“整形総額1億円超え”で有名なタレント、某バラエティ番組から失礼すぎる出演オファーを受けたと激怒
タレントのアレン様が11日、X(旧Twitter)でバラエティ番組「相席食堂」の出演オファーに怒りを表した。千鳥がMCを務める相席食堂から出演オファーを受けたが、ぞんざいな文面で一方的に出演オファーを取り下げられたとし、「二度とオファーしてこないで下さぃませ」と通告した。
“整形総額1億円超え”で知られるアレン様は「(相席食堂側が)勝手にスケジュール確認してきて、丁寧にこちらサィドは、スケジュール感と出演料等のご条件を汚戻しさせて頂きました」と番組側に出演条件を示したところ、相席食堂側から「仮おさえ頂きましたが希望出演料のOKが取れずスケジュールはずしてください」とメールが返ってきたといい、「偉そうな口調で外して等と連絡してきて」「二度とオファーしてこないで下さぃませ」「低予算番組は、低予算で出てくれる人を探してなさィネ」と怒りをにじませた。
全文・画像はこちら
https://maidonanews.jp/article/15504273
「えっ?そんな理由で!」と米FDAがコストコに下した命令に世界が騒然、驚きの理由すぎて世界的なトレンドになってしまう……
Costcoがトレンドになってるから何事か⁉️と思ってみたら
— アメリカから見た日本 (@yamatogokorous) November 12, 2024
『80,000パウンドのバターを撤去するようにFDAに命令された』
理由が更に驚き…
⬇️ pic.twitter.com/bTXcARNIzp
体力の衰えを告白した『霊長類最強』吉田沙保里氏、一方で澤氏は超人的エピソードをさらっと暴露して……
〝霊長類最強〟吉田沙保里 体力低下を告白「階段上がってゼ~ゼ~、一気に走ってハァハァって」
「霊長類最強」と言われた吉田だが、今は運動をほとんどしていない。「今は、でもゴルフに。ゴルフが大好きすぎちゃって、ゴルフにハマって。運動ってったらゴルフ。(あとは)何もやってないです」。
この日のスタジオ収録のため、東京・お台場を訪れた時も「電車でちょっと来た時に階段上がったんですけど、足パンパンでゼ~ゼ~してました。もう弱りすぎちゃって…それがスゴい感じます。でも、元気なんですよ。でも、一気に走ったりするとハァハァってなります」。
一方の澤さんは今でもストイック。「自分の足でずっと歩きたい」からジムと、ランニングを欠かさない。「毎日今、最低でも6キロ、走って10キロとか。子供を小学校に送ってから、そのまま『じゃあね』って言って走りに行きます」。
現在7歳のまな娘が幼稚園に通っていた時は、送迎バスに乗せてからバスと並走し、どっちが早く2つ先のバス停に着くか競っていたという。週明けの月曜日、洗濯したての上履きや体操着を子供に渡しそびれたママ友がいると「『持ってきます』って言って、次のバス停で(ママ友の子供に)渡したこともありました」。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27535505/
沖縄の豪雨被害を心配した内閣府、沖縄県に電話して確認しようとするも電話番がおらず……
内閣府は大雨が続いていた9日、番号登録していた県生活安全安心課に電話したが、職員が不在でつながらなかった。24時間態勢で職員が待機している県防災危機管理課の電話番号が、内閣府に登録されておらず、防災危機管理課には電話がなかった。
— 新垣よしとよ 沖縄県議会議員(自民党) (@yo4104) November 12, 2024
文中より
マジか… https://t.co/HapXVnplsM
漫画家のKindleアカウントが強制閉鎖されて作品が販売停止に、アカウント復活はない!と突然通達された模様
漫画家がぁさんのKindleアカウントが強制閉鎖。運営側の理由は「性的な表現」ですが、がぁさんによればKindleの厳格なガイドラインによる審査は通過しこれ迄販売されてきたとの事。詳細知りたい点もありますが人知れず基準が強化されているとすれば、他の作家さんにも同じ事が起こりうる由々しき事です https://t.co/ezICRTd82G
— くりした善行 参議院全国比例COMITIA149 『東6さ01a』 (@zkurishi) November 10, 2024
和牛を特殊な手法で加工した「世界で最も高価な肉」、凄まじい豪華さに衝撃を受ける人が続出
「世界で最も高価な肉」
— 地理おた部 ~高校地理お助け部~ (@geographybu) November 11, 2024
和牛のドライエイジングのようです。
※氷点より少し高い温度で数週間保存したお肉
これにより酵素が筋繊維内のコラーゲンをゆっくりと分解し、肉の柔らかさが向上するようです。
農業分野を扱う際に使えそうな映像ですね。
pic.twitter.com/43f84ZRHkh
石破総理の所信表明が『やる気がなさすぎてヤバい』と話題に、「ちゃんと校閲入れてください」とツッコミが殺到
ちゃんと校閲入れてください。日本が恥をかきます。『微力を尽くす』ではなく、『微力ながら、全力を尽くす』でしょう。英訳等で間違ったニュアンスに取られる可能性が高いので、簡略した表現は良くないです。 https://t.co/pioCRuK8jS
— 渡邉哲也 (@daitojimari) November 12, 2024
小学生空手の危険行為騒動、反則選手の所属会が全面降伏を公式表明するに至った模様
小学生の空手大会で危険行為 反則選手の所属会が謝罪 セコンドの処分を発表「無期限の謹慎」治療費も対応
子供の空手大会での“危険行為”の動画がSNS上で拡散され、物議をかもしている件について、反則を行ったとする選手が所属する勇征会は11日に声明を発表。反則の指示を出したセコンドに「無期限の謹慎及び対外試合への引率、セコンド活動一切禁止」とする処分を下したと報告した。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/27538573/
柔道金メダリストが配偶者に「なんとなく足払いをかけちゃう」と告白、「やめてくれー!痛いねん」と抗議されているが……
谷亮子さん、夫・谷佳知さんからの苦情に「なんとなく足払いをかけちゃうんですよね」https://t.co/TnVVeTAGEa
— スポーツ報知 (@SportsHochi) November 7, 2024
番組では佳知さんから苦情として「なんか突然、柔道の組み手とか打ち込みを受けてくれとか、やめてくれー!痛いねん」が紹介された。
これを聞いて亮子さんは、「今でも時々、家の中で移動する時に、なんとなく足払いをかけちゃうんですよね。すれ違う時にこのタイミングだなっていう時があって」と事実だと認め、苦笑。
https://hochi.news/articles/20241107-OHT1T51088.html?page=1
サイゼリヤに神絵師が出現して目撃者騒然、それに対して自称飲食バイトが「嫌味なコメント」を垂れ流すも……
飲食バイトだけどこういうの書いてる時間あったらさっさと飯食って帰って欲しい🥲ここカフェじゃないんよ👍🏻 https://t.co/wEVKTg0poC
— ネ申 (@sinkaku_2) November 11, 2024
バリバリの外資系の進捗報告で「スキル不足で遅れそう」と正直に報告、それを聞いた上司が「メンバー君はスキル不足っぽいので……
進捗報告で「スキルが足りなくて理解に時間かかってるから遅れそう」って正直に報告して、それを聞いた上司が「メンバー君はスキル不足っぽいので評価下げます」って評価されたら進捗遅延隠しちゃうようにならないか??
— すこーる🥤 (@dropna_nan) November 11, 2024
ペット不可の賃貸マンションで「多頭飼育崩壊」は発生、退去後の部屋で清掃業者が目撃した光景が……
ペット不可の賃貸マンション。このような状態になると清掃だけでバレずに退去はまず無理です。清掃+オゾンでも無理です。ペット可だとしても原状回復義務はあるのでお気をつけ下さい🙇♀️ pic.twitter.com/tL6nXh0L50
— 特殊清掃Sweepers【公式 (@namamsan) November 11, 2024
「EVシフト」を信じて前のめりになりすぎたニデック、そのツケを今になって払う羽目に陥った模様
いわゆる「EVシフト」に前のめりになりすぎたツケを依然、ニデックが払わされている。欧州ステランティスとの合弁会社であるフランスのニデックPSAイーモーターズ(NPe)向けに想定している電動アクスルの年間生産台数を、ニデックがさらに引き下げた。
電動アクスル事業は、同社の永守重信グローバルグループ代表が会長兼最高経営責任者(CEO)を務めていた時に「第2の成長」の柱に据えたもの。当初の目標は、販売…
全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2983Z0Z21C24A0000000/
「絶対ここに人が住む集落なんてあるはずがない」と北海道民が本州四国の村落に驚愕、北東北や北海道ではすでに人が消えて久しい……
紅葉が進む北海道渡島半島の山並み…に見えるがここにもかつて人が住んでいた。真ん中の橋は旧国道の峠道で、橋の周りの平地には林業を主体にした開拓集落があった。それも今は森に還っている。西日本ではまだ人が住んでいるこうした地域も、北東北や北海道ではすでに人が消えて久しい時代が来ている。 pic.twitter.com/T9IJjp6rB0
— 道民の人@COMITIA150(11/17) ち33a /『鄙び旅鄙び宿』(二見書房)販売中 (@North_ern2) November 11, 2024
NPBを激怒させたフジテレビ、「侍ジャパン」の件でも露骨な冷遇措置を受けていたと発覚
プロ野球の日本シリーズを主催する日本野球機構(NPB)がフジテレビの取材パスを没収したことについて、NPBの井原敦事務局長は11日、同じ時間帯に米大リーグのワールドシリーズ(WS)を放送したためだと初めて没収理由に言及し「信頼関係が著しく毀損(きそん)されたという認識だった」と説明した。
今季は日本シリーズとWSの日程が重なり、WSを地上波で中継したフジテレビは、日本シリーズの地上波の中継時間帯にWSのダイジェスト版を放送した。
井原事務局長は「日本シリーズは日本のプロ野球にとって最大の価値があるもので、スポンサーや12球団などすべてのプロ野球関係者の協力体制で成り立っている。その協力体制が損なわれ、危うくされるような状況だった」とした。没収は事務局の判断だったという。<中略>
またNPBは、野球日本代表「侍ジャパン」とチェコ代表との強化試合でも、フジテレビのパスを発行しなかったことを明らかにした。【立松敏幸】
全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20241111/k00/00m/050/262000c
退職代行モームリに「前々からネタで言われていた案件」が本当に起きてしまった模様、社内でどんなことが起きていたのか
【悲報】退職代行モームリの従業員が退職代行で退職
— 妖精トロール🧚カバじゃない (@amse070707) November 11, 2024
《A氏》
退職代行モームリを利用して前職を退職
↓
退職代行モームリの求人バイトに応募
↓
無事採用されモームリに入社
↓
体調不良でほぼ休む
↓
入社から1ヶ月後、別会社の退職代行を使い退職する
モームリさんには悪いが、これは笑うしかないw pic.twitter.com/LkSfgFkdgi
ハーバードに留学中の日本人学生、トランプ当選の翌日のお通夜な雰囲気のキャンパスを見て……
「トランプの当選にハーバード生の多くが落胆する」という事実そのものが、ハーバードの多様性の低さを象徴している。なぜなら、国民の過半数はトランプに投票しているというのに、その人々の声がキャンパスではほとんど聞こえてこないからだ。
ってアメリカの大学に今留学してる人が書いた一文、最高の名文だ。
「トランプの当選にハーバード生の多くが落胆する」という事実そのものが、ハーバードの多様性の低さを象徴している。なぜなら、国民の過半数はトランプに投票しているというのに、その人々の声がキャンパスではほとんど聞こえてこないからだ。…
— もへもへ (@gerogeroR) November 10, 2024