25日、午後5時半からの #報道特集
— 報道特集(JNN / TBSテレビ) (@tbs_houtoku) November 24, 2023
後半の特集は・・・
【人にも地球にも優しい協生農法】
農薬も肥料も使わない
人にも環境にも優しい協生農法の可能性を
上村キャスターが取材。
「探検しているような気持ちになります。
色んな植物があって」
予告動画をアップしましたので、ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/HhQn2Gza59
理想ですが、かなり勉強して経験しないと失敗します。
— シラダン☆@農の生業 (@hatake_nariwai) November 24, 2023
昔は、洪水で水浸しになり土地がやせなかったし有害なものは、洗い流された。
— ✨日本北海柱🤗⇔マリオz(^o^)/*イェーイ・アレアレ (@speak5825) November 24, 2023
その代わりに作物は全てダメになった。
さて、梅雨がある日本では厄介なのがかび病。施設栽培だともっと大変。防除出来ない。カビが発生しないように予防しか出来ない。梅雨のない北海道は、この点で農薬使用量少ないだけな
皆が支えている土台があるからこんな我儘農法(笑)が出来るんだよな、そもそも映像に映っている人物の衣服って環境に優しいのかなぁ
— 日向蜜柑 (@urusura_haruto) November 25, 2023
「人にも地球にも優しい」はずのマフィンがどうなったかよく考えたほうがいいのではないですかね。
— Sato_経営者から見た日米 (@hetare_keieisha) November 24, 2023
人が努力して編み出した病気に強い品種改良された苗使ってるだけじゃん。それでもこんなに放置してたら病気になったとき全滅。たまたま死んでないだけの畑
— しゅ (@shu_melancholy) November 24, 2023
普通の農法じゃなんで「地球に優しく無いん?」
— 心霊スポット恐怖体験談を毎日ツイート👻 (@shinreijapan) November 24, 2023
こんな『道楽』農法では80億人を養えません。
— YOS (@YOS44160844) November 24, 2023
このまま土地の地力を奪い続ければ、土地が痩せてダメにもなります。
「サステナブル」じゃ無いんです。
いい加減な話をテレビで持て囃すのは止めた方が良いです。
この人がコレで大丈夫なのは、
他の農家がきちんとした収量を確保しているお陰です。
こう言うのは「農法」では無く、家庭菜園の形態の一つでしょうに…
— 田舎の者mo-chan (@moss0782ga) November 24, 2023
こんなもんで飯食えるんか?金持ちの道楽か、世捨て人みたいなのがやるヤツなんよ。
たまーにIターン系で発生するけど、数年で飽きて辞めるか、どうにもならなくなって放置されてるよ。
知らん訳でもなかろうに… https://t.co/ZcvkYrAQ8M
うーーーん、、
— 阿久津 修司 (@uimontyo) November 24, 2023
なんで、生活してる普通の農家がこの農法を選択しないのか、まず、その辺から調べる必要があるのでは?
ってしか想えないけどな〜
ただ、否定はしないよ、やりたいようにやれば良いし
けど心配にはなるよね(老婆心ながら) https://t.co/NE65edhVlI
前にも書いたが1970年代、農業経済の専門家の父は福岡正信の「自然農法 わら一本の革命 」を読んで、「これが本当なら大変なことだ」と言って取材に行った。帰ってきて言うに「あの狭いところにあれだけ手間をかければなんでも育つ」。以後、死ぬまでこの件に言及したことはなかった。 https://t.co/5iU2uc6QGA
— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) November 24, 2023