1:名無しさん


◼共用スペースは落ち着ける場所ではなくなり…

「子どもでいっぱい」状態はタワマンに限らず、ここ数年来、どこのマンションにもみられる現象らしい。「人間関係の希薄化から、自宅によその子を入れたがらない親が増えたことが原因だ」と専門家は推測する。<中略>

同級生の家に行くにしても、前もって親同士が電話で訪問の予約を取り合うのが常識とされ、子どもの怪我や家庭内の器物損壊を懸念して保険をかけあう時代である。

下校時に不在の共働きの親たちは、子どもにビルの入り口を通過するオートロックキーは持たせても、自宅の鍵を与えたがらない。鍵の紛失を心配したり、仕事から帰宅した時に室内が乱雑にされているのが嫌なのだろう。部屋にこもってテレビゲームやネット依存にさせないよう、大人の視線があるオープンスペースにわが子を置いておきたいのである。

それにはコンシェルジュがいるカフェが最適だし、元々、居間の延長のつもりで共用施設が充実しているところを買ったのだから有効利用しようと思いつく。

幼稚園親子らと入れ替わるようにして小学生が入り、飲み物を注文して居場所を占拠。閉店の21時まで宿題や読書、スマホでアニメを見る子らもいて「バータイム」は霞んでしまった。

◼住人でない親子もたむろし「無料待合室」状態に

飲食の金を持たされていない子どもたちは、ロビー横の応接スペースや共用施設のジムやプールのロッカールーム、休憩コーナーにたむろして、おしゃべりやゲームで親が帰宅するまでの時間を過ごす。外部から来た子らも加わるから大人数になるが、その子どもたちの親たちも「冷暖房完備、大人の目が行き届くタワマン無料待合室」をあてにしているのではと勘繰る向きもあるらしい。

目に余って、一度、よく見かける5年生くらいの子に「きみ、名前と号室は?」と尋ねたら、「個人情報だから言えません」と即答されたと、田中さんは苦笑する。世代交代は既成事実で、問題はより複雑になっているのだとも嘆く。

「タワマンの住人でもない親子たちがカフェを占拠するのは納得できない」と言うクレームが続出し、住民総会に議案が出されたが、談論風発の末、「住む権利、共同生活の常識、子育て支援」の意味合いを巡って世代ごとに意見の分断があり、結論は先送りになった。

「いっそカフェを廃止したら」との意見も出たというから、まだ一波乱おきそうである。

品川区の主要駅近くに15年ほど前に建てられた38階建1000戸ほどのタワマンでも、よく似た問題が起きていた。

◼予約が取れない共用部人気の理由

このタワマンは1階と2階にテナントが入っているので、カフェもジムも無い。しかも周囲はビルだらけで公園も遊び場も無く、タワマンの中には3歳児以下のプレイルームがあるだけだ。

そこで子どもを持つ親たちは、2時間1000円で借りられるパーティールームや会議室、ゲストルーム、和室等を午後遅くから予約して数家族でシェアし、子どもの遊び場や放課後のたむろ場にする「裏技」を思いついたらしい。

「何度もフロントで予約を申し込んでも、一度も取れたことがない」とそのタワマンに住む筆者の知人が嘆いていたが、蓋を開ければ簡単な理由だったのだ。

全文はこちら
https://gendai.media/articles/-/108726

 

6:名無しさん


同じマンションに住んでる人たちの子やん
自分の部屋に騒音被害さえなかったらええやん

 

14:名無しさん

>>6
記事読んでみ
外部からも乗り込んできてる

10:名無しさん


>>1
うちのマンションも1階のエントランスで子供がたむろってるなぁ
で、ソファー撤去したわ

 

13:名無しさん


>同級生の家に行くにしても前もって親同士が電話で訪問の予約を取り合うのが常識とされ

さすがにそんなやついねえだろ

 

21:名無しさん

>>13
あるよ
そんな固い感じ物言いじゃないけど
常識というか関係を壊さないためのマナー

52:名無しさん

>>13
集まられる側の親に負担かかるから
事前に言うか急なら電話で確認して挨拶をしたり
なるべく交互になるようにするとか
30年昔の俺が子供の頃からやってたよ

こう言うの無視して勝手に来たあげくしつけのなってかい子供は嫌われてあげてもらえなくなる

20:名無しさん


嫌なら一棟全部買えよ

 

22:名無しさん


そもそもマンションにそんなものいるの?
スパ施設とかも併設しているところもあるね

 

688:名無しさん

>>22

アメリカのマンションはプールやらジムやらBBQ広場やら充実してるからね。外が危険だから。

26:名無しさん


十人十色が集まるマンションはこういうのが怖い

 

28:名無しさん


子供を家に入れたく無いについては理解不能。
何のための家なのか。
ネグレクトかな?ひょっとして。

 

38:名無しさん

>>28
ホテルライクにしてるから汚されたくないんじゃろ

50:名無しさん

>>28
他人の子供を家に入れたら
その子供が怪我したりアレルギーで何かおきれば
監督責任が発生して損害賠償請求の裁判になるからでは?

457:名無しさん

>>28
ネグレクトだよ。
うちのマンションでもあったけど、自分の子どもを共用部分で遊ばせておけば誰かが面倒みてくれる、公園みたいにマナーにうるさくないと日中放置する親いる。
数年前だけど、マンション内の自販機でジュース買おうとしたら、横から女の子が出て来て、「ジュース買って欲しい。ママが買ってくれない」って、乞食みたいに空の財布をひらひらさせながら訴えてきた。

946:名無しさん

>>457
すげえな…

34:名無しさん


自分を中心に物事を考える西洋スタイルが増えてきて衝突してる感じだなぁ
自己が強すぎると大変そう

 

33:名無しさん


見栄っ張りが集う地獄の塔

 

40:名無しさん


コンシェルジュなんて何の役にも立たないしなw

 

943:名無しさん

>>40
弁護士じゃないと調停出来ないからな
管理会社でも一緒、何も出来ないw

111:名無しさん

>>40
管理人を横文字に言い換えただけよなw

536:名無しさん

>>111
管理人とは別

708:名無しさん

>>536
いまどきコンシェルジュと管理人別に雇える所なんて余程超がつく高級マンションぐらいで
大体「マンション管理人兼コンシェルジュ」って募集なってるけどな

49:名無しさん


見栄張るばかりの小金持ちが集まると地獄って
まさにこれ

 

55:名無しさん


余計な設備のない普通のマンションが一番いいんじゃね
戸建で隣がキチガイってのも相当きついし

 

74:名無しさん


タワマンでこんなことになっているんだな
初めて知った

 

75:名無しさん


金持ちなのにめんどくせーのね
ファミリー用タワマンとか単身者用タワマンとか無いの?

 

86:名無しさん


まあ、そうだろうなと思う 今はあらゆる危険性を想定しないといけないよ 俺たちが子供の頃はそんなことを心配しないで良かった古き良き時代だったな 俺も友人の家に入り浸っていた

 

89:名無しさん


小学生の息子がいる職場の女性が
誰を呼んだ呼ばなかったでモメるもとになるからお誕生日会もやらない
と言ってたな ちょっとびっくり

 

103:名無しさん


高層集合住宅って海外では貧困層が住む所だから仕方が無いのでは
日本ではいろんな誤魔化しでさも富裕層の住まいって感じで売ってきたが、それがバレてきただけ

 

119:名無しさん

>>103
土地代となんかしらんステータス付加価値税だよな
数千万円で地方ではでかい一戸建てたつわけで
満足度は誰がどう見ても後者な
日本人だけだろ、価値がわからないのはw

118:名無しさん


都会じゃ「子供は外で遊べ」ってワケにもいかないんだろな。

 

125:名無しさん


因みに俺が子供の頃はアパートに住んでいるほうが上流階級というイメージだった 俺の家は一軒家だったけどね、なぜかというとアパートには市内にある大企業の幹部の家族が住んでいたから。つまり社宅ね。

 

149:名無しさん

>>125
子供の頃に社宅の団地に住んでいる友人宅に遊びに行ったら
自分の家と同じ6畳なのにどこか狭く感じた違和感

昔の団地の畳って小さいと後でわかった

127:名無しさん


ゲンダイの煽り記事と思って読んだけど結構面白かった
最終的にやることもないどうでもいい人間を世代ごとに収容する施設ができそう

 

154:名無しさん


縦方向の長屋、それがタワマン

子育てには最悪の環境
特に1-5歳の頃にタワマンだと運動能力がかなり劣ることになる

 

156:名無しさん


マンションなんて2ちゃんねるがみんな表の現実社会に出て仲良いふりして交流しながら生活するようなもんだからな
争いなんて絶えること絶対にないし
人間ってのは本質的に殺し合いたいのを隠して生きてんだから住居で同じ建物を所有して共同生活なんてよくできるわ
ホテル暮らしのイメージで不動産屋に騙されてるけどホテルみたいな個別の生活じゃないから
共同立体長屋だっつーのw

 

179:名無しさん


俺普通のマンションの持ち回り理事やってるけどそれでもトラブルあるのにタワマンで役員なると大変そう…

 

216:名無しさん

>>179
うちの実家のマンションも定年後は強制的に役員を回されて集金とかしてるなw
そういうのもググって知ってたから戸建で良かった

225:名無しさん

>>216
東京23区の一軒家に住んでいるけど
定期的に町会の役員しませんか と言われるw

192:名無しさん


どうしたら他所の子供の親まで来る状態になるのかわからんなw

 

194:名無しさん


>「きみ、名前と号室は?」と尋ねたら、「個人情報だから言えません」と即答された
www

 

220:名無しさん


個人情報だから言えないったって
警察だがとか言って警察手帳見せれば
びびって
住所氏名年齢職業電話番号血液型好きな子の名前まで言っちゃうだろ
イレギュラーに対応できるわけがない

 

221:名無しさん


> 「きみ、名前と号室は?」と尋ねたら、「個人情報だから言えません」と即答された
wwwww

個人主義を極めた都会生活者が、村社会と化したタワマンのなかで
古典的な個人と集団の関係性に悩んでるw
人間社会って面白い

 

247:名無しさん


希薄もなにも、うちのタワマンは挨拶禁止だぞ

 

249:名無しさん

>>247
マジで
それはまたすごいな

253:名無しさん

>>247
それを外の世界に迄持ち出すから駄目なんだよ
マンションの中だけでやってよって思う事がたまにある

272:名無しさん


ご利用者名簿に名前と電話番号もらうとか 名刺サイズにでもして他人に見せない配慮がいるか 面倒で臭い世の中だ

 

281:名無しさん


でも共用部分に惹かれて購入するようなところなら
すっごい人気になってもしょうがないよな

 

297:名無しさん


大規模なところだと千人以上が暮らしてるんでしょ
それだけの人間がいれば問題行動するやつも出てくるのも当たり前

 

317:名無しさん


マンションが優れている部分は断熱気密性ぐらいか
30年レベルの中古でも平成28年戸建てクラス以上の性能があるから内窓でも追加すればいい

 

318:名無しさん


これが昔の長屋と違う、高級長屋