iPhoneをカメラが表に出る形で胸ポケに入れつつ、ソシャゲやってたら、警察の方が乗ってきて、そのスマホで何をしてますか?と聞かれ、はい、いま信長の野望出陣という位置ゲーをやってますと答えたところ、胸ポケットは!?といわれ、これは会社の携帯ですねと答えたところ警官の顔が曇る。 https://t.co/Rhwcmx3AfO
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
中身見せてくださいと言われるので、それは構いませんがこのスマホは会社貸与です警官に中身を見せたとなると多分インシデント報告しないといけないのですいませんが警察手帳をご提示いただき、官職姓名とご連絡先を記録させてくださいというとますます顔が曇る。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
やましいことはしてないのね?じゃあわざわざ見なくても良いけどというから、合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者だから職質してるわけでしょ?いいすよ、見せてさしあげますよただインシデント報告に必要な情報を下さいと申し上げる。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
画像フォルダをサムネイルで見せて、ほらホワイトボードしかないでしょ?ホワイトボードを拡大するとなると顧客情報流出になるのでこれで許してほしいんですけどと言ったら、確かに車内で撮影はしてないようだねとペアの上の方が言って決着。私のスマホの方はサクッと見せてこれにも動画はないと確認。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
ご協力ありがとうございましたではこれでというので、いやいや職質は判例上受忍限度内だから受け入れたけど、嫌疑事実は何だったんですか?と尋ねると、車内で画像を撮る人がいたという通報があったので、駅で先回りしてたと。車内で撮影してたら犯罪でしたっけ?と尋ねると場合によっては犯罪と。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
となると盗撮で通報されたのでしょうかねと確認すると、そこは明らかにはできませんが、そういう心配をした方がいたかもですね、紛らわしい行動をしないことですと言われたので、紛らわしい行動とはスマホのカメラを面にして胸ポケットに入れることか?と確認したところそのとおりだという。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
というわけで、胸ポケットにカメラを表にして入れているおじさんは通報されても文句言えないから皆さん気をつけてください。女性の方々には関係ないと思います。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
位置ゲーは当然個人の携帯でやっています。会社の携帯にソシャゲ入れたのは、FGOだけで、会社の研修でみなさんはFGOなど知らないでしょう!やってみて下さい!これがソニーグループの大きな収益の柱になっている!時代は変わったのです!といわれたので、それはありがたいこれでiPhoneでやれると(略
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
職質になったので、電車は降りています。よって電車の運行は最低限だったはずで、ほかの乗客に迷惑をかけるなという批判は私には当たりません。また、誰が通報したかなんて知らないので、通報者の性別を特定して注意喚起した事実はありません。一応念のため。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
とにかくみんな信長の野望出陣は面白いからやりましょう。全国出張がある人は特にいいと思うよ。実際行ったところが町丁目か大字レベルで可視化されるの面白い。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
電車に座っているときは電話が取りやすいからスマホを胸ポケに入れるようにしてたんだよね。下りるときはズボンに移す。スマホのカメラの向きは今後気を付けようと思いました。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
私は相当太っているので、そもそも電車乗るな、私の視界に入るなという人も出てくるぐらいなので、電車の中では他人に一切迷惑をかけるなというお申し入れにはとても対応できません。私が消えて喜ぶ連中に私のオールは渡せないというお話。
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
これは「職質され慣れてるな」とお巡りさんのレーダーが反応したケース
— 蒼黒の天狼(そうこくのてんろう) (@siriusheart3) April 21, 2025
メインスマホとサブスマホを持ち歩いてるのですが、必ずカメラを内側に合わせて持つ様にしてます。
— ROXY (@8S74lMK9HvnmSP0) April 21, 2025
ショッピングセンター内や駅等でスマホを触る際もカメラを下向きにしてます。
万一職質されても中身にいかがわしいモノは無いけれど。
本当に、誰に疑われて通報されるか判らない時代になりましたね。
職質されてとっさにこう言う対応できるの凄いな。
— S (@sgr_3406) April 21, 2025
こういうのって対応方法を事前に勉強してるのかな?
iPhoneはロック画面にカメラ起動ボタンがあるんだけど電車でスマホ持ったままうとうとしてた時、誤操作でカメラ起動してしまったことが何回かあってビビったことある
— Sea Food=͟͟͞͞ 🍣 (@sea_kai06) April 21, 2025
そのうち、
— 大阪のタクシー運転手やねん (@marunaka_3612) April 21, 2025
車内で目を開けてるだけで
「どこ見てました?!」
と捕まりそうやな(笑)
私は胸ポケットに入れる場合は必ずカメラを下側にしてるよ。
— 吉田@大損 (@netatank) April 21, 2025
盗撮しているように見えるのは明らかというか、YouTubeの動画とるときとか、そうやって撮影してる時もあるしね
そもそも仮にその状態で撮影してても、法的な意味合いでの「盗撮」には該当しないだろ、と。
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) April 21, 2025
肖像権関係は民事ですし。
このやり取りで警官にイキってる創作好きだね!って二人ぐらいからコメント来ているけど、イキってないと思うけどなあ・・。警察から職質されて言われるがままに全部見せて、情報漏えいだ首だって言われたら私死んじゃう。会社のスマホは契約上守る義務が私にあるからお願いしただけ。 https://t.co/pmyRXXuW15
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025
すげえぞ、太ってるのがだめ、胸ポケットのある服を着てる段階でアウト、前提犯罪示さずに「李下に冠を正さず」、男が悪い、きもい見た目してるお前の問題などなど。お前ら本当に自分がやる差別は大好きだよな。そんなお前らの世界公正仮説に基づく振る舞いが私は大好きだ。 https://t.co/pmyRXXuW15
— たいしょう (@taisho__) April 21, 2025