体調不良で休んでいた女性の体を触る「介抱しただけ」自ら出頭し容疑否認 札幌市北区
警察によりますと、女性は一人で帰宅途中に体調不良になり、駐車場で休んでいたところ、男が「大丈夫ですか」などと言いながら体を触ってきたということです。
その際、男が性的な部位も触ろうとしてきたため、女性はその場から逃げて、午後11時20分ごろに「体を触られた」と警察に通報しました。
女性にけがはありません。
警察が駆け付けたところ、男はすでに現場から立ち去っていましたが報道を見て自分のことだと気が付き、4月7日、警察署へ自ら出頭し逮捕に至りました。
調べに対し、男は「介抱しただけです」などと容疑を否認していて、警察が当時の状況などを調べています。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28512107/
なぜ触るのか
— すみまんせ (@sumimanse) April 8, 2025
これは例のせん妄で冤罪になったお医者さんを思い出すのだが。防犯カメラがあれば様子がわかると思うがどうなの。
— nenem (@shanta8823) April 8, 2025
でた道警
— らこち@26卒 (@ruisuoutfit) April 8, 2025
自分も道にうずくまってた女性を声掛けて介抱した時があるのですが、
— みけじぃ MikenecoGames (@mikegpoke2) April 8, 2025
その際は近くに歩いていた女性に一緒に助けてと声をかけて対応しました。
もちろん救急車呼ぶかなども本人に確認しつつ水など買ってきて女性から飲ませるようにお願いしてました。
何をするにも面倒な世の中になったものですね。
介抱ってもうしない方がいいんだろうか。
— もんぴー@栽培 (@mon_penpen) April 8, 2025
水渡すだけでも何入ってるかとか言われそうで怖いよね
こういう話題だと賛否が色々あるけど、多くの場合、記事に「容疑を否認」と書かれていても殆どの人は「有罪」と決め付けてしまう。まだ何も確定していないのに。
— 仮屋(仮) kariya_kari (@kariya_akira222) April 8, 2025
これに関しては状況みんとわからんな近くに防犯カメラとかないんかね
— カワウン (@innnukun) April 8, 2025
最近の流れだと「人が倒れていてもとりあえず距離をとって警察に連絡」が一番後の問題もなさそうですね…。接触可能な距離だと何を言われるか分からないという流れもどうかなとは思いますが仕方ないのかな・・・
— メガエル (@GlassesElfLabo) April 8, 2025
「女性を助けたら人生が終わる」今回の教訓だ。どっちの言い分が正しいかわからんが。
— とある独り言 (@Toaru_otok) April 8, 2025
決めつけだなあ…
— T_a_t_s_u_X (@t_a_t_s_u_x) April 8, 2025
他の記事で名前出てたりせんよね?
— エンゾ (@LT__4431) April 8, 2025
どちらの言い分がが正しいのか判らないけど、こういうときは救急車一択ですね。
— すか~れっとAI (@scarletwing_AI) April 8, 2025
これそのうちみんなGoProつけて外出るようになるのかなw
— リゼ愛好家 (@Rize10260214) April 8, 2025
火中のクリを拾いにいったわけか。
— ぼう (@bouandmamedi) April 8, 2025
介抱せずに救急車を呼んだら?
— りょうにいさん (@ryobrother23) April 8, 2025
という意見もありますが、一部の地域では救急車も有料化しているので個人の判断では呼べないです。
よって警察に連絡するしかない。
(もちろん音声録音したうえで)
どんな山奥だろうが孤島だろうが警察の指示を仰ぐ。これが冤罪を防ぐ唯一の手段だと思います。
どっちの言い分が正しいか分からない以上、
— マガ・シトラエル☦️シャドウ400 YouTube@citrael (@psyga_zon) April 8, 2025
分かることは厄介な事になるからどんな状況で何があっても助けよう等としないことだな
体調不良でぶっ倒れてようが怪我してようが近づかない
善意で助けても恩を仇で返されてはたまらん
令和の時代は街中で苦しそうにしている人を見かけても助けない方が己の身の為、という事ですね。良い勉強になりました。
— momo (@hbACPBJmLaM7dRT) April 8, 2025