1:朝一から閉店までφ ★:2021/10/09(土) 05:46:18.96 ID:3qWgVx8r9


2021/10/9 04:00

 QRコード決済のペイペイが、10月から中小加盟店に手数料を支払ってもらう仕組みにしたことを受け、店側に「ペイペイ離れ」の動きが出そうだ。MMD研究所が8日発表した調査結果によると中小店の約2割…

https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/105499

 

2:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:46:49.88 ID:ffXxtcwd0


そりゃそうよ

 

3:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:47:33.51 ID:vE9dRQBx0


当然

 

4:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:47:35.57 ID:WZhCAvJK0


ポイポイされるペイペイ

 

5:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:47:36.69 ID:s61Ipvaq0


手数料といってもクレカより
安いでしょ。
やたら現金にこだわるのは
脱税がしたいから?

 

116:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:10:44.77 ID:PfRdidyz0

>>5
もともとクレカも使わないような小売店だろ
比較基準がおかしいわ

162:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:17:07.53 ID:45MmYt+G0

>>5
QRコード決済は、少額会計が多いから手数料払ってまで利用されたくない。
クレカは高額決済が多いから手数料払う価値がある。

176:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:18:53.04 ID:n+KIXA070

>>5
正解です。
消費税を8%に増税した時に、キャッシュレス決済にポイント還元したのも脱税を防ぐ目的。
だから、未だに現金決済に拘るのは脱税目的です。

8:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:49:08.07 ID:YVAD9f0B0


手数料を払うほどの利便性がない

 

9: 【小吉】 :2021/10/09(土) 05:49:52.86 ID:fwu30TSQ0


タダより高いものはなしw

 

10:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:50:49.15 ID:PxvzjBz40


ばら撒きキャンペーンの集客力が以前よりなくなって有料化
いらんだろ

 

15:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:51:52.42 ID:LOsRBcL60


中小の店とかほとんど行かないから関係ないな

 

17:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:51:55.81 ID:LPwzNyNL0


無料で使い続けられると思うほうがおかしいのだが…

 

19:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:52:42.12 ID:gVtp4hWO0


ペイペイ銀行とかビジネスで使ってるのほんま恥ずかしくないのか?
パイパイとか言われてる

 

20:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:52:45.01 ID:iIdbBMf10


まだ露骨に解約したとこ見たことないな

元々スケジュール通りの有料化だしな

 

22:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:54:03.57 ID:7ITWsTxQ0


現金が一番なんよ
ほんの一握りの支配層のためにキャッシュレス政策だったのに

 

84:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:05:07.48 ID:m09flppa0

>>22
だよね
通販ではクレカだけど普通に買い物する時は現金が便利なんだと分かった

102:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:08:01.19 ID:vKdK+Mxe0

>>22
コンビニで現金払いされると迷惑
モタモタしてんなや

26:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:56:12.07 ID:bTX9FG420


VISAのタッチで十分だし

 

27:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:56:14.85 ID:BhTWqgcG0


自転車操業の店が多いんだろ
現金払いの店には行かなくなるだけのこと

 

31:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:56:31.07 ID:IlfaIgb10


現金の店は絶対行かないわ
東京にいれば困らないし、旅先もほぼキャッシュレスに対応してるし問題ない

 

32:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:56:40.86 ID:cGkuzC5F0


ヤフーショッピングは0.5%還元に下げられたしクレカに戻そうかと
お店も現金がいいならそれで払うよ PayPay使わなくても大丈夫だよ

 

35:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:57:02.98 ID:HHo2XL580


なんだかんだでスーパーの支払いはEdyに落ち着いてしまった

 

41:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:57:55.17 ID:FMmeL4QV0


Paypayしか使えない店あるから使うことあるけど、結局はカード紐付けで実質カード払いなんだよね。後はYahooのPaypay払いなら10%ポイントとかで使うくらい。他は一律ID払い。CPなければPaypayでなければいけない理由は無いんだ。

 

49:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 05:59:41.93 ID:ilvjx+V90


ペイペイの時現金払いを停止してたわけじゃ無し元に戻るだけか

 

51:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:00:10.70 ID:FWeCTWyQ0


ペイペイは予想よりも解約率が少ないと言ってたそうだが果たして

 

63:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:02:44.95 ID:FTzQ7XIh0

>>51
8割も残るのはなにか理由があるとしか思えない
たとえば高い違約金とか、または再加入だと手数料が現状よりも不利になるとか
そういう縛りがあるのではないかな?

86:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:05:19.80 ID:FMmeL4QV0

>>63
元からカード払いやっていた店はカード手数料以下なら別に止める理由ないんでは。中小の場合はまだカードよりは低い水準でしょ。

54:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:01:03.60 ID:YVAD9f0B0


いちいちスマホ操作て

 

55:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:01:04.79 ID:Azyy0q0u0


ポイントもキャッシュレスも興味ないので
ひたすら現金
あのどっかに与する感じが嫌
どうせどっかでこうなるのは分かってたし
ほんのはした金でロックオンとかしたくない

 

61:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:02:19.38 ID:mOSNN8AB0


よく、現金なら5%オフというサービスあるが、実は店としてはカードだと手数料払うから同じこと。
客としては現金の方が良いが

 

64:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:02:45.66 ID:7ITWsTxQ0


キャッシュレスで儲かるのは支配層だけ

 

75:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:04:06.66 ID:/aEhw4or0

>>64
QRコード決済に関しては本場の中国のアリペイもテンセントも単体では赤字だよ。
QRコードだけで儲けるのは不可能

81:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:04:58.79 ID:sufsQExi0

>>64
オールキャッシュレスにできれば、会計作業や現金輸送がなくなるので
メリットは大きいんだけどね

消費税みたいに小さいところには政府が補助を出さないとダメだと思うわ

79:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:04:50.37 ID:0ioYmmHX0


レジあるとこなら現金価格とペイペイ使用価格とクレカ価格と全部表示できるようにしろよ

 

78:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:04:30.64 ID:Ba2kFmob0


近所のスーパーはSuicaとかクレカはすぐ決済できるのに
ペイペイは店員が端末持ち出して色々操作してすごく時間がかかるわ
何なの?すげー腹立つわ

 

88:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:05:42.57 ID:/aEhw4or0

>>78
なんなの?ってそういう決済だからだよ。クレカだって昔は読み取り機にとおして
サインしてってかなり面倒だったんだがな

77:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:04:25.08 ID:U1two3yG0


2割程度やめるのはpaypay側の想定内でしよ

 

87:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:05:33.30 ID:wQ73+/fc0


ペイペイを使う会社でペーペーなお前ら(´・ω・`)

 

89:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:06:13.24 ID:vZ4IVaJI0


客だがペイペイなんかわざわざ使わんぞw
Suicaでじゅうぶん

 

109:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:09:11.36 ID:ogdiePHI0


Visaと同じ手数料3%なら辞める理由にはならんだろう。
ちなQRはアプリ起動する手間で面倒かと思ってたが、差し出すだけで店員が読み取ってくれるからこっちのがストレス低いかもな。
クレジットでとかクイックペイでとか毎回言葉発するのが面倒だわ。

 

123:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:11:33.67 ID:/aEhw4or0

>>109
そもそもこういうQR系がターゲットにしてきたのは
クレカとかデンマを導入したくてもできない中小だから。QR印刷するだけで事足りる
無料ならいいか!ってなるが手数料もだがクレカも入金がラグがあるからそれが大変なんだよ

117:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:10:49.55 ID:2JzNUZTW0


契約してる店が減らないって言っても必ず使わなきゃならんってルール無いから使わなきゃ良いだけだしな
うちは解約しないし圧倒的に楽天ペイ率が高いから現状のまま、むしろクレカやめたいくらい

 

128:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:13:11.58 ID:XY1bKA2P0


殆んどの店が現金払いだった近所の商店街は
一斉にペイペイ導入してたけど
何軒残るんだろうな

 

156:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:16:51.39 ID:8MRRviDT0

>>128
市町村がペイペイコラボでキャッシュバックやり出してるから
強制的に生き延びさせるんよ

不公平感ありまくりだから批判されてやめない限りは…

169:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:17:56.03 ID:FTzQ7XIh0

>>156
へー 今はそういうことやっているのか
税金を食い物にしているな

146:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:15:48.89 ID:F8OvWZby0


知ってるバイク屋はペイペイもカードも使えるが
両方3%手数料取る
いい加減やめりゃいいのに

 

140:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:14:54.08 ID:JJIH7qgn0


銀行で両替手数料上がるし、小銭用意するなら店側としてはペイペイの方が良いんじゃ無いの?

 

241:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:26:36.85 ID:KU22MjLt0

>>140
地方にある中小規模の月商1億程度のスーパーでも両替の手数料なんか月に万単位に届く位かどうかで済むんだぞ
3パー手数料払ったら30万で全然優位性はないよ
だから地方スーパー行くと大体使えないやろ

145:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:15:48.55 ID:/aEhw4or0

>>140
そっちの手数料も頭が痛いだろうが中小店の問題は手数料より入金までのタイムラグだよ
自転車こぎこぎなら1日でも早く現金がほしい

152:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:16:35.32 ID:JJIH7qgn0

>>145
クレカ決済もそれあるな。

158:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:16:53.80 ID:MIPksFf50


今じゃ公共料金や税金までペイペイで
払える時代になったので
コンビニすらも行かなくても払えて
超楽になったのは凄く良かったと思うよ

 

 
173:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:18:48.35 ID:kgBtKdBf0


クリニック経営だけど保険医療機関はpaypayキャッシュバック対象外で2%近く手数料がかかると言われたから止めたわ
薄利多売の保険診療でそんなに手数料払ってられるか
Visaの1.4%ですら二の足を踏んでいるのに
あそこの医者はpaypay払いできるから行くって患者はいないから止めることができるだろうけど、小売・飲食はなかなかできないだろうね
保険診療と違って手数料分も考えて価格設定できるのだろうけど

 

197:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:22:24.07 ID:10OY3sCY0


PayPayの引き落とし先がクレジットカードなんだけど
ユーザー側に負担来てる?
そうでないならPayPayが損してるよね?

 

250:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:27:11.96 ID:8MRRviDT0

>>197
大きな店は別として
店側がクレカシステム導入コスト(敷居が高い)を無くす肩代わりをペイペイがやってるだけ

公共料金とか銀行引き落としで銀行の儲けを
ペイペイとクレカで乗っ取るだけ

200:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:22:34.21 ID:4VzFSjHw0


店で見てると、PayPayも現金も手間は変わらないな
スマホだしてもたもたしてて、現金のが早いって思うこと多い

 

214:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:23:54.04 ID:0kQDtuOs0


使い勝手が良ければ解約されないんだよなあ

 

218:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:24:40.37 ID:YGBJgJu90


そもそもスマホ払とか糞めんどい

 

222:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/09(土) 06:25:07.65 ID:WK3EhfYs0


(・∀・;)コンビニはSuica、その他大型店はクレカ、個人商店は現金優先してる