1:名無しさん


記録的な大雨となった秋田県は、これまでに12の河川が氾濫し1人が死亡、住宅の浸水被害はまだ全容がわかっていません。

秋田市は降り始めからの降水量が400ミリを超え、観測史上最大となったところがあり、16日も住宅地の広い範囲で浸水が続きました。休業を余儀なくされた店舗も相次いでいます。

秋田県では12の河川が氾濫しました。このうち五城目町の内川川は去年8月の記録的大雨に続く氾濫です。

作業中の男性「水害はもう2度といらないと思ってたら、1年もしないうちにまた来ちゃったから。大変です」

五城目町では16日朝、氾濫した川沿いの田んぼで水に浸かった車が発見され、中から60代の男性が見つかりました。男性は、その場で死亡が確認されています。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0e688e3a817ae9d87976528cd80cd0ed5e4b9f

 

5:名無しさん


毎年氾濫起きてるね
これからも来るかもしれない
来ると思った方がいいね

 

6:名無しさん


「水害はもう2度とない」じゃなくて、「水害はもう2度といらない」ですかw
そらいらんわw

 

10:名無しさん


水害は片付けが大変だよな
実際床上浸水して家中泥まみれにされたら途方に暮れるだろうし、なんとか復旧しても翌年もまた同じようになったらやる気も出ないと思う

 

18:名無しさん

>>10
お年寄りが多い県だろうから本当に大変そうだ
冬は雪が降るしね

29:名無しさん


毎年のように日本のどこかのエリアを襲うことに
なるのだろう 運だな

 

20:名無しさん


水害は汚水も含まれるからねえ
この時期だと悪臭も酷そう

 

95:名無しさん

>>20
うちの年寄が水害のあとは疫病がくるって言ってた しっかり消毒しないと大変だ 昔は保健所が薬をまきにきて真っ白になったらしい

37:名無しさん


水害って繰り返す物じやないの?
神田川なんて環七地下調整池の完成までは杉並や中野で毎年の様に台風で氾濫してたし

 

65:名無しさん


秋田は普段あまり雨降らないから雨被害大きいんだよね
自然災害自体が少ない方だから平和ボケしてるのもある
風は通年強めで冬は大雪あったりするけど基本平和なんだわ

 

66:名無しさん


何だかんだ昔から住んでて今まで連続して被害に遭うこともないから住んでんだろうけど
関係ない身からすると川の近くに住もうとは思わんなぁ

 

82:名無しさん


水田って、もともと水没する湿地帯に分布するもの
それを何の対策もせずに宅地化したら定期的に水没する

 

83:名無しさん


太平川っての見るからにすぐ溢れそうな川だもんな
あれを近代的にするの数十年かかるだろう

 

89:名無しさん

>>83
あれでも昔太平川は工事したんだが、蛇行が多くてまだまだ手直しは必要かもね
今回の氾濫箇所も非常に曲がりくねった後だったし(広面1号橋)

90:名無しさん


大潟村は水没しないのかな
ポンプが壊れたらアウトだけど
船越水道で放流できないぐらいの豪雨は珍しい

 

91:名無しさん


何で対策取らないの?

 

92:名無しさん

>>91
秋田は災害が少なくて危機意識がないと言われる
また雄物川治水(秋田市内は)に成功しているからそれに慢心したこともあるのかも

73:名無しさん


毎日雨だらけで鬱陶しい気候だが、台風は滅多に来ないから
家に籠って嵐が過ぎるのを待つという感覚がない
吹雪だと家に籠る