1:名無しさん


 羽生善治九段は1996年、最後のタイトル・王将戦で4連勝し全冠制覇を達成しました。全冠達成時の歴史的な場所は、「王将の間」と名付けられ今も残されていました。

 第4局の舞台は、山口県豊浦町にある「マリンピアくろい」というレジャー施設でした。この場所は、対局翌年の1997年、負債を抱えて破産し閉鎖されてしまいました。

 対局で使われた将棋盤と駒は社長室の戸棚に保管されていたそうですが、経営破綻の混乱の中、誰かが持ち去ってしまい行方不明だということです。

 施設は2003年、パチンコチェーンの「ダイナム」に売却され、現在は主に社内研修用の施設として使われているということです。

 歴史的な場所なので、七冠達成の記念碑のほか、対局場もちゃんと残っていて「王将の間」と名づけられています。

 藤井聡太七冠の王座戦で、また新たな歴史が刻まれる可能性があるので、対局場となった場所は受け継ぐ作業も必要です。

https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20231009_30514

 

2:名無しさん


全盛期の羽生と今の藤井じゃ、どっちが強いかね?

 

5:名無しさん

>>2
そりゃAI研究の進んだ現代の7冠だろうけど
偉業という点ではどちらもひけをとらず


34:名無しさん

>>2
藤井は終盤力、詰将棋力が歴代最強(康光談)レベルなので、藤井。
将棋は終盤(広瀬談)なので


48:名無しさん

>>2
まあでも羽生さんの偉業含めてのAIの学習能力でそれをもって研鑽してる藤井くんなわけだからさー

ま藤井くんが将棋史最強なのだとしても
やっぱ自分は羽生さんのほうが好きだわ
将棋熱もあの時ほど燃えたことは無いな
今は他の趣味のほうが好きだ


55:名無しさん

>>2
まだわからんなー
羽生は永世七冠達成してるし


8:名無しさん


どさくさで悪い事する奴はいるんだよ
俺の前いた会社廃業する時会議室にあった有名な作家の絵画行方不明になったわ

 

9:名無しさん


誰かが持ち去ったて社長以外おらんやろ

 

4:名無しさん


しょうぎのさたじゃないな

 

23:名無しさん

>>4
ふむ


54:名無しさん

>>4
評価


10:名無しさん


全冠達成しとったんや。
現在の8冠は最近のことなんやね。

 

11:名無しさん


それはやべえな
いくら値段付くやろ
と思うけど、実際そんな「全冠達成駒!」なんて世には出せんわなw

 

13:名無しさん


価値が解る人持ち帰ったのか
ただ単に良い将棋盤があったから持ち帰ったのか

社長かそれに近い人でしょ

 

67:名無しさん

>>13
裏や箱に揮毫があるからただ良いのがあって持って行かない


69:名無しさん

>>67
その揮毫が有名人のサイン程度としか思ってない人って事じゃね?


15:名無しさん


うちの地元の厚生年金センターにも天皇陛下が使った食器が飾ってあったけど
あれ誰が持ってんたんだろうな今廃墟になってるけど

 

19:名無しさん


対戦に使う盤と駒って開催場所側が用意するの?将棋連盟が用意するものだと思ってたわ

 

41:名無しさん

>>19
基本対局場が用意
対局場のホテルが持ってない時は地元の将棋好きが自慢の盤駒を提供してくれるから将棋連盟の盤駒を使うことは稀


59:名無しさん

>>41
へえ そうなんだ、開催場所に選ばれるくらいだから将棋好きだろうしそれなりの盤と駒くらい持ってるって感じか 、タイトル戦で使って貰えば自慢の一品になって貸す側も嬉しいだろうな


25:名無しさん


きちんと部屋は残されてるのね

 

20:名無しさん


何億円もするストラディヴァリウスを盗んだ犯人が数万円でそれを売った話とかあったな。

 

29:名無しさん

>>20
有名な絵を美術館から盗んだけど証拠隠滅の為に燃やしちゃったやつもいた


26:名無しさん


投了図のコマ配置のまま保存しとけよ

 

27:名無しさん


次の王座戦の会場主は自前で盤駒揃えればかなり儲かるんだな

 

30:名無しさん


社長室に保管って、戸棚に何も記載してなくしまってあっただけじゃね
整理簿に将棋盤とだけ書かれてて、普通に債権者が中古屋売ったってだけだろ

 

38:名無しさん

>>30みたいだともう二度と見つからないけど社長が隠したとかだともしかすると出てくる可能性もあるからそっちの方がいいな


37:名無しさん

>>30
箱と将棋盤に対局者と立会人のサイン入ってるから価値はバカでもわかる


60:名無しさん

>>37
羽生と谷川の署名が入っていればそりゃ価値が高いが、
実は前に中村修と中原誠の名人戦で使われたものと同じ盤で、二人の署名が入ってるらしい。
気づかれないかもな。


49:名無しさん


対局翌年に破産するような施設を王将戦の場所に選ぶなよ

 

35:名無しさん


しかし翌年に破綻するような所で
そんな大舞台の対局を誘致できたんだな
どうやって選んでるのか知らんが…

 

38:名無しさん

>>35
社長が相当将棋好きだったんじゃないかね
財産として没収される前にこっそり社長が隠したんじゃないかなぁ


40:名無しさん

>>35
そういう無茶をやるところは
破綻するっていう。


44:名無しさん

>>40
社長室の戸棚に入れてる、飾ってる段階で、対局誘致した事を有効に使えてないよな


61:名無しさん


タイトル戦に使われる将棋盤には裏に制作者の署名が入ってるから売ればすぐにばれるぞ

 

50:名無しさん


時代の移り変わりを分かりやすく

https://i.imgur.com/TiufLk4.jpg

 

56:名無しさん

>>50
羽生さん95年スゲェな


79:名無しさん

>>50
王座がバケモンだよな
永世位何周しとんねん


62:名無しさん


中村修は名人戦に出てない気が…
複数回タイトル戦に使われた盤に対局者の署名が欲しい時は盤のカバー?を別に作るよ

 

66:名無しさん


羽生と藤井という対比は当たり前だが、オレは村山がもし、もし全く普通の児で、普通の育ち方をして普通の体調であの棋力の素質に磨きをかけ続けたならば、羽生といい勝負になってたんじゃないかと。
つまり、加藤谷川羽生藤井と同じく、中学生の段階で四段になっていたら、羽生はあんなにタイトルを獲れなかったと考える。

 

70:名無しさん


7冠制覇の会場が翌年に倒産ってなんやねん

 

72:名無しさん

>>70
バブルの山一破綻とか不良債権がこの年やからしゃあない


78:名無しさん

>>70
将棋もショービジネスの一角だから、金を出したがるのは見栄っ張りの成金が多い
成金は景気が悪くなると破綻する
その辺は世の常やね

そこが全冠制覇の記念会場になったのは巡り合わせだけど


73:名無しさん


羽生全冠達成っていう来歴がなくても、あのクラスの将棋盤だと
200万円くらいするんでしょ?