1:新種のホケモン ★:2021/10/19(火) 09:43:54.44 ID:CAP_USER


【ソウル=中村彰宏】韓国初の国産ロケット「ヌリ号」が21日、全羅南道(チョルラナムド)・高興(コフン)の羅老(ナロ)宇宙センターから打ち上げられる。1.5トンの衛星を軌道に乗せることができ、成功すれば1トン以上の衛星打ち上げ能力を持つロケット保有国としては、日本や米国、中国などに次いで世界で7番目となる。

以下有料記事

中日新聞 2021年10月19日 05時00分 (10月19日 05時01分更新)
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/349938

21日に打ち上げ予定の韓国初の国産ロケット「ヌリ号」=羅老宇宙センターで(韓国航空宇宙研究院提供)
https://imgur.com/a/qbzlEcW

 

4:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:45:36.16 ID:K+kGYc8u


>>1
> 世界で7番目となる
韓国の報道のままだな。

 

174:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:25:29.52 ID:m7ARq32V

>>4
これ
なんなのこの新聞w

393:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 11:51:16.68 ID:zY0kiBk5

>>4
翻訳を取材だと思ってるんだろ

5:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:45:56.22 ID:KRCAZv3y


何で欧州を1つの国としてカウントしてんの?

 

7:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:46:17.62 ID:Oa52rF40


本当に7番目ってことにしようとしてるなw

 

14:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:48:15.46 ID:2yBj27dk


まあ失敗すると思うで

 

20:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:49:19.71 ID:5OmMXF31


絶対打ち上げろよ、とにかくやれよ!

 

21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:49:39.59 ID:qLWcbfEk


ロシア製だろう、ロシア人が何人もいたぞ

 

25:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:52:09.35 ID:6J0Wy1Xf


これだけ遅れてるのに、7番目の訳ないだろ、ちゃんと調べて記事書け
韓国人の言ってることを鵜呑みにして記事にすると大恥かくぞ

 

33:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:55:02.73 ID:BT1m3YQW


ドイツとかフランスとかいう国が在ると思うのは錯覚ニダ
ウリナラの正しい正義教科書には書いて無いのが証拠ニダ!

 

41:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:56:31.73 ID:4xp0wBc7


打ち上げ軌道ってどうなってるの?
まさか日本の上を飛ばすのか?

 

46:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:57:30.27 ID:HtwZS8xi


日本初となる本格的な観測用ロケット「カッパ?4C型」1号機が、1957年に打ち上げ

何年遅れてんだよwww

 

49:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:57:57.58 ID:R26nYr2Y


1957年 ソ連
1958年 アメリカ
1965年 フランス
1970年 日本
1970年 中国
1971年 イギリス
(1979年 ESA欧州宇宙機関)
1980年 インド
1988年 イスラエル
(1991年 ウクライナ)
(1992年 ロシア)
2009年 イラン
2012年 北朝鮮

 

54:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:59:04.85 ID:R26nYr2Y

>>49
ああ、これは衛星軌道に投入した、という国で
記事のような「1トン以上」とかいう限定は入ってないなw

60:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 09:59:44.01 ID:OMXuYcvE


物造って終わりじゃない。運用のノウハウとか殆どないくせに。
まぁ当日が楽しみだ。

 

67:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:02:11.69 ID:NbnVDith


ところで何の衛星打ち上げるん?

 

75:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:05:44.25 ID:vDZTRAs9

>>67
重さ1.5トンのダミー衛星

86:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:07:48.61 ID:EQIjJ56K

>>75
まじで?

1.5トンのゴミを衛星軌道に乗せるのか……迷惑なスペースデブリがまた1つ増えるのか…

107:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:12:05.22 ID:vDZTRAs9

>>86
ソース見つけてきた

https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1010/10318243.html
>10月21日の打ち上げでは1.5トンのダミー衛星、
>来年5月に予定される2回目の打ち上げでは0.2トンの性能検証衛星と1.3トンのダミー衛星をそれぞれ搭載する。

性能検証衛星も含めて3つのゴミを、2回の撃ちあげで軌道に乗せる計画みたいね

72:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:03:25.24 ID:XfL0fgOO


オラ、ワクワクしてきたぞ!
いきなり4基クラスターの三段ロケット www

 

78:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:06:21.71 ID:9b2CLm/0


1.5トンの衛星打ち上げは商況ベース的にどうなの?!

詳しい人教えて

 

219:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:38:33.71 ID:xBXnx5ba

>>78
積載量1.5トンは各国では中型ロケットに分類される。静止衛星やISSへ物資送るには
大型でいくつも相乗りで送るのがコスト安。中型ははやぶさのように同じ軌道に複数投入しない
小型の探査船やあるタイミングで単独で送りたい時に主に利用される。国内用で海外から注文を取るには辛い

大型ロケット 米国=デルタ(13t)/アトラス(9t)/Falcon(4.7t) EU=アリアン(10t) ロシア=プロトン(5.5t) 日本=H2A(4t)/H2B(8t)
中型ロケット 米国=ミノタウルス(1.8t) EU=ベガ(2.3t) ロシア=ロコット(2t) 日本=イプシロン(1.2t)

102:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:11:30.65 ID:096iwFSO


見た感じパクってきたウクライナ製エンジンの図面以上の事が出来なくて
無理やり束ねて飛ばしてしまおうみたいにしか見えないんだけど、クラスタリングって難しそうだよな

 

103:レッグウヨ@浜辺美波さんおめでとう ◆qhkjvAZ7fU :2021/10/19(火) 10:11:33.66 ID:1IETucUz


ウクライナの設計図ロケットならちゃんと作れば飛びそう
ちゃんと作れば

 

540:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 12:51:37.05 ID:8/7hpYw3

>>103
もとのエンジンは確か推力30tでクラスタリング用でもないんじゃなかったっけ?

119:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:14:06.05 ID:GjFLSoGi

>>103
ウクライナの設計図の拡大コピーだから不安しかない
ボルトもナットもそのまま大きくすれば良いって言い放った奴らが作ってるからな

139:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:18:10.37 ID:460OE+41


失敗する度に別の技術に切り替えてるから技術の蓄積ができてないよな

 

156:(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 10:21:29.29 ID:32z6CXUe


失敗するなよ! いいか絶対に失敗するなよ!