いちいち反応したくないのですがさすがに目に留まったので
全てクリアしてると思います
自分が働き嫁さん専業主婦
クレジットカードも渡してます
外食は週2以上のペースでしてます🤣 https://t.co/mf6qurw0wW
以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/113262.html
いちいち反応したくないのですがさすがに目に留まったので
全てクリアしてると思います
自分が働き嫁さん専業主婦
クレジットカードも渡してます
外食は週2以上のペースでしてます🤣 https://t.co/mf6qurw0wW
以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/113262.html
N高のレポートあと3つもあるのに…
— 陰キャの海 (@inkya_keshin) June 8, 2024
まだ、N予備校開けねぇのか…。
ニコニコさん…頑張れ…!
#N高 #S高
アイルランドのハンバーガーチェーン「スーパーマック」が5日、看板メニューに「ビッグマック」を持つ米大手マクドナルドを相手取った長年の商標権争いに勝利した。
英紙ガーディアンによると、スーパーマックが2015年、欧州進出を視野に欧州連合(EU)にレストラン名などとして「スーパーマック」の商標を届け出たのが発端。マクドナルドは「すでに商標登録済みのビッグマックに名前が似ており消費者が混乱する」と反対した。
だが、スーパーマックも17年に欧州の知財当局に対してマクドナルドが持つビッグマックの独占商標権を取り消すよう求めて反撃に出た。欧州で「ビッグマック」という名の店を出したり、チキンを使った商品にビッグマックの名を付けたりした実績がないにもかかわらず、独占商標権を登録するのは、「競争相手への脅迫だ」と批判した。
EU一般裁判所は5日、マクドナルドに対し、レストラン名やチキンを使った商品についてはビッグマックの商標権を取り消すことを決めた。これでスーパーマックは店名や幅広い商品に「スーパーマック」名を使うことができるようになった。
スーパーマックは1978年創業。アイルランドで120店舗を展開する。AP通信によると、マネージングディレクターのパット・マクドナー氏は判決を「世界中の中小企業にとって重要な勝利だ」と歓迎した。
ブルームバーグによると、チキン版のビッグマックは米英などでは取り扱いがある。牛肉を使ったビッグマックの商標はEUでも維持される。【ブリュッセル岡大介】
https://mainichi.jp/articles/20240606/k00/00m/030/017000c
個人的にアイドルオタクさんは好きです。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) June 9, 2024
ライブ後、とても楽しそうにホテルに帰って来られますし、リピート率もすごい。
あと、コミュ力。
「同じTシャツを着てた」ってだけですぐに仲良くなって楽しくラウンジで一緒に飲めるとか羨ましいですし、ホテルの使い方もスマートな方が多いです。
文革で壊された中国甘粛省のとある石像の修復後の顔が…😂
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) June 9, 2024
これはさすがにネタやろ(笑)
と思ってググって詳細を調べたら、マジだった。台湾ではちびまる子ちゃんの登場人物になぞらえて、「中野さん」と呼ばれたそうな。#絶対笑ってはいけない中国 https://t.co/jZmZstM6B5
「排除ベンチ」「意地悪ベンチ」の誕生の背景をNHKが30年前の実用新案から解明。その理由には「浮浪者などがベッド代わりに使用できないように」と明記されていました。
— エビの歩き方で (@passodigambero) June 8, 2024
このことについて福岡市の担当者に尋ねると、「ベンチプロジェクトは好評」との回答。これが「ユニバーサル都市福岡」の現実です pic.twitter.com/fQI6W3LFo5
衣料品通販大手ZOZO創業者の前澤友作氏(48)が9日、宮城県村田町のスポーツランドSUGOで行われたカーレース「フェラーリ・チャレンジ・ジャパン」の出場中に事故に遭った。
関係者によると「命に別状はなく、詳細については運営の都合もあり、公表を控える」とした。ドクターヘリも出動したが、前澤氏はヘリには乗っていないという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d951d6f8cb7538dce34e115dbd9e44b9f78fd073
車が立体駐車場のエレベーターの扉突き破る 女性がひきずられてけが
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d92ba6307c1970463cfd1a1cf6bc84f7bb38f8
https://i.imgur.com/KLGnRaM.jpeg
ほんの10数年前まで海賊版や違法視聴が当たり前だったアニメやマンガ界隈が正規ストリーミング配信が当たり前になったのはそれこそ政府主導で知財を明確化したクールジャパン政策最大の貢献なんだけど作家個人に政府のお金が入ってきた実感ゼロだから作家先生は評価したくないんだよな。 https://t.co/Vr9IY2kWvt
— 擲弾兵@4回目接種済 (@tekidanhei) June 7, 2024
ブラック企業「アルバイトでも頑張れば正社員に!!(百人に1人の割合)」
— いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー (@igz0) June 8, 2024
サイゼリヤ「正社員への登用?? うちはペーパーテストも学歴も見ないよ」
サイゼリヤ「職場の仲間5人が推薦したら正社員になれるよ。55歳のおばちゃんも有能だから正社員な」
なあ、日本を良くする企業ってこれじゃね?? pic.twitter.com/6COU3pbvlK
6人家族で自室が無かった成人男性が家建てて人生初の自室を手に入れた1年後の姿がこちら
— エイト (@Eight_fgo07) June 6, 2024
嫁と犬とこの自室に癒されて仕事頑張れてます🔥#筋トレ #宅トレ #フィギュア pic.twitter.com/YlwhQqewEx
一時の感情で物に手を出す人とはもう一緒に暮らせないかもしれない pic.twitter.com/O0Vwg5ShoT
— エイト (@Eight_fgo07) June 8, 2024
ホテルの口コミ見てて笑っちゃった。いいじゃんこち亀。https://t.co/fQpjN4653z pic.twitter.com/Cbm9RVAYOO
— ヤギの人🐐 (@yusai00) June 7, 2024
ニコニコが大規模なサイバー攻撃を受けてる件で「今更ニコニコなんかを攻撃して何になるんや」っていう声を見ましたが…
— ハーメルンのルシエド太郎 (@HamelnFilgaia) June 8, 2024
月間1億9550万アクセス・カテゴリ内2位のサイトが落ちるのは結構な大事ですわよ
ちな月間アクセスだとpixivが3億3760万、Abemaが7950万、ジャンプ+本家が2930万とかそんなんですね pic.twitter.com/E9JkiFsMsn
数ヶ月ぶりにサイゼに来たが、いつの間にかモバイルオーダーが導入されていたんだが、流石にこれは攻めたUIだな。。。 pic.twitter.com/vn4FxpU8wr
— Yuta SAWA (@sawawww) May 31, 2024
京急蒲田のタコハイ駅めちゃくちゃ並んでるやんけwwww pic.twitter.com/uRqwYLNDtL
— 蒲田で呑むゴリラ (@charcoalgorilla) June 8, 2024
「京急蒲タコハイ駅」看板撤去へ NPO法人「公共性無視」と抗議 強まる酒広告規制
https://news.yahoo.co.jp/articles/54615bbd385e4776dbc98e9eae8d619e3038eecb