1:名無しさん


アフリカのシエラレオネ共和国で、2試合続けて90ゴール以上の差で終わる珍事が発生した。

3日に行われたシエラレオネ2部の2試合で、珍事が発生。ルンベブ・ユナイテッドとコキマ・レバノンは、それぞれカフンラ・レンジャーズとガルフFCに後半に大量得点を奪われて、0-95、1-91で試合終了を迎えている。

この異常な点差の試合が2試合続けて発生したことが大きな物議を醸している。シエラレオネサッカー協会は5日、八百長の可能性があるとして調査を開始。トーマス・ダディ・ブリマ会長は『BBC』で、「我々はこのような恥ずべき状況が罰なく見逃されることを受け入れられない。我々は即座に調査を開始し、この茶番の責任を問うことになる。違反が見つかれば協会の規則に従って処分し、国の汚職防止機関にも委ねることになる」と主張した。

一方で、両試合に関わったクラブもそれぞれの立場を主張している。

カフンラ・レンジャーズのCEOは「この国と世界中のフットボールファンにこの異常な結果をまずは謝罪したい。私は両チームのアンスポーツマン的な行いを強く非難する。私は調査委員会を立ち上げ、すべての選手、スタッフ、首脳陣を調査し、不正が見つかれば処分する」とソーシャルメディアを通じて語った。

またルンベブ・ユナイテッドのジェネラルマネージャーは、「八百長があることはわからなかった。後半にたくさんのゴールを許し、私は不満だったし、途中で退席した。その後のことはわからないし、最終的に何点失ったのかすらわからない。私は決して八百長に関わることはない」と発言している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ca0599733183eb6d14e40418189854f80ebd5e

 

4:名無しさん


八百長でなんでそんな大量に点数入れるの
バカなの?

 

157:名無しさん

>>4
得失点差が賭けの対象になってて
20点差以上は100倍とか


5:名無しさん


1分で1goalか

 

7:名無しさん


これ八百長だとして
依頼した奴はどんな掛け方してるんだ?

 

29:名無しさん

>>4
>>7
昇降格がかかってたんじゃないの?
おそらく勝った2チームが得失点差争いしてて向こうが5点ならこっちは10点、ならウチは20点、と増えていった


8:名無しさん


八百長だとしても90点もとることに意味あんの?
90点差以上のオッズなんてさすがに設定しないよな

 

9:名無しさん


点差に対してなにか賭けてたんやろなぁ

 

14:名無しさん


アフリカの国民性からしたらたまにあるで
八百長とはまた違う
点取られすぎたらやる気なくなって試合中帰るとかあるし
今回もその延長みたいなもん
アフリカがワールドカップでいまいち結果でないのはこういうメンタルぢから

 

28:名無しさん

>>14
なんかそれありそうだな
始めの10分で5点くらい取られたらアフリカ人帰りそうだわw
最後まで戦うみたいな日本人が大好きな無駄な美徳なさそうだしな
7点でコールドにしたらサッカー


19:名無しさん


ノーカットでこの試合見たい。

 

34:名無しさん


どっかのリーグで前の試合の判定に抗議する意味でオウンゴールしまくったチームがあったな

 

48:名無しさん


疑いどころか真っ黒じゃねーか

 

50:名無しさん


これ、負けたキーパーはどうしてたんだろ?
取られたり振りも大変じゃね?

 

60:名無しさん


30秒に1ゴールとか相手プレーヤーがフィールド上に居なくてもキツくね?

 

64:名無しさん

>>60
ボール拾わなきゃならんからシャトルランみたいなもんだよね


80:名無しさん


かなり前だと思うが、ACLで横浜が韓国のチームに得失点差15点くらいあったのを最終節で逆転されて敗退してなかったっけ。
韓国のチームが東南アジアのチームに大量得点したんだっけ?

 

81:名無しさん


前の59-1(オウンゴール41点)とはまた別の試合か

 

92:名無しさん


おいおい2試合で約1分で1ゴール?
キックオフから失点するまでボール追いかけてないだろこれwwww

 

121:名無しさん


>>1
八百長の疑いってこれが八百長じゃなければ奇跡だよww

 

151:名無しさん


91点取れる相手になぜ1点取られるのか

 

153:名無しさん


八百長試合のキーパーとか絶対やりたくないだろうな
それなりの演技指導必要だし

 

170:名無しさん


テニスみたいに1回で15点とかだったり、、、、、するわけねーだろ!

 

175:名無しさん


点差で金額変わる賭けにしても
こんな点差なら不正バレバレで賭け自体が成立しないだろ