1:名無しさん


中古車販売大手・ビッグモーター(東京都港区、和泉伸二社長)が事故車修理における保険金を不正に水増し請求していた問題で、損保ジャパンが現場で不正の指示があったことを認識していながら、「指示はなかった」と金融庁に虚偽報告していることがわかった。

 同報告があったのは、2022年7月19日のことだ。

 そもそも板金工場は保険業法の所管外のため、水増し請求といった不祥事を金融庁に報告する義務はない。あくまで損保ジャパンが金融庁に対して任意に報告した形になっている。

■報告文書に書かれていた内容

 その報告文書には、こう書いてある。

 「今回、唯一のエビデンスとなりえたA氏も『指示はない』というヒアリングシートに署名をしており、署名時にはBM(編集部注:ビッグモーター)内調査員(=保険会社からの出向者)に対してこれ以上の調査協力を行わない趣旨のコメントを残しています」。

 損保ジャパンとしてはその署名入りヒアリングシートを基にして、不正の指示は確認できなかったと総括。その上で、水増し請求の主な原因は修理作業者のスキル不足や事務連携上のミスであるとして、中止していた事故車の入庫誘導(ビッグモーターに事故車を紹介すること)を再開することを決め、その旨金融庁に報告していた。

 ところが、大手損保の幹部によると、A氏の証言自体は「工場長の指示で日常的に過剰な自動車の修理を行ったうえで、保険会社に対して過剰な修理費を請求している」という趣旨のものだったという。

 A氏の証言を取ったのは、損保ジャパンの出向者だ。この出向者は「指示があった」という証言について「板金部門の当時の部長や損保ジャパン側にも伝えている」(大手損保幹部)。

■証言と真逆の内容になったのはなぜか

 しかしながら、最終的にA氏に署名を求めたヒアリングシートの内容は「指示はなかった」という真逆の内容になっていたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/adeaa0b0444dc088e53df39e5a456e13d3d31017

 

3:名無しさん


保険会社乗り換えで等級が維持されるのか誰か教えてくれもうダメだ

 

15:名無しさん

>>3
満期更新は普通に維持やん
途中は知らん


16:名無しさん

>>3
維持されるよ
証明書あれば等級10年有効なはず


10:名無しさん


もし営業停止くらったら
事実上廃業って扱いでいいのかな?

 

12:名無しさん


直接的な自分(会社)の金じゃないから不正し易いんだろうなー

 

17:名無しさん


ビッグモーターも損保ジャパンも共倒れ?

 

37:名無しさん


被害者面する保険屋

 

38:名無しさん


損保ジャパンも一緒に退場してどうぞ

 

40:名無しさん


どんどん闇が暴かれていく

 

44:名無しさん


実際営業停止になっても顧客保護の観点から
新規契約出来ないだけで通常業務は行われるぞ
けど他業種だと顧客が他に流れるから実質倒産する

 

52:名無しさん


スバルは損保ジャパンと提携してるけど今後どうするのかね
同じ車扱う業界としての判断が委ねられると思う 少なくとも俺はすぐにスバルのディーラー保険(損保ジャパン)から乗り換える 信用ならん

 

77:名無しさん

>>52
ディーラーが一社だけなんてある?
ホンダは損保ジャパンも三井住友も東京海上日動も扱ってて好きなの選べるぞ


69:名無しさん


無関係である車両の保有者にも保険の掛け金で被害が発生しているわけだけど、これどうやって査定すんの

 

70:名無しさん


0-100%の保険事案で、損保は修理費高いと被害者に押し付ける
嘘のようなほんとの話
あの時は加害者の会社社長に話付けて向こう側に支払わせたけど

損保はすげー保険屋だと思ったよ

 

80:名無しさん


そもそも損保ジャパンがいまだに現存してるんだから
そりゃビッグモーターだって無くなるわけないわw

 

107:名無しさん


何がすごいってアカンと認識してるにも拘わらずやってるのか…すげぇわ…もうヤクザやん

 

122:名無しさん


テレビのニュースでは出向社員がBM社員の指示に逆らえなかったとか言ってたけど、絶対にグルだよな。
というか、どうすれば保険金を出せるか保険会社員が指南していたとみるべき。

 

116:名無しさん


SOMPO美術館は企画も展示方法も良くて気に入ってるのにこんな企業だとか残念だよ