡散に関して部員11人が頭を下げ、「たくさんの人に迷惑をかけて申し訳ありません」などと謝罪する動画を部の公式ツイッターに投稿。学校側は今月5日の記者会見で、段原監督が動画の撮影に立ち会い、部員にマスクを外して名乗るよう求めるなど、関与していたことを明らかにしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c39c8ecadbe719ee70ced56abf421a2ee3fbd30

 

続きを読む

19件のコメント

スイス議会が「Netflix法」を賛成多数で可決、Netflixに収益をスイス国内に還元するように求めている

1:名無しさん


スイス「Netflix法」国民投票で可決

スイスは15日に国民投票を行い、米Netflixなどの動画ストリーミングサービスが同国内で得た収益について、一部を国内の映画製作に投資するよう義務付ける法案を賛成多数で可決した。

法案は国内のテレビ・映画製作を支援するのが狙いで、最終的な投票結果によると、賛成票は約58%だった。

「Netflix法」と呼ばれる同法案の可決を受け、国際的なストリーミングサービスはスイスで得た収益の4%を同国の映画製作に投資する必要がある。

Netflixは投票の結果を尊重し、政府と協力すると述べた。アマゾン・ドット・コムとウォルト・ディズニーはコメント要請に応じていない。

欧州ではポルトガルでも同様の法律が制定されているほか、

全文はこちら
https://www.cinematoday.jp/news/N0130135

 

続きを読む

28件のコメント

Youtuberに転身した元ジャニタレが視聴回数激減に苦しみ、マスコミ関係者に「テレビ復帰」を嘆願中

1:名無しさん


「1年前はYouTubeの登録者数が170万人を超えていましたが、いまでは149万人と約20万人以上減っています。再生回数も昔は100万再生を超える動画を連発していたのに、昨年9月以降は1つもありません」(芸能関係者)

’20年6月にジャニーズ事務所を退所した手越祐也(34)。退所直後からYouTubeを始めるも現在は苦戦中だ。

片や「僕が手掛ける事業第一弾」として、20年10月にオープンした脱毛サロンも“非常事態”に。

「2月に『週刊文春』で同サロンの売上げ激減が報じられた際に、所属事務所は『手越は経営に関与しておらず、プロデューサー』と回答していましたが、実は5月末で全店閉店するそうです」(前出・芸能関係者)

手越の写真が満載の公式HPにはお知らせとして、《事業譲渡に伴い、2022年5月末日を持って全店を閉店させて頂く運びとなりました》と、記載されていた。

契約している利用者はこう話す。

「元々、手越くんのファンで、カードももらえるということで契約しました。コロナ禍で休業している期間もあり40回コースのうちまだ36回ほど残っています。今後は、手越さんと関係ないサロンに通うことになるそうです。キラキラしている手越くんが好きなので、やっぱりアイドル活動だけに専念していたほうがいいのでは」

サロンの顧客は以前からの彼のファンが多く、裏切る結果になってしまったようだ。本誌が所属事務所とサロンに閉店とファンの声をどう思うか聞いたところ、期日までに回答はなかった。

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2097118/

 

続きを読む

75件のコメント

「ゆっくり茶番劇」を商標登録したYoutuberが脅迫を受けたと警察に通報、自分たちは法的に正当な手続きを踏んでいると主張

1:名無しさん


「ゆっくり茶番劇」の商標登録をめぐり、取得を代理した海特許事務所(千葉県佐倉市)が2022年5月16日、公式サイトで「皆様に愛されている商標とはつゆ知らずご迷惑をおかけいたしました」と謝罪した。

 ゆっくり茶番劇とは、同人サークル「上海アリス幻樂団」が手掛ける作品群「東方Project」の二次創作から発展した動画ジャンル。作品に関わりのないYouTuberの柚葉さんが15日に商標の取得を発表したことで、ネット上で波紋を呼んでいる。

■特許事務所は謝罪も「出願する行為に問題ない」

 柚葉さんは15日、「ゆっくり茶番劇」という文字の商標権を取得した旨をツイッターで周知した。今後、商用利用するには申請が必要だという。一度の申請につき使用期限は1年間とし、税別10万円の使用料を求めるとしている。

 柚葉さんによると、あくまで動画タイトルの表記などに関係する文字商標だといい、「”ZUN氏の東方Project”、”版権キャラクター”、”他者の商標及びサービス”とは一切関係御座いません」。

 また、「そもそも『ゆっくり茶番劇』って『東方project』のキャラクターを用いなくても『市販のキャラクター素材』のみで成立します」などと主張。法的にも正当な手続きを踏んでいるとし、誹謗中傷に対しては「厳正に対処させていただきます」と訴えている。

 海特許事務所は16日、「『ゆっくり茶番劇』について」と題した文書を発表。商標の出願時には同所の所長を務める古岩信嗣弁理士と、古岩信幸弁理士が代理人を請け負った。

 文書では、「皆様に愛されている商標であることを存じておらず、ご迷惑をおかけ致したこと申し分けございませんでした」と謝罪。あわせて、爆破予告を受けたとし、警察に通報したと明かす。

 当該商標については出願人から自身のYouTubeのチャンネルに使用したいとの希望があったという。出願を代理するにあたっての具体的な調査内容を、

「調査において使用されている事例は見うけられましたが、周知商標(全国的に広く知られている)とはなっていないと判断しています。
  
  よくご存じの方にとってはこれだけ使用されているのにと思われるかもしれませんが、当時のインターネット検索でワードを限定して検索しても件数的には数万件程度であり、周知と呼べるレベルではないと判断しています」

と伝え、「代理に問題はありませんし、出願する行為にも問題はありません。もし、出願の段階で不正の目的があったのであれば、弁理士の責任として当然ストップをかけます」と見解を述べた。

全部はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e925dfe001212105ab4a4948d09fd91ba1184b2?page=1

 

続きを読む

32件のコメント

「ハゲ」呼ばわりは”セクハラ”に該当すると国際的に認められた模様、英裁判所がある意味で当然な判決を出す

1:名無しさん


 男性の薄毛を侮辱するのは、性別に関連するハラスメントにあたると認めた英国雇用審判所の判断が英メディアで「『はげ』呼ばわりはセクハラ」と報じられ、話題になっている。薄毛を侮辱されたとして、男性が元勤務先と同僚を提訴。審判所は、薄毛が男性に多く見られることから、性別に関連する身体的特徴をめぐって原告の尊厳を傷つけた発言だったと認定した。

 雇用審判所は労働分野の裁判を手がける。同審判所が今月出した判断によると、原告は西ヨークシャー州の会社に電気技師として24年間勤め、昨年5月に解雇された男性。男性は2019年7月、同僚の作業の手落ちを指摘したところ、この同僚から薄毛を侮辱する下品な言葉でののしられ、「殴るぞ」と脅された。男性は性別に関連するハラスメントで苦痛を受けたなどと訴え、損害賠償を求めていた。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASQ5H40WYQ5HUHBI005.html

 

続きを読む

41件のコメント

とある無名YouTuberが「ゆっくり」関連の商標権を勝手に取得して利用料請求を示唆、東方Project関係者も動き出す事態に陥る

1:名無しさん


5月15日、YouTuberの「柚葉」(登録者数22万人)が「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表し、大きな波紋を呼んでいます。

ゆっくり動画とは

「ゆっくり」とは「ゆっくりしていってね!!!」の略で、「『東方Project』から派生した独特の表情で表現されるAA、イラスト」(参考:ニコニコ大百科)です。YouTubeなどではいわゆる“ゆっくりボイス”と組み合わせたゆっくり動画が一定のジャンルとして確立されており、ユーチュラに登録されているだけでも約1500チャンネルあります。「ゆっくり茶番劇」は「ゆっくり達が繰り広げる寸劇、喜劇」(ニコニコ大百科)で、これも人気のあるジャンルです。

ゆっくり茶番の投稿主が商標取得を発表

ゆっくり茶番劇を投稿している柚葉は5月15日、「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表しました。



「柚葉企画」のウェブサイト上には、

YouTubeをはじめ、Twitter、Google検索等で毎日頻繁に利用されている「ゆっくり茶番劇」という名称は、柚葉企画の商標です。この商標を無断で使用することは原則として認めておりません。

との文章が掲載され、「ゆっくり茶番劇の商標使用に関する要綱」によると「ゆっくり茶番劇」の商標を商用利用する場合は同社の許可を受けなければならず、年間10万円の使用料が必要とされています。

柚葉は同日YouTubeにも商標使用に関する要綱の動画版を投稿。この動画の概要欄では、

法人・個人を問わず「ゆっくり茶番劇」商標を商用使用(1円でも利益の出る使用)をする場合は、当社とのライセンス契約が必要です。

と記載されています。
なお、添付された商標登録証の写真によると、昨年9月13日に出願がおこなわれ、今年2月24日に登録がされていたようです。

全文はこちら
https://yutura.net/news/archives/75806

 

続きを読む

35件のコメント

「楽天解約」のトレンド入りにキャリア3社が楽天を煽るような態度を一斉に取ったと判明、色々な意味で大盛りあがりになっている

1:名無しさん


楽天モバイルがプラン「Rakuten UN-LIMIT VI」の廃止を発表、いわゆる“0円運用”ができなくなることから「楽天解約」がTwitterでトレンド入りした13日。その状況をまるで受けたかのような投稿を大手3キャリア系列サブブランドが相次いでツイートし、「楽天を煽るなw」と話題になっています。

投稿は、それぞれ以下のような内容。

ドコモ系列の「ahamo」
「ahamoしか勝たん」。

KDDI・沖縄セルラー系列の「povo」
「大事なことなのでもう一度言います。良いですか、落ち着いて聞いて下さい。#povoは基本料0円のスマホプランです」。

ソフトバンク系列の「LINEMO」
「モンモモ、ラインモ♪ ずーーーっと990円 ほんとに、ほんとだよ!」。

 いずれも単に自社サービスを宣伝しているだけで、直接的に言及はもちろんしていませんが……。話題になっている通り、確かにタイミング的に、あるいは推している内容的にもあれこれ勘ぐってしまう内容ではあります。

 これら3キャリアの投稿に、ネットには「楽天を煽るなw」「楽天モバイルに喧嘩うるスタイルで草」「めっちゃ楽天煽ってて草」「いいぞもっとやれ」と大盛り上がりな皆さんからのコメントが寄せられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/59035daf3a3d696ef32cbddf0ff6f98fba59db1a

 

続きを読む

104件のコメント

TBSが韓国資本と提携してwebtoon制作会社「Studio TooN」を設立、今後はwebtoonを原作としたTBSの映像作品にも期待

1:名無しさん


TBS、韓国NAVERと組みwebtoon制作会社「Studio TooN」設立!ドラマ化やアニメ化も視野

TBSが、韓国最大手のIT企業NAVER(ネイバー)のグループ会社で、電子マンガ・プラットホームシェア韓国1位のNAVER WEBTOON(ネイバー・ウェブトゥーン)社および、マンガ制作会社SHINE Partners(シャインパートナーズ)社との3社合弁で、韓国にwebtoonを制作する新会社「Studio TooN(スタジオ・トゥーン)」を設立することを発表した。

スマートフォンなどデジタル機器で読む縦スクロール式の電子マンガ「webtoon」は、発祥地である韓国をはじめ、欧米・東南アジアなどで急速に市場を拡大中。webtoonはオールカラーが標準で、縦長のリボン状のマンガ画面を下へ下へと1コマずつ読み進むもので、日本のマンガのスタイルとは対照的。また、「女神降臨」「地獄が呼んでいる」「今、私たちの学校は…」など、世界を席巻している韓国ドラマの原作としても、いまやwebtoonは欠かすことができないものになっている。

TBSでは、新会社「Studio TooN」を通してwebtoon制作事業に乗り出す。そして、日韓のクリエイターたちと世界を視野にオリジナルwebtoon作品を開発し、ドラマやアニメなどへ映像化することで、TBSコンテンツを充実させるグローバルIP戦略を進めていくという。なお、TBSが韓国にグループ会社を設立するのも初めての試みとなる。

今回の新会社設立に関して、TBSテレビ社長の佐々木卓は「webtoonという新分野へのTBSの挑戦を、韓国のみならず世界一であるNAVER WEBTOON社および日本での先駆者SHINE Partners社の協力を得て実現できることとなり感謝している。今後はwebtoonを原作としたTBSの映像作品にも期待してほしい」と述べた。

NAVER WEBTOONのキム・ジュンク(金俊九)代表取締役社長は「webtoon作品は映像化されることで読者数がさらに大きく伸びる。今回TBSという日本の映像制作のトップ企業と組むことができて非常にうれしく思っている。一緒にwebtoonをさらに発展させていきたい」とコメントした。

NAVER WEBTOON社といえば、日本で「LINEマンガ」を運営するLINE Digital Frontier社の韓国系列会社。同社が運営する電子コミックサービス「NAVER WEBTOON」は、2004年に韓国を代表する検索ポータル「NAVER」のサービスの1つとしてスタートした。2017年5月に子会社として独立し、現在、世界各地のグループ会社によるプラットホームの連合体“WEBTOON worldwide service”を通じて世界10か国語で8,200万のユーザーにwebtoonを提供。NAVER WEBTOON原作のドラマは世界的人気を集めており、オリジナルのwebマンガ、web小説IPを元にした映画、ドラマ、出版など多様な付加価値ある産業に事業領域を拡大している。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/232ad9609a05362bb7778920d4f7ed5c83431632

 

続きを読む

21件のコメント

千葉のドーベルマン逃亡騒動で飼い主が自身の責任を否定する見解を出している模様、逃げたのではなく盗まれたと思う

1:名無しさん


飼い主は、逃走を否定しました。

 現場近くの小学校の校門の前には、警察官が立っていて、警戒にあたっています。さらに、現在もまだ逃走中ということで、頻繁に警察車両がパトロールを行っています。

 先月に続き、再び飼い主の元からいなくなっているのは、ドーベルマン2頭。体長1メートルほどの成犬と、生後5カ月の子犬です。

 不明となったことが分かってから2日目を迎えるなか、12日も、警察による捜索が続きました。

 近隣住民:「怖いですね、怖いですよ…」「飼い主も、もう少し管理をしっかりして頂きたい」

 上空にはヘリコプターが飛び、住宅街では、パトカーが巡回。物々しい雰囲気のなか、大捜索が続けられていますが、いまだに発見には至っていません。

 飼い主は番組の取材に対し、「子犬は鎖を付けて、対策していた」「成犬は柵に入れ、鍵を3つ掛けていた」としたうえで、「逃げたのではなく、盗まれたと思う」と話しました。

 警察は「見つけたら、近付くことなく、110番通報してほしい」と呼び掛けています。

(「グッド!モーニング」2022年5月13日放送分より)

テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d38953afb6e6f6a44a1cfbc90487b61e7a73bfe

 

続きを読む

35件のコメント

ディズニーの特権的な著作権保護期間が米議会により強制終了させられる可能性が浮上、保護の終了を早める法案が提出される

1:名無しさん


1928年に「蒸気船ウィリー」に登場してからディズニーの顔として愛されるミッキーマウスは、2024年1月に「蒸気船ウィリー」の著作権保護期間が終了すると同時にパブリックドメインの一部になる可能性があります。ディズニーは保護の延長を求めて働きかけましたが、共和党議員のグループはそれに強く反対するとともに、さらに保護の終了を早める「2022年著作権条項回復法」が上院議員によって提出されました。

1970年にアメリカで初めて成立した著作権法は、「14年間」の保護期間という短いものでした。著作権の保護期間が延長を繰り返したのはミッキーマウスが原因と言われており、1998年に著作権延長法が成立した際には「ミッキーマウス延命法」とも呼ばれるようになりました。

そのような延長した保護期間も2024年に失効し、ミッキーマウスの著作権が初めて消滅することに伴い、ディズニーは著作権の更新を求めるロビー活動を続けていました。しかし2022年4月7日には、共和党研究委員会(RSC)の議員約20人がウォルトディズニーカンパニーのCEOであるボブ・チャペックに対し「ミッキーマウスの著作権を更新することに反対を宣言する」手紙を送ったことが報じられました。

RSC議長のギム・バンクス議員によると、著作権延長に反対する理由には「ディズニーの中国との関係および政治的・性的議題の表明」にあるとのこと。ディズニーが中国へのビジネス拡大のために地元の共産党当局と協力して撮影を行ったことや、物語の中に多くのLGBTQIAキャラクターを登場させるなど、「ディズニーは政治的・性的議題で小さな子どもたちに意図的に影響を与えています」と議員は書簡に書いています。

https://gigazine.net/news/20220513-disney-copyright-hawley/

 

続きを読む

24件のコメント

登録者数世界一位のYouTuberが日本移住を宣言して波紋を呼ぶ、移住報告動画の再生回数は400万回を突破

1:名無しさん




5月10日、登録者数世界一位のYouTuberであるPewDiePie(ピューディーパイ)さんが、日本に移住したことを伝える動画を投稿し、話題となっている。


PewDiePieことフェリックス・アルヴィッド・ウルフ・シェルバーグ(Felix Arvid Ulf Kjellberg)さんは、スウェーデン生まれのYouTuber。主にホラーゲームやアクションゲームの実況動画で人気を集めており、2022年5月時点で、チャンネル登録者数は、1億1,100万人と世界一の登録者を誇る。

PewDiePieさんは、以前から日本好きで知られており、2019年に投稿された動画では、日本に家を購入したと報告。引越しの準備を行っていたが、新型コロナの影響もあり延期されていた。

今回投稿された動画には、プライベートジェット機に乗り、妻と愛犬を連れて日本に到着した様子が映っている。記事執筆時点での動画再生回数は400万回を超えており、多くのコメントが寄せられている。

ネット上では「HIKAKINと対決するんか」「1億1,000万人のフォロワーを日本に連れてくると考えると凄まじい。」「pewdiepie犬を日本に連れてくるためにプライベートジェットで来るパワームーブ好き」などの声や、日本移住に対する驚きの声が多く寄せられている。


https://news.mynavi.jp/article/20220512-2343986/

 

続きを読む

32件のコメント

秀岳館を辞退させられた学生に特別な救済措置が出る事になった模様、今までは転校すらできない状態だった

1:名無しさん


 熊本県八代市の秀岳館高男子サッカー部の練習に入学前から参加していた中学3年(当時)の男子生徒が上級生に暴行され、入学辞退に追い込まれた問題で、秀岳館高が生徒の入学をいったん認める方針を固めたことが12日、分かった。入学した後、他校への転学手続きを進める。生徒は入学が認められていなかったため、転校できない状態が1カ月以上も続いていた。

 県内の私学を所管する県私学振興課や生徒の保護者によると、同課が秀岳館高と協議。11日、同課から保護者に「秀岳館高が入学を認める形で転校できるようにする」と連絡があった。今後は転校先を決めて手続きに入る。

 生徒は県外出身で、スポーツ推薦で秀岳館高に入学予定だった。しかし、入学前の3月、サッカー部の寮に入って数日後、食堂で配膳中に2年生(現3年生)の1人から「調子に乗るな」と言われ、後頭部と背中を殴られた。

 保護者が八代署に被害届を提出して、4月に受理された。しかし、生徒は一連の騒動で、入学式前の4月4日に入学辞退届を提出せざるを得ない状況に追い込まれた。

全文はこちら
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kumanichi/region/kumanichi-dr654030

 

続きを読む

38件のコメント

「あずきバー」の売上が歴史的な規模に到達して海外でも人気爆発、製造メーカーはウハウハな状況だと判明

1:名無しさん


井村屋グループ(津市)が12日発表した2022年3月期連結決算は、純利益が前期比約2.2倍の14億円で過去最高となった。売上高は421億円。主力のアイス「あずきバー」の売り上げが増加したほか、他のアイスやようかんなども好調だった。

 あずきバーは過去最多の3億本を達成した。米国でのアイス販売も利益を押し上げた。

 中島伸子社長は記者会見で、あずきバーの販売戦略に触れ「無添加、無着色、無香料を守り、さらにおいしくしたい。海外にも広げていきたい」と話した。

 23年3月期連結業績予想は、純利益が21.9%減の11億円、売上高が2.0%増の430億円を見込む。

https://nordot.app/897432839777501184?c=39546741839462401

 

続きを読む

スポンサードリンク