三重県熊野市の「熊野大花火大会」は300年以上続く歴史ある花火大会ですが、2022年も中止が決まっています。伝統の存続に向け、募金箱が設置されました。
世界遺産にもなっている鬼ヶ城の岩場から打ちあがる仕掛け花火が名物の「熊野大花火大会」は、新型コロナの影響で今年、3年連続となる中止が決まっています。
中止が続いた影響で地元唯一の花火業者も経営が悪化したため、市の観光協会は秋に花火大会を開くために寄付金を募ることを決め、9日に市役所や地元のホテルなど17カ所に募金箱が設置しました。
花火の打ち上げは11月上旬の予定で、集まった金額に応じて花火の規模が決まるということです。
https://www.fnn.jp/articles/-/401288
野外なのに
なんで中止にするのか謎だわ
>>2
行ってみたらわかるけど陸の孤島。屋外で花火観るだけでは済まないから地元が嫌がるのではないかな。田舎は閉鎖的だし。
まぁそうだよ…ね
コロナ禍じゃ大変だよね
別に気にせずやればいいのに
何で開催するのに募金が必要なの?
開催するなら花火業者に金入るだろ?
中止した分の金も寄越せってか?
>>5
花火大会の収支についてご存知?基本的に客は見学料払わないぞ?
もう今時近隣自治体も普通に祭りやってそうだけど
そういうのは参考にしないんだろうか
どれだけ反対賛成があったかとか
続けたいなら身の丈にあった規模でやれよ
無理して盛大にやろうとするから誰もついていかなくなる
>>6
そうは言っても50発未満の小規模花火大会じゃ集客にならんだろ
大変なのは花火業者だけやないやろ
募金よりクラウドファンディングの方がええんちゃうか?
クラウドファンディングの方がいいぞ
誰か教えてあげてくれ
>>19
>>27
クラウドファンディングは寄付しやすいね
地元の祭りに毎年寄付してる
そんなに長い歴史があるの?
だったら昔のままの花火も再現してほしい。
今みたいに多彩な色はなかなか出せなかったはずだよね?
まだ先なのになんで中止にしたの?
>>1
普通にクラファンやりなよ
無観客オンライン配信でやればいいやん
>>62
全身で花火の音、振動を感じなきゃつまらんだろ。。。
>>62
TVで満足する人もいるけど
俺は花火をTVで見ても満足はしないな
あれはその場の雰囲気とか音とか総合的に楽しむモノだから
昔は面白い臨時列車が鈴なりに紀勢本線を昼夜問わず走ったんだがな
この花火大会のために
募金なんて一時的なものじゃ今年凌げるだけでしょ。
伝統としてのこしたきゃ税金を投入せんと。
今時クラウドファンディングでしょ
熊野の花火なら応援したい気持ちはある
集客すごいやん
この辺りはお盆の終わりに先祖を送るための花火を上げるんだよね
それが大掛かりになったのが熊野花火大会、なので開催は曜日関係なく8/17と、決まっていた。
中止になっても地域の小規模な送り花火は上がっているから花火業者は全くの無収入ってわけじゃないと思う
あの途方もない渋滞を眺める度に地元民は丸1日生活もままならないだろうなって思う
後道を埋め尽くすゴミの片付けとかも
8月17日ってのが微妙なんだよな。
山の日のせいでお盆休みが早まる傾向で、休み明けにいきなり有休取るのもねぇ。
これは凄いからなあ
淘汰とか言ってるヤツは知らんだろ
打ち上げ花火と浴衣はセットだから
浴衣も売れなくなる
15万人とかくるからな
あの海岸に