1:名無しさん


アングル:欧州EV市場は「死の谷」へ、性能・価格で新モデル待ちに

何年にもわたって成長が加速してきた欧州の電気自動車(EV)市場は、需要に急ブレーキがかかる局面に突入しつつあるようだ。消費者は2─3年後に、より性能が良く安価なモデルが登場するのを待つ態勢に入っている。

今年1─9月の欧州における完全電動車の販売は、前年同期比で47%増えた。しかし、テスラ(TSLA.O)やフォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)、メルセデス・ベンツ(MBGn.DE)などの各メーカーは喜ぶどころか、いずれも浮かない表情を見せる。

彼らが警戒しているのは、高金利や熱気に欠ける市場が顧客を遠ざけている現状だ。実際、VWの受注高は昨年の半分ほどに過ぎない。

ドイツやイタリアの販売店、または国際的なデータ分析企業4社による調査によると、需要の鈍化は経済的な不確実性だけでは説明できないという。そこには、消費者が今のEVは自分たちが求めている安全性や走行距離、価格の条件を果たして満たしているか疑問を持っているという問題がある。

全文はこちら
https://jp.reuters.com/business/autos/P5UKDP3BABPRJK7OHHA5WSIWRY-2023-11-15/

 

2:名無しさん


現状トヨタのハイブリッドシステムが
天下とったよな

世界はそれを認めないけど

 

6:名無しさん


トヨタ潰しのつもりが自分たちが潰れそうでござるの巻

 

11:名無しさん

>>6
割と毎回これじゃね


12:名無しさん

>>6
ほんとそれ

トヨタ潰そうとしたら
中国のEVに自国の自動車産業が

駆逐されて行ってる


7:名無しさん


死の谷招聘

 

10:名無しさん


大人しく無線給電が現実化するまで待て

いや外部から給電するなら、もう電車で良いじゃねーか

 

15:名無しさん


EV車で自滅した欧州さん…

 

16:名無しさん


2年後のトヨタの新型電池待ちって..コト!?

 

19:名無しさん


クリーンディーゼルだったりEVだったり忙しいな

 

25:名無しさん


ヨーロッパが自爆しただけで日本関係ないやん

 

26:名無しさん


>消費者が今のEVは自分たちが求めている安全性や走行距離、価格の条件を果たして満たしているか疑問を持っているという問題がある。
何と言う今更な

 

28:名無しさん


町乗りの嗜好品程度のモンだろ、EVなんて

 

81:名無しさん

>>28
その点、日産サクラはバッチリなんだよなあ
リーフから始まって、eパワーとか色々回り道を経て、やっと本命の車を出した
EVの時代なんてすぐには来ないのを日産自身が一番わかってる


83:名無しさん

>>81
値段さえもうちょっとマシになればいいのにな


29:名無しさん


独自規格で締め出ししようとしたら失敗したな

 

30:名無しさん


どう足掻いても、リチウムは足りない。ハイブリッドしか可能性が無い。
欧州はトヨタ式ハイブリッドを諦めて日産式の発電専用エンジンの安物を作るしか生き残る道は無いよ。

 

37:名無しさん


無茶なEVシフトで自滅

 

42:名無しさん


ヤリスクロスもライズも

販売終了したC-HRの足元にも及ばない車内空間

なんでみんなC-HR買わなかったの?

 

89:名無しさん

>>42
ライズ乗ってるけどCHRはでかすぎる


46:名無しさん


もう道路に線路と架線を敷いて
車の屋根に取り付けたパンタグラフから給電も出来るようにしよう

 

44:名無しさん


最初はトヨタはEVシフト否定的だったから化石大国日本みたいな煽りをしつつ研究開発の手抜きも出来たが
トヨタの参戦が本格化すると社運を掛けた研究開発をする羽目になり引くに引けなくなったな

値段や性能面でトヨタに勝とうとしたら大量出血止むなしだし
トヨタは後発だからいつでも退ける余裕があるのがデカイ

 

67:名無しさん

>>44
普通に考えてあのトヨタがEVシフトに否定的だったからと言って何もしてないわけないんだよなあ


47:名無しさん

>>44
トヨタにはハイブリッドシステム技術あるからな

EVがこけようが、なんのダメージもないよ

これからはこれから自車のモデル展開していきます

ってプレゼンしとくだけでいい
簡単なおしごとです


71:名無しさん


三菱がPHEV市販化させてらEVの流れが加速したような気がする

 

74:名無しさん


ハイブリッドが今のトレンドと売れてるからな
水素もこれからで新しい生成法も出来てきてこれからの技術だろな
エネルギー密度が水素は電気の5倍超えてるし使わない手はない
この1~2年で日本では海水から生成出来るようになって生成に必要な素材が1/10になり生産量が500倍とか水素はイノベーションが起きてる最中だからな
あまり伝えないから世間は知られてないけどそんな今

 

76:名無しさん

>>74
水素の一番の問題は保管の難しさだろう


86:名無しさん


日本の同志メディアはもっとev推ししないとお仕置きアル

 

91:名無しさん


トヨタのハイブリッド車を買っておけば間違いないのよ