酒井隆文2021年11月16日 17:30
人気講談師の神田伯山が企業の“黒歴史(苦労の歴史)”を講談で語る異色の経済番組「神田伯山のこれがわが社の黒歴史」の第2回として「総合楽器メーカー・ヤマハ」の半導体にまつわるエピソードが、11月23日の午後6時5分からNHK総合で放送される。
今年3月に放送された第1回では、「バンダイ・世界一売れなかった次世代ゲーム機」としてピピンアットマークが特集され、SNSでも話題となった。第2回では、今や世界中にあらゆる楽器を提供する遠州・浜松の企業・ヤマハを取り上げる。
電子オルガンの音源チップ開発に端を発した、自社での半導体開発事業はPC黎明期の1980~90年代に急成長を遂げる。「音のヤマハ」の品質も相まって、一時はアーケードゲームやパソコンの市場を席巻するほどの評判となった。その流れをモノにしようと、社運をかけて建設した最新鋭の半導体製造工場。『これで「エレクトロニクスのヤマハ」は盤石だ!』と誰もがそう思っていたのだが……。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1366732.html
NHKはずっと黒歴史だけどな
SEGAメガドライブ
>>7
それはまあまあ成功したろ
失敗したのはドリームキャスト
ヤマハといえばルーター
不確実性の時代だから、試行錯誤は止むを得ない。
当然失敗することも想定しないと何にもできない。
企業も個人もそこは全く同じ。
問題はそこから立ち上がれるだけの活力があるかどうかだ。
YAMAHAハイテックデザイン社
って今でもあるんじゃ?
NHK「これがNHKの海外資産
とかやってくんねーかな?www
もう普通に黒歴史って使うんだね
NHKの半導体試作工場のほうが黒歴史だろ
自分を棚にあげて他人を良くもまあ批判できるな
YAMAHAの真の黒歴史はHY戦争・・・・・
まあ物量戦でやり返したHONDAにとっても黒歴史だろうが。
二輪文化にとっては負の側面しかなかったんじゃね?
今もあれば買うかも。YMF746?midi音源にアドバンテージがあったチップだったような
黒歴史って完全に一般名詞になったな
トミノの一番の発明品ではないのか
アーケードゲーム機で使われたOPM
シンセサイザーならOPS
パソコンや家庭用ゲーム機で使われたOPN
音を出せることが貴重な時代でしたね。
日本最大級の黒歴史って、
東芝でエンジニアがフラッシュメモリを発明したのに
アホな経営者が「フロッピーディスクがあるからこんなもの売れるわけない」と
特許をタダ同然でサムスンに売ってしまった事じゃないのか。
ヤマハ、ローランド、コルグの三つ巴だった80年代後半から90年代半ば、あの頃は良かった
ヤマハはそういうメーカーだろ
何でも自分でやってみる
黒歴史というか勲章みたいなもんじゃね
>>48
そう思う
NHKもやれよ。
プロジェクトXヤラセで番組終わらせたのは黒歴史の一つ
ヤマハチップのサウンドカード持ってた
サウンドがオンボードになって
いつの間にかにラインナップから消えたけど
ヤマハの半導体が
黒歴史だと思わない
サウンドブラスターより音良くて
ファンがいた
>>65
出来の話じゃなくて事業展開を失敗したことでしょ
先に取り上げるべき黒歴史がほかにありそう
半導体不足と工場火災で商品の供給が全然できません
非常に迷惑してます
まあそもそも買う人がいないけどね(笑)
都会はピアノも電子ピアノもバカ売れしたらしいやんコロナで
ヤマハ発動機とヤマハは一応別会社
黒歴史って近年出来た新語で
もっとも定着した言葉だな
ガンダム…
>>87
不遇のターンAでのセリフだから作品見たことある人は少ないだろうなあ。
1999年の作品だから20年前か…
70年代前期のYAMAHAのオーディオアンプは、自社で開発し、ヤマハマークついた
SIT(静電誘導トランジスタ)と呼ばれる半導体が入ったアンプが有名だった
後続のMOS-FETにおされて、あまり流行らず消えたけど、マニアには今でも人気だ
いっとき消えたSITも、ここ最近シリコンカーバイド(SiC)という素材で
別のメーカーがSiC-SITという形で復活させて、高耐圧低ON抵抗の
新しい産業用スイッチング素子として需要が増えている
ヤマハの半導体なら、
MSX、MSX2、MSX2+のVDPがヤマハ製だった
セガ・マークIIIのVDPもヤマハ製だった(もちろん商業的失敗を喫した)
メガドライブのVDPと音源LSIもヤマハ製だった(商業的に成功したが、赤みが強くてウンコなチップだった)
セガサターンのVDP(背景処理用)と音源、CDドライブユニットもヤマハ製だった(商業的に大失敗)
ドリキャスの音源、GD-ROMドライブユニット、GD-ROMディスク製造装置もヤマハ製だった(商業的に大失敗)
んで、ドリキャスの大失敗のせいすさまじい損失を出して1999年に半導体事業を実質売却して赤字エンドに終わったんだよな
バイクは成功したのにな