1:名無しさん


 それはそれで素晴らしいことだし、私も同じ日本人として誇りに思います。とはいえ、彼らが長年育ってきた環境からすると、「日本社会の幼稚さ」「非合理さ」「他人の目を気にする」「クレーマーに弱すぎる」「余計なお世話が多すぎる」には、耐えがたい面もあるようです。日本という国は「丁寧であればあるほどいいだろう」という前提があったうえで、「不快に思わない人を極力増やしたい。クレームは回避したい。そのためにはクレームを言ってこないであろう少数派の我慢は必要」ということが行動原理になっているのです。

 それは個人主義が徹底された欧米の人にとっては正直ウザいのです。彼らからすれば「私はいちいち行動に指示されたくない」「私は子ども扱いされたくない」となります。その象徴が「過剰アナウンス」ではないでしょうか。

・「まさに私の妻が苦しんでいることだ」

 電車に乗ると車掌ないしは自動アナウンスが延々と喋り続けています。次の駅名とどちらのドアが開くかを伝えるのは、誰にとっても、特に視覚障害者には重要なことです。しかし、「一人でも多く座れるように座席は詰めろ」「ドア付近の人は一旦ホームに降りろ」「電車が揺れることがあるから立っている人は手すりか吊革に掴まれ」に加え、コロナ期は「時差通勤しろ」「リモート勤務しろ」「ソーシャルディスタンスを取れ」「マスクをしろ」と連呼されました。しかも、丁寧に英語・中国語・韓国語でも流すものだから、車内は次の駅に着くまでアナウンスシャワーのごとき状況になります。

 こうした状況が、公共の場での過剰アナウンスには慣れていない外国人にとっては苦痛だったようです。実際のコメントを見るとこんなものがありました。私に対してツイッターで相互フォロー関係になった人からのDMの言葉も含めて紹介します。

「『過剰アナウンス大国』これはいい言葉だ。まさに私の妻が苦しんでいることだ」
「このような分析記事が出るとは。日本人もこの過剰アナウンスに違和感を持っている人がいるのか」
「良い分析をありがとう」<中略>

・「クールジャパン」の一方で「東洋の怪奇」

 コロナ騒動を世界は終えたのに、まだマスク着用をし続ける人が多い日本に違和感を覚える外国人も多いようです。先日は、ラッシュアワーの駅のホームでマスク集団を撮影する欧米人も目撃され、その様子がツイッターで公開されました。「クールジャパン」などと日本独自の良さが強調されることもありますが、一方で過去に作家・椎名誠氏が過去に指摘したように「東洋の怪奇」として感じることもあるんですよ。

 こんなことを書くと、「日本には四季と安全な水道がある!」と、その良い面ばかりを主張する人もいますが、そんなことをずっとネットで主張していたところで、今の日本が置かれた状況は、何も変わりません。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce6f33834c9824b18be192937cde1bb675e894d?page=1

 

3:名無しさん


でもアナウンスしなかったらしなかったでブチギレ

 

4:名無しさん


そもそもおでん文字だって、表記しなかったら
韓国人がハングル表記がないから禁止事項が読めなかったって言い訳しよるから
しかたなくハングル表記もしてるわけで。

 

5:名無しさん


何を言ってるのかわからない

 

7:名無しさん

>>5
>>4の話に対してなら、ハングル表記しておきゃ
悪さをしたときに案内が読めなかったっていいわけも通用しなくなるってこと。
ちゃんとおたくのとこの言葉でも表記しましたよってな。

9:名無しさん


嫌だったら帰れよ

 

10:名無しさん


電車は簡素化すると直ぐ文句言うアホが多いんだわ
あと「ドア閉めます」とか言っとけば責任逃れ出来るとかもある

 

11:名無しさん

>>10
結局はエンドユーザーは隙あらば文句言って謝罪と賠償を求める。
スタッフはそれを防ぐがために防衛する。
それだけの話。

12:名無しさん


何かあった時に、「我々はきちんと周知させるためアナウンスしてました」
って言い訳の為のコンプライアンスであり、別に外国人の為じゃないから

 

19:名無しさん


> こんなことを書くと、「日本には四季と安全な水道がある!」

最初言ったやつはいるんだろうけど、自分はパヨチンズの煽り以外で見たことないんだけどw

 

24:名無しさん


そんな小さいことで不満を持っているなら世の中はさぞ生きづらいだろうな
でもこんな奴はどこの国に行っても不満だらけになるのは同じだろう

 

25:名無しさん


マスクしてる人が多いのはコロナのずっと前から言われてたけどなw

 

31:名無しさん


そうか?最近、アナウンスが少な過ぎて、降りる駅を確認するのに苦労する
車内表記も英語や中国語表記が増えすぎて苦労してる

 

38:名無しさん


なんか思ってたのと違って単なる言いがかりでワロタ

聞き流せばエエやん

ていうか、自然にそうならんか?
鉄道や空港の近くに住むと
最初はうるさく感じるが、そのうち慣れるみたいに

 

50:名無しさん


そもそも電車の中ってモーター音がめっちゃうるさいから
あんまり聞こえないよなぁ。たまに聞き取れないから困ることがある(´・ω・)

・・・まさかだけどこの記事って想像で書いてないよね?

 

59:名無しさん


日本の発音を皮肉る前に、お前ら外国人の日本語も発音や文法も滅茶苦茶だからな

 

60:名無しさん


日本人は今のコロナでも掛かると辛そうなんだけど欧米人はそうでもないのかな?

 

71:名無しさん


山本 五十六の名言
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」

これて子供扱いになるのか

 

74:名無しさん

>>71
世界中で今でも売れまくってるカーネギーの人を動かす、って本も答えは結局それだな

78:名無しさん


過剰アナウンスを止めたらそれはそれで外国人文句を言うしな。