1:名無しさん


愛知県が創設した11月27日の「あいち県民の日」に合わせ、学校が休みとなる制度の活用を巡り、名古屋市が迷走している。市教育委員会が制度を活用して休校日を決めたところ、河村たかし市長が「名古屋市は県の植民地ですか」などと主張し、市教委は制度からの離脱を決めた。しかしわずか2週間後、市教委の坪田知広教育長は市議会委員会で「最初の判断を貫く」として河村市長の意向と異なる判断を表明。11月24日の休校は当初の通り、あくまで県の制度に基づく休みとした。

 休校の決定権は学校教育法施行令に基づき教委側にある。市長が異議を唱えたことについて、25日の市議会委員会では一部市議から「外形的に政治権力の介入と思われる」との声も上がるなど紛糾した。

 愛知県は「あいち県民の日」に合わせ、県内各市町村や小・中学校が11月21日から27日までの平日1日を休校日に指定できる制度「県民の日学校ホリデー」を創設。市教委は制度を活用し、11月24日を休校日と決定した。

 しかし、河村市長は今月11日の市教委との会議で「愛知県が言った通りに休むのはとんでもない」「働く1人親を苦しませるな」などとして制度からの離脱を主張。市教委は既に保護者に通知していたため、県の制度と関係なく、市独自に11月24日を休校日にするなど対応を余儀なくされた。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20230926/k00/00m/040/004000c

 

4:名無しさん


埼玉県民の日は当たり前に学校が休みだったんだけど
これって特殊だったの?
https://www.bcnretail.com/market/detail/20221123_305078.html

 

70:名無しさん

>>4
都民の日も休みだし、子供向けの施設が色々と無料になる

少数のシンママ家庭のために休ませないとか全く意味不明

233:名無しさん

>>4
都民の日は公立の小中学校と都立高校は休みだった、都立大もかもしれないがそこは知らない。

297:名無しさん

>>4
県民の日って休みがあるとか、初めて知ったけど…
国の祝祭日と土日しか休みは知らん

514:名無しさん

>>4
埼玉中の鉄道会社がその日に一日乗り放題切符を売る位だしな
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0301/kenminnohi/kenminnohifreezyousyaken.html

6:名無しさん


なんでそれで植民地になるんだ。
と返せば終わること。

 

9:名無しさん


植民地とかじゃなく愛知の一部だろ

 

23:名無しさん


政令指定都市、は県からは独立してる

 

27:名無しさん


これを言うなら教育委員会は首長の権限が及ばない独立した組織だからな

 

46:名無しさん


上から2系統指示があると下の人間が困るだろ。大村と河村で決着つけてくれ。

 

59:名無しさん


どっちでも良い
どうせ同じ時間数の授業はやるから長期休暇が短くなってる

 

66:名無しさん


・そもそも名古屋市は愛知県内にある
・市教育委員会は市長の指揮命令下にない独立した機関

この2つを前提に考えると河村がキチガイすぎる

 

697:名無しさん

>>66
政令指定都市の市教委は国庫負担教職員の給与支給以外は県教委からは独立してるんだから、大村も始める前に名古屋市と調整しろよとは思う。

74:名無しさん


大村知事に従うのがおもしろくないということだろう

 

97:名無しさん


愛知県が名古屋市に頭を下げたくないから渇水時に断水になるのは本当に勘弁して欲しい

 

106:名無しさん


東京都はもうすぐ、10月1日が都民の日やな。
条例でそう定まってる。
世田谷区とか渋谷区が、うちの区は東京都の植民地ですか っていってるようなものだわな。
(; ・`д・´)え?

 

110:名無しさん


個人的な私怨で休みを削られる子供が可哀想

 

141:名無しさん


政令指定都市は

大規模自治体と同等
従う理由は、法的にも無い

という話

 

143:名無しさん

>>141
それを決めるのは市長ではないって話ね
教育長を選ぶのは市長だから任期がくればクビにすることはできるけど、そこまでは干渉できないってこと
正確には条例で決めることはできるけど一般に学校の休日は学校管理規則で決めてるし、この日は休むなって規定がある自治体は皆無

177:名無しさん


結局のところ単に知事と市長が仲悪いだけだからな