1:名無しさん


『鬼滅の刃』の世界的大ヒットを受けて日本のアニメに対する国際的な需要が伸び、アニメビジネスが爆発的に拡大している。配信の環境が整ったことや、コンテンツが海外市場に売れるようになってビジネスの規模が大きくなったことなど、様々な要因が重なり、テレビ局はアニメビジネスを一気に加速しつつある。

 これまで比較的後発と言われてきた局も、日本テレビがアニメ事業部を新設して快進撃を行っていたり、TBSが水面下でかなり取り組みの体制を作っていたりと、アニメビジネスへのシフトを急速に強めている。

 ここではその中から、TBS、日本テレビ、NHKの取り組みを紹介しよう。

 何といってもニュース性があるのがTBSの取り組みだ。同局が水面下でどんな準備を進めているのか、これまではほとんど知られていなかった。今回、かなり詳しく話していただけたのは、ちょうどこれから対外的に明らかにしていこうと同局が考えていた時期だったからだろう。まずはその内容から紹介しよう。

TBSがアニメ事業への大きな取り組み

 TBSのアニメ事業への取り組みについては、メディアビジネス局の渡辺信也映画・アニメ事業部長に聞いた。ちなみにTBSが映画・アニメ事業部を新設したのは7年前、当時もアニメに力を入れようとしたようで土曜朝7時に全国ネットのアニメ枠を新設。『新幹線変形ロボ シンカリオン』などキッズ向けの作品を中心に放送したが、その後番組改編によりアニメ枠でなくなった。

「TBSでは現在、木曜深夜に関東ローカルのアニメ枠を持っており、3月まで集英社のコミック原作の『プラチナエンド』という大人気タイトルを2クール放送していました。4月からは同枠で『まちカドまぞく二丁目』という、以前製作した作品のパート2を放送します。この枠で放送するアニメについては、基本的にTBSが出資し、製作委員会の幹事を務めています。

『鬼滅の刃』の世界的大ヒットは弊社に対してもインパクトが大きく、今一度アニメに注力しようという意識が高まっています。『VISION2030』という、2030年を見据えた中期経営計画があるのですが、その中にも『アニメへの投資を本格化させる』という方針が謳われています。

 できれば劇場用アニメにもトライしたいと考えています。私が以前プロデューサーを務めた『シンカリオン』も、テレビアニメ放送の後に東宝映像事業部の配給で、劇場用アニメを製作しましたが、テレビから映画という流れがまた作れたらと思います」

 アニメに本格的に取り組むという方針は着々と実行に移されつつあるらしい。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20220410-00290697

 

2:名無しさん


基本的に原作ありきじゃね?

 

4:名無しさん


邦画界隈が不甲斐ないせいで…

 

19:名無しさん

>>4
実写とアニメでどちらも結果を出した庵野秀明がすごいって事だな


5:名無しさん


二匹目(?)のドジョウ探し
アニメ制作で働いている人のお給料が上がりますように

 

6:名無しさん


どうせろくに金も出さず使い捨てでしょ

 

8:名無しさん


TBSなんて昭和の頃からアニメ・特撮超冷遇局でしょ 熱心にアニメやるわけないから

 

24:名無しさん

>>8
昔の人気漫画でもまだアニメ化されてないもの多いからなあ


32:名無しさん

>>8
冷遇はしてないぞ
昔から当然アニメも放送してるしTBSラジオでアニメ関連のラジオレギュラー放送したりアニメ関連イベントしたり
アニメ産業にもある程度力入れてる


38:名無しさん

>>32
ラジオとテレビはTBSの名前でも別会社だしなぁ
冷遇エピソードいくつかあるけどシンカリオンの話なんてその最たるものでしょ


102:名無しさん

>>32
MBSの間違いでは


11:名無しさん


今頃アニメに力入れてもな。人気作品は片っ端からやって昔の作品リバイバルしてる状況なのに

 

20:名無しさん


アニメ枠増やしたり打ち切ったり、製作側を混乱させるだけの迷惑放送局は淘汰されるべき

 

22:名無しさん

>>20
昨日アマプラ見てて、もう地上波はいらないと思った


23:名無しさん


基本的にヒットしてるのが全部ジャンプ原作ものでそれは昔からヒットしてたんで
ドラゴンボールもるろ剣もナルトも世界的人気だったんだしな
国内ではライトなオタク趣味が一般化したこととネット配信の時代になってさらに世界市場が広がったということだろう

 

25:名無しさん


TBSには看板アニメも特撮も無いw

 

26:名無しさん


ワイドショー全部打ち切ってアニメとドラマの再放送にしろってオマエラ何度も言ってるのに聞いてくれないね!

 

50:名無しさん

>>26
スポンサーからの広告費をタレントに垂れ流す番組が最も大事なんだから打ち切るわけ無し


29:名無しさん


そりゃあ劇場の興行収益があんなランキングになるなら
やれる事はやってみるだろう

 

28:名無しさん


100年遅かったな
アニメも中国の時代だよ
bilibiliみりゃ中国の凄さがわかる

 

33:名無しさん

>>28
中国は日本みたいな漫画文化が無いから同じようにはなれないよ
日本の一番の強みってヒット狙える原作が豊富ってところだから


112:名無しさん

>>28
中国はBL禁止だから腐女子層を獲得できない


107:名無しさん

>>28
中国のエンタメはもう終わった
お前の見識は一年遅れ


37:名無しさん


昔からこの流れあるけど上手くいかなくて辞めるよな
上澄みだけ見てアニメは儲かるって考えが甘い

 

48:名無しさん


NHKはアニメばっかり作ってんじゃないよ
やるにしても本数絞れよ

 

49:名無しさん


(アニメ以外の)実写映画と、アニメ映画は排他ではないと思うから
単に実写映画が糞ボロイだけ。

 

51:名無しさん


ま、日本のドラマが世界でヒットする可能性はほとんどゼロだし、アニメに頼りたくなるわな

 

61:名無しさん


粗製乱造じゃダメということを学ばないとな
超作画のスタジオを自社で抱えるくらいしないと

 

65:名無しさん


昔は平日19時から一時間アニメやってたんだぜ

 

67:名無しさん


ネットフリックスなんかとの競争もあるし
魅力のある原作、スタジオ
腕のあるアニメーターは囲い込まれる時代かな
テンセントが角川に金出してたね

 

78:名無しさん


俺もオタクだけどラブライブ!と進撃の巨人とワンピースはマジでオススメするわ

これって結構コアなアニオタですわ

 

81:名無しさん


小説とかの原作ありきの邦画が売れないのはどう考えても役者と演出の問題やと思うぞ
アニメだと海外でも売れるのであれば脚本面ではたいした問題はないってことだしw

 

91:名無しさん

>>81
それは違うだろ
日本的なアニメは日本にしか作れない(中韓が追い上げてきてるのはともかく)
オンリーワンの存在として認識されてる。これが実写との違い


96:名無しさん

>>81
「日本の映画は海外で商業的にほとんど成功しない」というのは、ある意味正解で、ある意味不正確なんだよね

世界的に売れる映画って実質ほぼハリウッド一強で、それ以外は
フランス映画もドイツ映画もイギリス映画もイタリア映画も中国映画もインド映画も、
自国以外ではコアな映画ファンが観るぐらい
日本映画もそれらと同様ってだけ

アニメは実写と違って、独自性と普遍性が共存しやすいジャンルだからか、
サブスクの普及で過去にないほど広まりつつあるのは面白いね
玉石混合なのが痛し痒しだけど


89:名無しさん


>「今年2022年11月に『転生したらスライムだった件』シリーズ初の劇場版が公開されますが、日本テレビでは、この4月から土曜深夜アニメ枠でテレビシリーズ第1期を放送します。
>以前はTOKYO MX等で放送された作品ですが、今回は日本テレビ系30局で全国展開をして、『転スラムービーイヤー』を盛り上げていきます」

U局や製作委員会で育てたアニメの手柄の横取り

 

108:名無しさん


ゴールデンから左遷したくせに調子のいいことで