安定的な皇位継承のあり方などを議論してきた政府の有識者会議は22日、最終的な報告書をまとめました。
皇位継承の議論は機が熟していないとしたうえで、皇族数を確保する方策として▽女性皇族が結婚後も皇室に残る案と▽旧皇族の男系男子を養子に迎える案の2つが盛り込まれました。<中略>
そのうえで、皇族数を確保する方策として、▽女性皇族が結婚後も皇室に残る案と、▽旧皇族の男系男子を養子に迎える案の2つを提示しています。
女性皇族が結婚後も皇室に残る案については「皇位継承資格を女系に拡大することにつながるのではないか」などの反対意見があることに触れたうえでその子どもは皇位継承資格を持たず、配偶者と子どもは皇族の身分を有しないことが考えられるとしています。
また、旧皇族の男系男子を養子に迎える案では、戦後昭和22年に皇籍を離脱した11の宮家の子孫が考えられるとしています。
そして「国民の理解と支持を得るのは難しい」という意見に対しては、養子となったあと、皇族の役割を果たすことで理解と共感が徐々に形成されていくことが期待され、養子として皇族になられた方は皇位継承資格は持たないとすることが考えられるとしています。
さらに、旧皇族の男系男子を養子ではなく、法律によって直接皇族とする案も示したうえで、2つの案では十分な皇族数を確保できない場合に検討する事柄と考えるべきだとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211222/k10013399431000.html
これアベどーすんの?
皇位継承権ないと意味なくね?
それとも養子の子供には皇位継承権認めるってこと?
>>7
「六世の孫」とかが天皇になった前例もあるし
男系で繋げられるなら良いんじゃね
婿でなく養子?
まあそうだろうな 旧宮家から男系男子を迎えた方が良いよ
小室圭が大きな役割を果たしてくれたね
男系維持の原則を押さえたうえで現実的なプランを出してくれたし
有識者会議もいい仕事するやん
支持するわ
>>42
進歩系の女性論者を集めての最終報告だからね
少し意外な結果だったけど
>>90
それな
女系容認論に傾くのかと危惧していたが
思いのほかまともで安心した
旧皇族復帰がいちばんいい
おまえら>>1読んでないやろ。男系継承関係ないぞこれ
> 養子として皇族になられた方は皇位継承資格は持たないとすることが考えられるとしています。
>>47
当人の皇位継承権は無いけど皇族同士で結婚させてその子供に継承させる目的だろ
一応臣籍降下した後に天皇になった過去の例もある
>>1
>>47
”さらに、旧皇族の男系男子を養子ではなく、法律によって直接皇族とする案も示したうえで、
2つの案では十分な皇族数を確保できない場合に検討する事柄と考えるべきだとしています。”
継げる男系が実質残り1人じゃ、さかのぼって連れてくるほか無くなるわな
男系男子で繋げるならどっちでもいいわ
女性皇族は旧宮家の男系男子と結婚するならば宮家創設も可として
旧宮家の男系男子が皇室の養子になって皇族復帰する場合はその息子のみ皇位継承権をつければよい
>>76
これが1番真っ当な考えだと思う
歴史を動かした者として名を残すKK
旧宮家復活させればええやん
小室のおかげで女性天皇論がかき消えたのはありがたい
国民の理解と支持を得るのが難しいってそれはKKの場合のようなのだけだよ
旧宮家でちゃんとした人なら何も問題がない