1:名無しさん


数億円に上る補助金が誤って振り込まれた可能性があります。東京都の葛飾区が、保育園に対する区の補助金を誤って多く支給していたことが分かりました。この補助金は、保育士不足を補うためにパートの保育士を雇用した私立の認可保育園に対して、区が独自に支給しているもの。葛飾区は、一部の私立認可保育園に対し、昨年度までの4年間、最大で2倍の額を支払っていた可能性があることを明らかにしました。

過大に振り込んでいたと区から連絡を受けたという保育園は…

保育園
「区が指定するフォームに基づいて申請し、補助金を受け取っていて、園側では金額の間違いに気づきようがない」

保育園の関係者によりますと、保育園側は、補助金の申請にあたって区から計算ソフトを提供されていました。その計算ソフトにパート保育士の人数を打ち込み、自動的に算出された金額を補助金として申請するシステムになっているため、その金額を疑う余地はなかったといいます。葛飾区によれば、この計算ソフトが間違っていることに、今年3月、区の職員が気付いたということです。関係者によりますと、誤って支払われた補助金は、あわせて数億円にのぼる可能性があります。区は、「保育園に返還を依頼する」としていますが、JNNの取材に応じた保育園は…

保育園A
「こちらが不正をしているわけではないし、返せといわれると相当厳しい」

保育園B
「すでに人件費として払っているので、返還を求められても対応するのは難しい」

葛飾区は、今後、保育園側と個別に交渉するとしています。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0609/tbs_220609_3855724597.html

 

5:名無しさん


これが通ったら何とか君可愛そうやわ

 

7:名無しさん


葛飾区独自のソフトなの?
全国には波及しない?

 

11:名無しさん


保育園側は善意無過失じゃねーの
無罪で

 

17:名無しさん

>>11
全額返せばね

62:名無しさん

>>17
時間が経ち過ぎているからな
最悪法人として一回潰して債務失くす選択が良さそう
運営そんなに儲かってるとも思えないし

25:名無しさん


役所の方で表計算があってるかどうか検算しなかったんか

 

12:名無しさん


5年前と4年前で補助金の金額差なかったのかな

 

65:名無しさん

>>12
保育園への補助金はコロコロ名目が変わるからよっぽど経理に詳しい人じゃないと気がつかない
少なかったら気がついたかも

26:名無しさん


田口みたいなのとは全然別だしなこれ
役所から振り込まれた補助金額が正しいかどうか精査するわけないしね
ただ、役所のミスでも原資は税金なので返還を求めるのは正しい姿勢だから
返ってこないのを承知の上でのポーズはしとかないとね

 

29:名無しさん


人力でするからミスが増えるんじゃないの

 

107:名無しさん

>>29
今回のケースは逆やろ
この補助金制度に精通している人間なら肌感覚で気づくはず
優秀な人間がこの部署にはいなかったということ

187:名無しさん

>>107
あーソフト自体が設定ミスってるのか
これ受注したソフト会社が補填するんかねぇ
会社潰れて結局回収できなさそうだが

32:名無しさん


確定申告やら決算でわかるやろ
なめんな

 

33:名無しさん


無理だろw
田口くんは使う前に間違えて振り込んだって

 

69:名無しさん

>>33
田口くんは間違えて振込まれたの知ってて役所の人間と一緒に銀行まで返還手続きするとこまで行ったのに逃げた
そこから遣い込んだから犯罪になったんだろ
今回の場合、補助金を出す側が用意したフォーム通りに申請して支払われた補助金を目的通りに使った事になってる
還す義務は無いだろうしもう罪にも問えないだろうな

35:名無しさん


この方法だと任意の人に公金流せちゃうってことか

 

41:名無しさん


返せと言われても
今では遅すぎた

 

53:名無しさん


明らかに人数が増えた状態で申請されていてしかも予定より多くを受け取っているのは十分理解しているはずだから保育園側も相当悪質だな

 

56:名無しさん


一回ならまだしも区側で4年間ずっと払ってて全然気付かないくらいなら返さなくてもいいんじゃないの

 

58:名無しさん


あくまでExcelが間違ってたわけで法令上の支払額とはズレてるわけで、返還しないことには法令に違反することになるし不公平が生じる
東京都全てに適用するか、返還求めるかどちらか

 

64:名無しさん


> 保育園の関係者によりますと、保育園側は、補助金の申請にあたって区から計算ソフトを提供されていました。
> その計算ソフトにパート保育士の人数を打ち込み、自動的に算出された金額を補助金として申請するシステムになっているため、その金額を疑う余地はなかったといいます。葛飾区によれば、この計算ソフトが間違っていることに、今年3月、区の職員が気付いたということです。

これで不正受給と言われても困るだろう
むしろ計算ソフトの欠陥に気付いた役所の人間が公務員の割には優秀だわ

 

75:名無しさん


うるさいとこなら不当利得返還請求権が消滅時効にかかってから請求して回収の手間を無くすのに
東京都さんはお金が余ってますね

 

89:名無しさん


保育園がどれだけあるかによるな
少ないなら「気づかない」は通らない

 

132:名無しさん


保育園側は
区から支給されたツールで計算して
出てきた助成金額を申請して
その通りの金額が振り込まれてるんだから

気づきようがねえのはわかる。
福祉系の助成金なんてコロコロ変わるし。

 

141:名無しさん


数億円なら気づかないはずはないのに黙って受け取っていた犯罪にならないのか

 

153:名無しさん

>>141
認可保育園だからそれなりに規模のでかいトコもあるかもしれんし、1件あたりだと1千万いくかどうかだぞ
気づく筈がない

175:名無しさん


簡単に作ったソフトだとしても入出力の整合性テストは絶対にするだろ
どうなってんの