【判明】住宅で約150匹の死んだネコを発見 保護団体所属の女性を熊本市が刑事告発https://t.co/wxmOpVIbgA
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 10, 2025
この家に住む女性は、行き場のないネコを預かる保護団体に所属していたが、預かったネコを劣悪な環境で飼育し死なせたと見られている。また、女性の家からは生きたネコ12匹が保護された。
女性にネコを預けた人「毎日苦しくてどうしていいか全くわからない。悔しいの一言」
女性にネコを預けた夫婦が、ネコの安否確認ができないことを不審に思い、5月27日、熊本市動物愛護センターに通報しました。
そして6月2日、動物愛護団体のボランティアが中心となって、女性の家から生きたネコ12匹を保護し、死んだネコ約150匹を見つけました。
熊本市は、ネコの死骸が放置された状態で複数のネコを飼育していたことが愛護動物虐待罪にあたるとして、6月6日、女性を刑事告発しました。
https://news.livedoor.com/article/detail/28931822/
一定数以上を飼う場合、定期監査と更新付きの免許制にしていいような…。
— イーアルさん (@meigongfu) June 10, 2025
つまりこの女性は「預かりボランティア」さんだったってことですかね…
— こひろ@こぎん刺しのテディベア作家 kogin*bear style (@kurosuke3796) June 10, 2025
そもそもどうしてこんなに大量に預かることになったのかが気になる。保護される数に対し人が足りないのか、どこに何匹いるかの把握ができてなかったのか。
通院・食事・掃除・お金の確保などなど
— 傷心のshiroぬこヾ(ΦωΦ)/@しおしお(›´ω`‹ ) (@letmeseeon) June 10, 2025
限度があるということ
できるキャパに合わせた規模で
お世話してほしかった
生きてた子が12匹で150匹の死骸…
— yuko (@07grYu) June 10, 2025
どういうことだよ
安易な引き取りと杜撰な引き渡しがあったっていうことか?
命をなんだと思ってるの?
推測でお話するのは良くないですが、この女性は何らかの疾患を持っていたような気がしてしまいます。約150匹の死骸がある状態で生活出来るのは普通ではないので…
— カナダ政府公認移民コンサルタント・SHIBA(3年介護士経験inカナダ) (@shiba_san001) June 10, 2025
酷すぎる
— ∑ona⚽️ (@0noin) June 10, 2025
保健所に連れて行かれた方が幸せだったかも、と思うのは不謹慎か
— dos-ex (@LOm2vlCa02D8lFw) June 10, 2025
ペットショップでの売り買いもなぁ
— naganaag (@naganaag1) June 10, 2025
直接売買でも出来たらね
熊本県は、2020年に保健所収容後の殺処分数が一番少ない県だったが、そのからくりが、保護団体、ボランティア団体が保護猫の第一収容先だったからか。 数字に反映されない保護猫達が杜撰な管理でなくなっているんだろうなぁ。
— Masaya2012 (@BattleShipAkagi) June 10, 2025
保護団体じゃなくて引取屋だったんじゃない?
— シバ (@dh6MQ2n3wHUqDEd) June 10, 2025
[引取屋とは金を貰って飼いきれなくなった、保健所に入りきれなくなったイヌネコを引取り
餓死 病死 衰弱死するまで閉じ込めておく所… ここで死んでも殺処分数にはカウントされません]
完全な保護ビジネス
— ヒーリー (@J2aAtSCmjrpTjVc) June 10, 2025
保護団体設定も厳格にしないと同様の件が日本中で起きる
保護団体なので猫好きな人と勝手に思いこんでる人が多いが、他の記事読むと1匹数万のお金もらって預かって猫を放置して死なせてたみたいなので、ほぼお金目当てなのでは。人間のやる事とは思えない
— ILMARI358 (@ILMARI_VALO) June 10, 2025
他の保護団体もちゃんと調べて欲しいし、何らかの仕組みをちゃんと作るべきでは
これで初めて知ったけど、この手の団体ってどっかの専用施設があってそこで飼育保護してんのかと思ってた。実態は個人のボランティアが団体に登録してその人の家で世話、引き取り希望があったら照会かけるようなネットワークビジネスみたいな体系だったんだな。
— nakkk (@leonleon222) June 10, 2025
最近は「預かりさん」ってのがいて、ボランティアで世話をしている事が多い。
— にゃんだ (@nyanda_okinawan) June 10, 2025
日当が出る場合もある。
何でもかんでも保護するから、多頭飼育になる事が多いので劣悪な環境になる。
肉食の猫に小麦粉が主原料の安物フードをあげたりする事も。
TVで芸能人らがやってるような綺麗な世界ではない。
臭かっただろうな…
— ピンクローター横山、ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้ ꧂ (@adidasyokoyama) June 10, 2025
感染症のリスクもあるし