人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

15件のコメント

エジプトで「あまりに綺麗な三角のおむすび」を握ったタレント、ふざけていると思われて子供たちが騒ぎ出し……

1:名無しさん


フィフィ、エジプトでおにぎり握ったら 「ふざけていると思われた」

タレントのフィフィさんが2025年2月16日にXを更新し、エジプトに里帰りした際におにぎりを作った際のエピソードを明かした。

フィフィさんは12日にXでエジプトの実家に帰省したことを明かしていた。

三角おむすび→ピラミッド

フィフィさんはXで「エジプトでおむすびを握った」と明かし、俵型のわかめおにぎりの写真を公開した。

また、かつてエジプトに里帰りした際の出来事として、「あまりに綺麗な三角のおむすびを握っていたら、フィフィが食べ物で遊んでる?と、親戚の子供らが騒ぎ出した」と振り返り、「どうやら、私がご飯をピラミッドにしてふざけていると思われたらしい」とつづっていた。

全文はこちら
https://www.j-cast.com/2025/02/17501634.html?p=all

 

続きを読む

45件のコメント

マクドナルドのポテトに関する「わりと意外な事実」を食品関係者が明らかに、実は健康そうな味噌汁の方が……

1:名無しさん


 

続きを読む

57件のコメント

ハンバーガーを食べたら袋叩きにされた被害者、それから3日経った後の光景に周囲騒然

1:名無しさん


 



N.Y. バーベキュー肉厚ビーフ&チーズ
肉厚100%ビーフパティを、濃厚なバーベキューフィリングとコクのあるチェダーチーズが引き立てる、食べ応えのある一品です。

※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。
※チーズの上にバーベキューフィリングとイエローマスタードソースを合わせた商品です。
※一部店舗及びデリバリーでは価格が異なります。
単品 ¥ 540~

https://www.mcdonalds.co.jp/products/7000/

 

続きを読む

39件のコメント

NHK朝ドラ「おむすび」が想像以上にやばい状況に陥っていた模様、視聴した人間の過半数が既に……

1:名無しさん


※調査期間:2025年1月23日~2月14日15時30分時点

満足度0点が過半数以上のデータも「おむすび」の深刻な視聴者離れ

2月11日、NHK連続テレビ小説「おむすび」がクランクアップした。<中略>

終盤に入り、管理栄養士になった結が『潰瘍性大腸炎』の患者と向き合う放送回で病名がSNSでトレンド入りするなど、注目もされましたが、視聴者離れは深刻です」

この“苦戦”を裏づけるデータが、Yahoo!ニュース「みんなの意見」に掲載されている。タイトルは「NHKの朝ドラ『おむすび』の満足度は?」である(https://news.yahoo.co.jp/polls/49268 実施期間は2025年1月23日~2月23日のため数字は途中経過)。

 2月14日15時30分の時点で、約5000人が投票しており、100点が6.8%。90点から20点は、ばらつきはあるもののひと桁台で推移し、10点になると15.5%と上昇している。そして0点は、過半数の52.4%だった。

最終話の3月29日までには、まだ1カ月以上が残っている。果たして巻き返しなるか。

全文はこちら
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/28151561/

 

続きを読む

30件のコメント

代々続く本物の富裕層の家の人に会った税理士、「一般人家庭じゃ絶対に勝てない」と感心してしまった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

15件のコメント

たけのこの里の『圧倒的な過疎っぷり』に購入者が号泣、質が下がった上に量がこれでは……

1:名無しさん




きのこの山とたけのこの里 12袋 2024年6月販売終了

名称 チョコレート菓子
内容量 <きのこの山>72g(6袋) <たけのこの里>66g(6袋)

きのこの山とたけのこの里 8袋

名称 準チョコレート菓子
内容量 92g(きのこの山4袋、たけのこの里4袋)

https://www.meiji.co.jp/products/chocolate/21960.html

 

続きを読む

41件のコメント

BEVを推しまくってきた自動車評論家、BEVが全然売れない現実に直面した結果……

1:名無しさん


日本市場では最も売れているサクラではあるが……

近年、電動車両(BEV:Battery Electric Vehicle)の需要が世界中で急増しています。日本においても、環境への配慮から多くの消費者がBEVに注目し始めています。その中でも、日産の「サクラ」は日本市場で最も売れているBEVのひとつとして評価されていますね。しかし、販売の伸び悩みが懸念されているのも事実です。そんな不思議な現象が起きています。

日産サクラの特徴は、コンパクトなサイズと優れた機能性を兼ね備えたBEVであることです。小回りの利くコンパクトカーとして、狭い道路や駐車場の多い日本の都市部において、非常に利便性が高いとされています。また、EV特有の静粛性や加速性能、低コストの走行が経済的メリットを与える点でも、ユーザーからの支持を受けています。

サクラの販売が伸び悩んでいる背景にはいくつかの要因があります。ひとつは、競争の激化です。日本市場ではトヨタやホンダなど、多くの自動車メーカーがBEV市場に参入しています。とくにトヨタ「bZ4X」や「ホンダe」(2024年7月販売終了)など、他メーカーの競争力のある製品が出揃い、消費者が選択肢に悩む状況です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1edddd92c483a842ed2a20124c86d1d03643599b

 

続きを読む

31件のコメント

「虫歯は自己責任」と主張した社会学者にスタジオ総ツッコミ、なお言い募る学者はスタジオの笑いを誘って……

1:名無しさん


社会学者の古市憲寿氏(40)が16日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演し、「虫歯は自己責任」と持論を語る場面があった。

増大する社会保障費をどう削減するかを議論する中、古市氏が「例えば、がんって自己責任とは言えないと思うんです。だからそれは保険でいいが、例えば虫歯とかってほぼほぼ自己責任だと思うんですね」と発言すると、スタジオは「いやいやいや」「どうかな…」と総ツッコミ状態に。

古市氏は「歯をちゃんと磨かなかったとか。北欧は基本的に医療費はほぼタダみたいなものだが歯は基本的に全額自己負担なんですね。これは理屈でいうと虫歯は自己責任だからっていう」と海外の実例を挙げ、「ブラッシングの仕組みをちゃんと身に付けて。だから18歳までは無料でいいと思うけどその間にちゃんと歯を磨く習慣を(身に付けさせる)」と話した。

そして「僕、チョコ凄い食べるんで虫歯あるんですけど。だけど申し訳ない気がして、自分でチョコ食べて虫歯になってるのに、何で保険で7割も負担してもらえるのか」とチョコ好きを明かすと、エッセイスト・阿川佐和子は「それは自己責任ですね、はっきりね」ときっぱり。「そういうふうにもうちょっと保険じゃない範囲を広げても…」と提案するも、元宮崎県知事で衆院議員も務めた東国原英夫氏は「生活習慣病も自己責任、保険適用じゃないという話になる」と“自己責任”の線引きは困難だと指摘した。

それでも古市氏は「だから基本、病気は保険でいいと思うんですけど、虫歯は自分で…」と重ねて主張し、スタジオの笑いを誘っていた。

番組によるとノルウェーの歯科診療は18歳までは無料で19~28歳は25%自己負担、29歳以上は原則全額自己負担だという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc14119ca0e215b94fc7f0b1cef772797f9990fc

 

続きを読む

22件のコメント

老舗旅館の駐車場に大量の車が無断駐車して別スキー場へ、そのせいで除雪に難儀している駐車スペースがさらに狭くなり……

1:名無しさん




湯滝の宿 西屋 白布温泉

鎌倉時代に創業した歴史ある旅館です。吾妻山の豊かな自然に囲まれ、滾々と湧き出る温泉が訪れる人の心を和ませます。

本館は、江戸中期から昭和時代にかけて建てられた築約百年の建物。古き良き趣が残るため、館内では他の部屋や廊下の音が響くこともありますが、それもまた昔ながらの人と自然との距離感の一部。現代にはない一期一会のひと時を、旅の醍醐味として味わっていただければ幸いです。

当旅館の客室は、すべて異なる趣を持つ伝統的な建築の空間。それぞれの時代の様式を受け継ぎ、異なる風情を楽しむことができます。お布団のお部屋とベッドのお部屋、どちらもご用意しておりますので、お好みに合わせてお選びください。

そして、当旅館の名物である「湯滝」。西吾妻の源泉から湧き出る温泉を、滝のように豪快に浴びることができる贅沢な湯浴みをお楽しみください。

また、米沢の名物・米沢牛や、地元で採れた新鮮な農作物をふんだんに使った料理が、旅の疲れを優しく癒してくれることでしょう。

https://nishiya-shirabu.jp/

 

続きを読む

43件のコメント

日産経営陣がホンダとの統合に執拗に抵抗した理由が発覚、安い報酬だったヒラ執行委員まで反発したのは……

1:名無しさん




「社長は孤立していました。交渉の間も社内は経営幹部らの利害が交錯し、話がまったくまとまらなかったのです」(日産関係者)

“孤立”していたのはホンダとの経営統合交渉が破談を迎えた日産自動車の内田誠社長(58)である。

 日産は昨年11月、2025年3月期の最終損益予想を、業績悪化に伴うリストラ費用が見通せないなどとして「未定」と下方修正。「稼げる車がない」(内田社長)なか、救済役として浮上したのがホンダだった。

 業界関係者が内情を語る。

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10736

 

続きを読む

30件のコメント

アニメで『彼岸花』の存在を知った海外のネットユーザー、リアルの『彼岸花』の写真を見た結果……

1:名無しさん




 学名の属名 Lycoris(リコリス)は、ギリシャ神話の女神・海の精であるネレイドの1人であるリュコーリアス(英語版) (Lycorias) からとられ、種小名 radiata (ラジアータ)は「放射状」の意味で、花が完全に開いた時に放射状に大きく広がっている様子にちなむ。英語では、レッドスパイダーリリー (Red spider lily)、スパイダーリリー (Spider lily) などの花名がある。

彼岸花(ヒガンバナ)の名は秋の彼岸ごろ、突然に花茎を伸ばして鮮やかな紅色の花が開花する事に由来する。別の説には、これを食べた後は「彼岸(死)」しかない、という説もある。

別名の曼珠沙華(マンジュシャゲ)は歌にも歌われた事でも知られ、梵語(サンスクリット語)で「赤い花」「葉に先立って赤花を咲かせる」という意味から名付けられたと言われている。サンスクリット語 manjusaka の音写であり、『法華経』などの仏典に由来する。また、法華経序品では、釈迦が法華経を説かれた際に、これを祝して天から降った花(四華)の1つが曼珠沙華であり、花姿は不明だが「赤団華」の漢訳などから、色は赤と想定されている。したがって、四華の曼陀羅華と同様に法華経で曼珠沙華は天上の花という意味もある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%8A

 

続きを読む

34件のコメント

役所の案内窓口で定期的にしゃがみ込む女性職員、心配になって見てみると床には……

1:名無しさん


 

続きを読む

18件のコメント

古巣で自己都合退職が50人近くなり元同僚たちがお通夜状態、バイオハザードに出てくる研究員の日記みたいに……

1:名無しさん


 

続きを読む

37件のコメント

マオリ族が伝統舞踊「ハカ」を披露してレインボー・プライドを阻止、どちらの政治的正しさが勝つかで注目を集めている模様

1:名無しさん




ハカは先住民マオリの伝統的な踊りで、儀式や戦闘に臨む際に披露されます。一族が団体で行うハカは、部族の強さと結束力を表現しています。

足を踏みならし、舌を突き出したり、リズミカルに体で手拍子をとったりしながら、大きなかけ声に合わせて舞い踊ります。かけ声の内容は、一族の歴史と先祖にまつわる詩が一般的です。

古来ハカは異なる部族が出会う場面で行われてきました。

例えば、戦場では敵と対面する前に準備運動を兼ねてハカで士気を高める一方、和平を結ぶ際にもハカが披露されました。

ハカは現代も暮らしの中に息づいており、誕生日や卒業式、結婚式、お葬式、客人を歓迎する儀式など、社会的に重要な場面で敬意をもって披露されます。

https://www.newzealand.com/jp/feature/haka/

 

続きを読む

27件のコメント

大腸癌の手術3日前に「手術日が仏滅だから変えろ」と要求、「変更希望なら最短2ヶ月後です」と医師が返答すると……

1:名無しさん


実際にあった怖い話

👨‍⚕️「大腸癌c Stage IIa ですね。手術しましょう。」

👵「よろしくお願いします。」

〜手術3日前〜

👵📞「先生、手術日が仏滅じゃないの。翌日の大安の日に変えてちょうだい。」

👨‍⚕️📞「その日は手術枠いっぱいですね。手術日変更希望なら最短2ヶ月後です。」

👵📞「ふざけるな!手術予定日翌日に手術しろや!」

👵📱口コミ:この病院はこちらの話を一切聞かずに癌の手術を2ヶ月延期にするような病院です。死ねというんでしょうか。最悪です。

 

続きを読む

27件のコメント

山の狼のために家の周りに食べ物を置いていた山岳地に住む男性。ある日、狼の群れが家の前に集まってきて……

1:名無しさん


 

まあこの動画は既に飼い慣らされてる狼の一団のようだが、なんかの拍子で世話になった人間を喰い殺す事件は起きてるからね。日本ではウルフドッグのベテランのブリーダーが自分の排出した犬たちの面倒をみるために顧客の留守宅に滞在していたが顧客が帰宅したらブリーダーさん食い殺されてた。野生動物なら距離感は大切。

 

 

 

続きを読む

17件のコメント

楽天で完売したはずのLIVEチケット、LIVEの僅か6日前に「売れ残りが多数存在している」と発覚して運営会社は……

1:名無しさん




【壱百満天原サロメ 1st LIVEに関するお詫びと追加券売実施】

本イベントにおいて、当社が券売を委託している楽天チケット株式会社より、完売した旨の報告を受けておりました観覧チケットについて、実際には相当数の未販売座席が存在していたことが判明いたしました。

以下、事案の詳細及びこれを受けての対応方針についてご説明いたします。

ホールイベント「壱百満天原サロメ 1st LIVE “マイフェアレディ”(以下「本イベント」)」観覧チケット販売において、楽天チケット株式会社より「観覧チケットが完売した」旨の報告を受けていたにもかかわらず、実際には楽天チケット株式会社の在庫設定ミスにより、その相当数が未販売であること(以下「本事象」)が2025年2月14日(金)に判明いたしました。

本事象により総合・個人ファンクラブ先行抽選、楽天チケット先行抽選応募にて落選となりましたお客様(以下「対象者」)に対しましては、この場を借りて深くお詫びを申し上げます。 また、見切れ席チケットについては一般席へのアップグレード対応を実施いたします。

この事態を受け、急遽ではございますが観覧チケットの追加販売を下記の通り実施いたします。本イベントの開催日が差し迫った中で大変恐縮ではございますが、皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げます。
※対象者の方々には、別途楽天チケット株式会社より、登録いただいたメールアドレス宛にご案内を送付いたします。

■対象者の方々へのご対応

・観覧チケットをお持ちではない対象者の方々:大変心苦しくはございますが、下記〈追加一般販売のご案内〉をご一読いただき、観覧チケットをご購入いただきたく存じます。
※総合・個人ファンクラブ先行抽選、楽天チケット先行抽選、一般販売(先着)、リセール(見切れ席除く)にて観覧チケットをご購入されたお客様につきましては対象外となりますので、そのまま会場までお越しいただきますよう、お願い申し上げます。

・見切れ席をお持ちの対象者の方々:通常の指定席へアップグレードした座席をご用意いたします。(※電子チケット上では「見切れ席」と表示されておりますが、アップグレードした座席を確保いたします)

〈追加一般販売のご案内〉 ・販売期間:2025年2月15日(土)18時~2025年2月19日(水)17時59分
・販売方法:一般販売(先着)
・販売先:https://ticket.rakuten.co.jp/event/rt2f031/

改めまして、この度はご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。

 

続きを読む

17件のコメント

「原画マンが足りないんです」と制作の救援要請を受けた原画マン、「単価上げてください」と回答したところ……

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

フジテレビの中学受験ドキュメントが衝撃すぎた模様、双子の兄弟にサピックスの偏差値を競わせて……

1:名無しさん




サピックスに通う双子男子小学生さもくんとまぎくんの勉強動画です。

小学6年生、入試本番。
今回は2025年1月20日、市川中学校の1回目入試です!

四谷大塚、日能研、早稲田アカデミー、さまざまな塾に通うお子さんたちと親御さんたち、みんな頑張りましょう!

https://www.youtube.com/watch?v=BKfKBoV237E

 

続きを読む

24件のコメント

山形県の農協では違法な「収穫後の薬剤燻蒸」が公然の秘密で行われている!と自然派の人が主張、伝聞だが信頼できる人なので間違いない……?

1:名無しさん




経緯説明

以前より当該アカウントは山形県の米農家で違法な燻蒸処理が行われていたと主張
批判を浴びて一部ポストを削除したが、今回の反論文を掲載して自らの主張の正しさを再度述べている

以下要約

投稿者は、収穫後の薬剤燻蒸が違法であることを知らずに発信したことで炎上し、事実確認を行った結果、燻蒸が一部で行われているという証言を得たと主張している。

投稿の削除理由は、通報の脅しを受けアカウント停止を避けるためだったと説明。農家との信頼関係から、情報源の証言は信頼できると考えており、慣行農業の安全基準とは異なる視点を持っていると述べる。

違法燻蒸の背景には、虫の発生による大規模廃棄のリスクがあるとの推測を示し、問題を単なる個人の違法行為ではなく、社会的な問題と捉えている。

また、投稿者は誹謗中傷を受けたことに憤りを示し、農協や農家が調査すべきだと主張。証拠の提示を求める声に対しては、一般人に調査能力はなく、物的証拠も残りにくいと反論。

地域特定を求める場合、攻撃目的でないと確認できれば情報提供を検討するとし、今後は批判には応じず、誹謗中傷には対抗措置を取ると宣言している。

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク