1:名無しさん


三菱重工業は産業技術総合研究所(産総研)と共同で、次世代燃料と期待される水素を二酸化炭素(CO2)を出さずに量産する技術の開発に着手した。新たに開発する原子炉でつくる高温の水蒸気を使い、効率よく水素を量産できる。

水の電気分解を活用して、製造時にCO2を出さない「グリーン水素」の大量生産を可能にする。再生可能エネルギー由来の電力を使ったグリーン水素では欧州が先行するが、再エネ普及で遅れる日本では原…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC033FJ0T00C22A6000000/

 

7:名無しさん


なにがグリーンなの?

 

57:名無しさん

>>7
脱炭素の度合いでグリーンとか色を付けて表現する奴じゃないかな
何の色が使われているか忘れたが
グリーンは当然脱炭素では高評価な色になっていたはず


18:名無しさん


高温ガス炉か

 

21:名無しさん


水商売にまで手を出すとか
三菱重工もなんだなあ

 

23:名無しさん


酸素はどうするの?

 

27:名無しさん

>>23
この方法で酸素ができるのか知らないが、
できるなら工業用途に使えばいい


34:名無しさん

>>27
水から水素奪うから酸素やオゾンは必ず出来るね

水素自動車も本格化するのかな


26:名無しさん


グリーンダヨ

 

30:名無しさん


しばらくは水素で発電て方向になんのかね
いろんな方向から水素調達考えてるけどなかなか面白いね

 

31:名無しさん

>>30
原子炉自体を使って発電もするんじゃないの?
それにプラスしての話でしょ


36:名無しさん

>>31
水素全振りって訳にもいかないだろうから前から言われてるベストミックスで原発も含んで発電していけばいいと思ってるよ
技術の進歩が面白いねって話


37:名無しさん


これから技術開発をするという話じゃないか

 

46:名無しさん


元々水素製造法の大本命だからなこれ。
福一で10年開発がストップしたけど。

 

54:名無しさん


本当にマヌケ
原発止まったら共倒れやん

 

60:名無しさん

>>54
電気分解の効率を上げるために熱を利用するだけだから、原発が発電をやめても熱は利用できるよ。まあ電気は、他の発電所の電気を流用することになるから、グリーンとは言えないかもしれないけどね。でも水素製造プラントは動き続けるよ。


61:名無しさん


貯めておけない電気を水素という形で貯めて置けるのだから良いことじゃない
水素の貯蔵性最悪だけど

 

63:名無しさん


セシウム水もコバルトブルーウォーターという名前にして海に流しましょう

 

70:名無しさん


水から水素を大量に作ったら宇宙空間へ出ていってしまって地球の水が無くなるのでは?

 

64:名無しさん


そのまま原子炉で発電すればええやん

 

65:名無しさん


なぜわざわざ水素にするのか…
そのまま発電で良いじゃん

 

66:名無しさん


発電しつつ排熱使って効率よく水素作ろうって話でないの

 

38:名無しさん


ドンドン作ってドンドン稼働させろ電気大国や