1:名無しさん


ダイキン、米シェアトップ視界に 「日本式」空調が商機

ダイキン工業が攻めの投資に乗り出した。欧米アジアなどで新工場建設を決め、2024年にかけて一斉に稼働する。過剰投資となり収益を圧迫するリスクを抱えながらも下した決断の背景には、インバーター搭載機など、日本で長年培った省エネ技術が世界で生きるという脱炭素化の動きがある。

米ヒューストン中心部から車で北西に30分ほどの距離にある、ダイキンの巨大工場。延べ床面積37万平方メートルと全米で3番目の大きさ…

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF059RF0V00C22A9000000/

 

8:名無しさん


掃除機の会社だっけ

 

165:名無しさん

>>8
砲弾の製造会社ですよ。

11:名無しさん


日本でもエアコンと言えばダイキン

 

15:名無しさん


アメリカンサイズのエアコンも作れるのか?

 

22:名無しさん

>>15
そもそも日本的なエアコンがない

59:名無しさん

>>15
アメリカで築98年の家に住んでるけど、30年ほど前当時のオーナーがインストールしたのをダイキン製の新型にした

一般家屋・プラントやオフィス、商業店舗それぞれアメリカ仕様のものを何種類も作っているのかなと

21:名無しさん


アメリカって最近の建物じゃないとエアコンついてないからね
スチーム方式の暖房しかない

 

23:名無しさん


俺が東芝の高めエアコンを買った頃
会社ではダイキンエアコン安めを買っていた
一概に比べる事はできないけど
なんとなくダイキンの方が性能が良い
失敗したわ

 

37:名無しさん

>>23
エアコンはやっぱり高くてもダイキンだよ

201:名無しさん

>>23
東芝の家庭用エアコンはほとんど中国ミディアのエアコンになってしまった

25:名無しさん


ダイキンがいいって訳じゃないが
他がダメってイメージついてるからな。

 

31:名無しさん


ダイキンはでけぇから嫌がられた

 

40:名無しさん


富士通ゼネラルは?

 

58:名無しさん

>>40
家もノクリア派だ
丈夫省エネよく効く
次もこれにする

160:名無しさん

>>40
安かったから全然期待してなかったけど良いよ。
2台とも富士通ゼネに替えた。

176:名無しさん

>>40
うちは富士通ノクリアVシリーズ

203:名無しさん

>>40
意外と富士通悪くないよ

41:名無しさん


今年の熱波で、欧州の一般家庭ではエアコンが一般的ではないと知った。
商機あるぞ。

 

56:名無しさん


アメリカではでっかいエアコンを一個付けて各部屋に配管してるの?

 

68:名無しさん


キャンピングカーのエアコンしか知らんが
海外製は轟音で高消費電力ですぐつぶれるイメージ

 

81:名無しさん


アメリカ人ユーチューバー達すっげえいい家住んでるのに
その部屋のエアコンだけが30年前のクーラーなんだよなw

 

111:名無しさん


かつてはセントラル空調じゃないってバカにされてたのにな
部屋別、セパレートがコスパ最強だよ。

 

125:名無しさん

>>111
アメリカでも個別空調は普通にある
でも窓型エアコンだから、安いけどうるさくて電気代もかかる。
日本式の室内機と室外機が分離したやつはイニシャルコストがやたら高いけど静かで電気代が安い
最近の電気代高騰で日本式が流行ってんだろ

147:名無しさん


ダイキンの空気清浄機は空間に不活性化のイオン放出タイプもあるみたいだが、それよりもフィルターにキャッチしたウイルス類をストリーマでとどめを刺す、コレがいい。
悪人共の息の根をキッチリ止めて始末する、チャック・ノリスのような頼もしさと仕事の確実さ。

 

180:名無しさん


アメリカではエネルギー節約のためにセントラルヒーティングをやめて
日本のように部屋ごとにエアコンを設置する家庭が増えたという記事を見たわ