石破茂首相は28日の読売テレビ番組で、来年夏の参院選の時期に合わせて衆院を解散し、衆参同日選とする可能性を否定しなかった。予算案や重要法案の否決に加え、内閣不信任決議案が可決された場合を挙げ「衆院と参院の時期が同じだったとしても、同時にやってはいけない決まりはない」と述べた。野党の主張に理屈が通っていれば、予算案の修正に応じる考えも示した。
衆参同日選は1986年が最後だとしながら「政府が予算や法案を正しいと思って説明し、国会がだめだと言うのならば、国民に決めてもらうのが国民主権を一番の柱とする憲法の仕組みだ」と指摘した。解散時期に関し「今なら勝てるだろうということではなく、国民に決めてもらうというのが大事だ」と語った。
所得税が生じる「年収103万円の壁」引き上げに伴う財源については「次の時代にみんな借金送りではないでしょうね、という話をこれからしなければならない」と述べ、全額を赤字国債で賄うことに批判的な見解を表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cceac3f96fdad7a6279379ffc0cf21a669bc393d
おう、説明してみろや
何?
それまで居座る気?!
下手すりゃ政権交代だな
>>8
自民が負けたとしても今の野党が連立組むことはないから、自民は少数与党のまま
衆参同日やったところで今より悪くならないと読んでる
>>8
今の状況なら大惨敗確定なのにな
未だに選挙匂わせば野党がひるむとでも思っているのかね?
前回から1年も過ぎないのに国民の理解は得られないだろ
いやまぁ下野するつもりなら
衆参同時なら捻じれにならないしいいけど
まさか勝つつもりじゃないよね?
1月20日にトランプ政権が発足するから選挙の前に総辞職するなりして
党総裁と首相をトランプと気の合いそうな茂木敏充に代わればワンチャンスあるわ
石破ヤケクソになってんなw
負けたんだから早く辞めろ
少なくともそれまではゲル政権なのかようつになるわ
牽制になるとでも思ってるの? 野党は喜ぶぞ
勝てると踏んでいるところがヤバいな勝てる要素があるのなら教えてほしいわ
あれだけこの間の衆院選でぼろ負けしたのに
まだ不人気石破じゃ勝てないということに気付かない他の自民党議員も
のんきすぎだな
普通なら衆院選が終わった直後にこの不人気総理を引き摺り降ろしてるはずだろ?
今までずっと選挙に勝ててたのは単に安倍総理が支持されてただけで
自民党が支持されてたわけではないことにいい加減に気付けよ
>>97
改選議員に岸田や石破の派閥はほとんどいないらしい
落ちるのは右派の議員
自民党パヨ化政策としたら問題ないのかも
岸田の時はマスコミは解散解散といつも言っていたが
岸田はそれに対していつも否定していたのだが
石破マスコミの言う事に相手して話を合わせる
石破の役目は野党に政権渡すことだとするとしっくりくる