温泉の源泉を管理しに山中に向かったホテル従業員3名が行方不明に
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) February 18, 2025
↓
硫化水素ガス中毒で全員の死亡を確認
やっぱりガスは恐ろしい
こういう仕事をする時は検知器とか警報器が欲しい pic.twitter.com/Sa3l6DM5tO
17日午後、福島市町庭坂にある高湯温泉で、源泉管理のため入山したホテルの支配人など3人が行方不明となり、18日に発見されましたが、全員死亡が確認されました。警察は、3人が硫化水素ガスを吸った可能性もあるとみて調べています。
警察によりますと、3人は17日午後2時ごろ、1キロほど離れた源泉のある山の中へ向かい、その後、連絡が取れなくなり、午後8時半ごろ、ホテルの従業員が「3人が戻ってこない」と警察に通報しました。
警察と消防が、18日午前9時から20人態勢で捜索を行ったところ、正午までに3人を発見し、その後、全員の死亡が確認されました。
3人は、ホテルから直線距離で約300メートル離れた場所に倒れていて、付近は毒性の強い硫化水素ガスの濃度が高く、救助活動は専用の呼吸器を付けて、慎重に行われました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b8793ef319b51b895d055cafc2d08cd0c555f4
死亡した3人は源泉近くのくぼ地で発見されたのか
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) February 18, 2025
ガス溜まりか何かあったんかな
【速報】温泉の源泉管理で入山、ホテル関係者3人死亡 硫化水素ガス吸った可能性も 福島(TUFテレビユー福島)https://t.co/PJ8Z9gbeLJ pic.twitter.com/VCnTVc7mL7
こんな仕事は気の毒やね💦
— キータロー0513 (@hy8zb8) February 18, 2025
今やホントに小さな酸素と硫化水素の測定器があるのに(単4一本)残念です。
— 雄三 (@yuzo0001) February 18, 2025
ご参考まで。https://t.co/xtVPv3j0Mp
— 雄三 (@yuzo0001) February 18, 2025
検知機・警報機・ガスマスク持っていって、近くなったらガスマスク着用必須にするとか法令制定でもしないと、油断してこういう事故なくならなそう…
— ほむにょん (@nyonhomugame) February 18, 2025
3名の方のご冥福をお祈りします
思い出した https://t.co/P1TZZemh9a
— meow(我が征くは猫の集会) (@enoch_el) February 18, 2025
これ業務上過失致死で送検されそう
— ゆゆうや (@YuuyaHayashi) February 18, 2025
この泉質なら硫化水素事故の予見性は認定されるだろうから、ガス検知器持ってないとアウト pic.twitter.com/0wJ0klr4y3
雪でガス溜まりになってのかな?
— 桜餅 (@CmcaYvw7fpky1m1) February 18, 2025
前に似たようなことあったな…
検知器は車の中置いてきたとか慣れが原因だったような…
濃度が濃いとニオイも感じなくなりますしね…
— ジョニー(Jonny)さん太陽 (@bybybikeman) February 18, 2025
ニュース聞いた第一報では雪崩にでも遭ったのかと思ったが火山性ガスだったのか。
— ジャイアンツゼロ (@giantszero44229) February 18, 2025
都市伝説やホラーの題材になりそうなオチで気の毒ですね……ロケーションが特に…
— エランセル (@erannseru) February 18, 2025
やはり昔からの方法取ったほうがいいよ
— 宮間由美@転載上等 (@yumiyumi1818) February 18, 2025
ピヨピヨ
といっても、ガスマスクは息苦しいから常時付けてる訳にもいかないしなぁ…。
— 帝国兵下士官 「日本ダボス商工会議所」 (@teramotoMa39026) February 18, 2025
1メートルの窪地でアウト。
— PA (@sakanapsk) February 18, 2025
温泉のプロなのに…
— Anya🩷 (@Aikoro2672251) February 18, 2025
ご冥福御祈り申し上げます😭
かつて相席食堂で安田大サーカスのクロちゃんが全裸にガスマスクをつけて秘湯に入るというロケが行われたのも、この福島県の安達太良山周辺の火山だったね
— ヒカキン (@Hikakin0070) February 18, 2025
自分も安達太良山に登山したときにガス臭いエリアもあったし怖いなぁ ..!!..
首からぶら下げる検知器は普通にあるんじゃ。それと硫化水素絡みは、半日で終わる技術講習という資格を持っとくべきなんじゃ。
— 少し疲れた昭和 (@zMKnVk7jC0NacpW) February 18, 2025
ただ、昔ながらの慣行でやってる所はブッチかも知れんのう…
心よりお悔やみ申し上げます。
— シマ | Amanda (@Talesofthoughts) February 18, 2025