1:名無しさん


国税OBで暗号資産に詳しい坂本新税理士(東京)によると、最近はコロナ下で在宅時間が増え、投資目的で気軽に暗号資産の取引を始める人が目立ち、確定申告に不慣れな会社員からの相談が増加している。坂本税理士は「納税の時に価値が大幅に減っていて、現金が用意できず納税に困ることも少なくない。暗号資産取引の特徴を理解しておく必要がある」と話す。

 ◆雑所得=給与所得や不動産所得、配当所得などにあたらない所得。

給与所得者が副業として行った講演料や原稿料、ネットオークションの利益などが該当する。20万円を超える場合は確定申告が必要で、所得が高いほど税率は高くなり、最大55%が課税される。

■「正しい知識持っていれば…」

 2億円以上の追徴課税を受けた東京都内の40歳代の男性会社員が取材に応じた。男性は自宅を手放さないといけない可能性もあるといい、「正しい知識を持っておかないといけなかった」と悔やんだ。

 男性は2016年、ビットコインを購入し、他の暗号資産にも取引を広げた。17年末には1か月弱で保有するリップルの価値が約10倍に高騰し、資産価値は4億円以上に膨れあがった。一部は現金にしたが、大半は別の暗号資産に交換した。

 交換分の申告が必要とは思わず、現金化した分を除いて確定申告しなかったが、昨年9月、税務署から申告漏れの指摘を受け、過少申告加算税を含む追徴税額は2億円以上になった。

 男性は妻と幼い子どもの3人家族で、会社員としての年収は900万円程度。同12月に修正申告したが、保有する暗号資産の価値が大きく落ちていたため、現金化しても全く足りず、税務署に納税の猶予を申請中だ。男性は「働いて納められる金額ではなく、家族に申し訳ない」と話した。

暗号資産で申告漏れ、追徴2億円超えも…年収900万円の会社員「家族に申し訳ない」
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-1480887/
https://news.nifty.com/cms_image/news/domestic/12213-1480887/thumb-12213-1480887-domestic_l.jpg

 

3:名無しさん


不労所得は税金が高いからな。

 

389:名無しさん

>>3
総合課税で労働と一緒だから高いとも言える


10:名無しさん

>>3
これに関しては所得じゃないのにかかるから問題


94:名無しさん

>>10
いや利確した時点で利益が発生しているわけだから
次の取引は、仮に同銘柄を売り買いしたとしても、利益の再投資扱いでしょ
本人視点では継続運用の感覚だけどね

株みたいに税率固定にして取引ごとに発生益に税金かけるようにすりゃ面倒ないのにね


16:名無しさん

>>10
外貨でも同じ事が発生するからなぁ


8:名無しさん


仮想通貨を別の仮想通貨にすると課税対象になるのを知らない人が多い

 

4:名無しさん


通貨を別な通貨に両替しただけなのに税金取られるの?

 

18:名無しさん

>>4
円やドルと連動する暗号通貨もあるんだから当然だろ


152:名無しさん

>>4
いや円からドルに変えて、ドルから円に戻す時も取られるだろうが。


306:名無しさん

>>4
仕訳考えれば当然


22:名無しさん

>>4
この仕組みのせいで税制が複雑化するし、defiなどの対応も遅れてる。

日本円に戻したときに課税でいいのにな。


65:名無しさん

>>22
そしたらみんなビットコインで買い物済ませるだろ


13:名無しさん


税金は死ぬまで払うしかないからな

 

14:名無しさん


なんでバレたの

 

74:名無しさん

>>14
取引記録が国税に提出されてんじゃないの?


422:名無しさん

>>74
他の事でもだけど、なんで国は把握してるのに税金とか計算して請求してこないの?こっちはこの前親から不動産贈与してもらって、贈与税の申告しようとしてたら、税務署から贈与税の申告をしてくださいってハガキが来た。
把握してるなら振込用紙送ってこいよと。。。


427:名無しさん

>>422
会社員でも会社が申告してるから源泉徴収になってる
個人なら自分が申告しないとならんだけ


15:名無しさん


1枚1000万が2000万になって10万円になるんか
遊ばれてんのか

 

20:名無しさん


暗号資産同士の交換に税金がかかるのを知らず、かつ申告時に価値が暴落していて税金払えないってことか
本人からすれば利確してないのに大量の税金が発生した感じかな

 

52:名無しさん

>>20
値上がりした金額で他の暗号通貨買ってるんだよ


584:名無しさん

>>20
税務上は一旦現金化してその現金で他通貨を購入すると考える 会計の考えとズレる


24:名無しさん


1000万て価格が異なるにもほどがあるだろ

 

25:名無しさん


仮想通貨やる上であんなに税金について騒がれてるのになんでちゃんと調べないんだろ

 

26:名無しさん


俺今含み損400万くらいあるのに確定申告で200万くらい税金払わないといけない
納得できない🥲

 

28:名無しさん


雑所得の時点で仮想通貨なんてやってないが、こいつらは仮想通貨同士で損失合算できるの???
まじで初期のfx以下だな

 

31:名無しさん


4億ももうかんの
んで2億もってかれるの

 

43:名無しさん


最近、「億り人」とか聞かなくなったよな?

 

61:名無しさん

>>43
大半が調子こいて死んだんだろ
現金にして逃げ切ったやつなんてほんのわずかよ


102:名無しさん

>>43
空売りでウハウハな人らもいるだろうけど
黙ってるだろうね


113:名無しさん

>>43
一度濡れ手に粟の体験するとね。


45:名無しさん


ビットコインの採掘は取得時点で税金がかかるから運用次第で赤字なんよねー

 

48:名無しさん


法整備が…追いつかないっ
一方野党はモリカケ問題を出した

 

49:名無しさん


実際の操作としては別な仮想通貨に乗り換えただけでも
取引上の形としては
元々の仮想通貨→現金化→別の仮想通貨を買う

みたいなのにされてる感じなんか?

 

80:名無しさん

>>49
そうだよ?
Aの仮想通貨で100万円が1億円に上がったから売ってBの仮想通貨を1億円買いました
Bの仮想通貨は暴落して100万円の価値しか無いので塩漬けです
Aを売った時点で9900万円利益出てる


56:名無しさん


仮想通貨関係にかかる税金考えたら利益が出ても大半持ってかれるからリスクの方がでかいんだよな
それでもアホみたいに高騰する場合があるから取引するやつがいるんだけど

 

59:名無しさん


> 同12月に修正申告したが、保有する暗号資産の価値が大きく落ちていたため、現金化しても全く足りず、
税制が悪いように思わせたい作りの文章してるけど
単純に暗号資産投資に失敗しただけ、それだけの話し

 

60:名無しさん


あー利確しちゃったのか
そこから買い替えて目減りしてもその年の利益分は税金が発生するからね

 

87:名無しさん


4億も稼いだって凄いな

みんなそんな儲かってるのか?

 

451:名無しさん

>>87
一時期見た目上儲かったってだけで
こんなんだから税金で借金数千万なんて目も当てられないやつがごろごろいるんじゃね?


96:名無しさん


国家の主権を脅かすはずの暗号通貨が流通することを許されているのは流通の半分近くが税金で回収できることが理由。
払えず自己破産が増えたら一気に取引禁止の方向にシフトするだろうけどその前に自然消滅かな

 

92:名無しさん


税務署自体が金を取ろうとしている輩の住所調べていない事もある。
年金屋も同じだわ。

 

277:名無しさん

>>92
そもそも全ての口座とマイナンバー紐づけてればこんなのシステム任せで勝手に引き落として徴収すればいいだけなんだけどな
年末調整だのいつまでやってるんだか


101:名無しさん


ビットコやるなら日本を出ろ

 

104:名無しさん


雑所得なんだなぁ。ってのが素直な感想だわな。
前からここで指摘されてたことではあるけど。

 

148:名無しさん


壺と掛け軸の交換ですら利益確定になるから理屈としては分かるんだが、そもそも物々交換を利確扱いにするの見直したほうがいいだろ

 

175:名無しさん

>>148
相続に先立って、土地建物金融関連一切合切を、俺氏所蔵の孫画伯の手になる一点物の絵画と交換してもらうか
そして相続時に、資産評価としてそのプレシャスな絵画を鑑定に出してもらうかなww
俺が代替わりするときも同様にw

やっぱ歯止めは必要じゃない?


162:名無しさん


税金がかからないのはNISAやイデコとわかっていれば他は税金払わないとならないって普通は気づくだろ。

 

166:名無しさん


雑所得の税金は恐ろしくめんどくさいからな
少額なら放置されてるから気付かんが高額になるとマジで毛の一本までむしりに来る

 

173:名無しさん


有名な仮想通貨ならほぼ全部連帯してんだから
仮想通貨1→仮想通貨2に飼い直す理由が分からない

 

174:名無しさん


税金納めろって言うならこの辺の計算方法もっと簡単にしてほしいわ

 

177:名無しさん


普通に、2億利益確定したら税理士にぶん投げるだろ

億だよ?(笑)

 

178:名無しさん


ただでさえ税金高すぎるんだから
損益通算ぐらいさせたれよ

 

192:名無しさん


海外取引所使って仮想通貨同士の交換やってるけど、法律的には利確になるせいで税金計算ややこしいから毎年年末に全部一度日本円に戻して利益確定をシンプルにしてる

これをやらないと税金の計算無理