1:名無しさん


読者の皆さんもご存じかもしれませんが、2022年は、新年早々の01月05日に韓国自慢の高速鉄道KTXがトンネル内で脱線事故を起こすなど、鉄道事故の目立つ年でした。上掲プレスリリースによれば『韓国鉄道』の事故は以下のように推移しています。



2012年も鉄道事故が1年に222件もあったというのがそもそも驚きですが、それも減少傾向にありました。ところが、2020年には40件まで減少したのに「2021年:48件」、「2022年:66件」と増加傾向になってしまいました。

さすがに国土交通部も見逃すことができず、今回の「鉄道安全強化対策」となりました。国土交通部は以下のような問題を指摘しています。

そこで、国土交通部は民間鉄道安全専門委員団の現場点検(’22.12~)を行い、数回の専門家および関係機関対策会議などを通じて、『KORAIL』の鉄道安全体系に下記の問題点があると診断した。
①基本的な安全規則が守られず重大事故につながっている。
②安全度評価など十分な事前準備なしで勤務体系を変更したり、経験が不足した新入社員が危険な業務を多く担当したりなど、組織管理において安全優先の原則がきちんと守られていない。
③また、技術の発展と並行する車両の高速化、国民的需要に伴う線路延長の増加など鉄道条件の変化にも、人力中心で車両を整備して施設を維持・保守する旧時代的な方式が維持されている※のが実情である。
※一般鉄道のメンテナンス費用も中の人件費(経費含む)比率は2005年の71% ⇒ 2022年の75%。線路延長に備えた装備はイタリアの1/4水準
④列車の管制が鉄道駅(ローカル管制)、本社などに機能が分散しており、事故および運行障害時の列車運行のコントロールタワーの役割を独立して遂行することが難しい。安全より列車運行をより優先する事例まである。
⇒参照・引用元:『韓国 国土交通部』公式サイト「国土部『鉄道安全強化対策』樹立」
※引用者が要点を抜粋

これが国土交通部から出た公式なプレスリリース内での説明だというのが、驚きです。

基本的な安全規則が守られず、安全度評価など十分な事前準備なしで勤務体系を変更し、経験が不足した新入社員が危険な業務を多く担当し、人力中心で車両を整備して施設を維持・保守する旧時代的な方式で、列車運行のコントロールタワーが一元管理できていない――というのです。こんな状態でよく鉄道が運行されていると呆れる他ありません。読めば読むほど「韓国の鉄道には乗りたくないなぁ」と思うのではないでしょうか。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/97960

 

6:名無しさん


「だろうね」とか「でしょうね」とか「そりゃそうだろう」て感想しか出ないよなw

 

8:名無しさん


韓国は、維持管理が苦手で、その上国に金がないから、これからインフラ問題が大変だと思う
建築物の事故も増えると思う
特に原発関連、使用済み核燃料棒の管理が心配だ

 

11:名無しさん

>>8
しかも建設はケンチャナヨ精神。
地雷臭しかしないよね。

13:名無しさん

>>11
雑な仕事ばかりしているだろうから、やばいと思う
建築基準を守らなかったり、コンクリートを薄めて使ったり、絶対してる

16:名無しさん


( ・ω・)
韓国人にしてはよくやってるよ。韓国人の活躍を見ると、映画のブッシュマンを思い出しちゃっうね。

 

12:名無しさん


JR北海道みたいなもんか

 

50:名無しさん

>>12
JR北海道は維持管理が不足が原因だけど、
韓国の場合は、それに最初の工事の杜撰さが加わるから、更にヤバいことになってる

21:名無しさん


KTXって在来線乗り入れ区間多いよな
ケンナチャヨで複雑な管理は無理
信号絡みの事故よく起きてるだろ

 

29:名無しさん


そう言えば、世界初の商用運行とか言って嗤いを取ってたリニアってどうなったんだ?
原付より遅いことで有名な、振動と白煙が名物の韓国リニア

 

30:名無しさん


交通機関だと勘違いすると不満も出るだろうが、実は朝鮮ランドのアトラクションなんだぞw

 

31:名無しさん


①は、同じ守らないでも、わかってておざなりになってるか、わからないから守ってないか、ってモードがあって、韓国の事例を見るに後者なんだよね
PDCAが機能しない
で、後はそこについてくる


②は①の事情からの結果であって要素ではない

③は、鉄道の保守って結構泥臭いので、それ自体は危険要素ではなく、①の延長で、「そもそも整備していない」のがやばい

④もそれ自体は危険要素ではないんだけど、①の要因で安全規程が機能しないので運用が危ない

 

56:名無しさん


福知山線事故起こして
誰も責任取らない日本に何も言う資格なし

 

64:名無しさん

>>56
首だの刑事罰だのといった責任は別として、再発防止は事業者と監督官庁の責任
で、事故を受けて保安装置の基準が激変、金の無い鉄道事業者も札束で殴って履行させた
組織管理も、あの事故から運輸安全マネジメントが始まった
あの事故が日本の鉄道業界に与えた影響は凄まじいぞ
生態系が変わったと言っていい


韓国は、鉄道に限らずこういう動きが見られないのが面白い
「規制強化しても守れないから規制を強化しない」という面白いロジックで動いてる

72:名無しさん


>>1

かつて震度0でデパート崩落する大事故があったのに、
現代でも全く同様にデパートにて突然崩壊しだした天井をジャッキで支えてそのまま
営業続行してしまう国だっけ?