日本人が以前に比べ働かなくなったのは政府の規制のせいだ、みたいな意見は経営層には割と多いんだけど、個人的にはそもそもガンガン働いても報われるような報酬制度になってない点が大きい気がしている。ことに45歳以上は何やっても賃上げされないじゃんって達観してる人が多い印象。
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) August 20, 2024
今の経営層の多くは人件費は定額出費なので限界まで絞らないと損、のように考えているように思われるので、そこに報酬・昇進などがついてこないのではやる気も消え去りますね。
— 天野遠景@がんばれない (@tokagetail) August 20, 2024
これ。安く働かせすぎたんだよ。
— insulated truck運転手 (@phoenix_corner) August 21, 2024
そのくせ働いても増えるのは仕事量と責任だけだもん。
あと休みは休みでキチンと与えなきゃいけないのを、キチンと与えなかったのも大きい。
氷河期に救いあれ
— うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯 (@DoubutuRyu36172) August 20, 2024
ガンガン働いてた会社員時代より会社立ち上げた今のが稼げてるし休みも調整できるし
— VOX (@Uni_033333) August 20, 2024
年功序列とかないし
俺より給料高い足引っ張るやついないし
会社に誠心誠意尽くしても報われないよなって実感した。。。
成果主義と言いつつ成果では評価されないってことがバレたか、とかは一因としてあると思ってる
— 姫子 (@wotasyo) August 20, 2024
氷河期は派遣が多いと思うんだけど、派遣て時給だからテキパキやって定時で帰るよりダラダラやって残業した方が稼げる仕組みなんだよね。この社会が労働意欲を削ぎ落したんだと思う
— gravity0002 (@gravity0002) August 20, 2024
賃金もそうですが、40代になったら体も無理がきかなくなりますしね。若手が多いであろうベンチャーならまだしも、JTCなんてコア社員が中高年なんだから、そんなにガンガン働けませんよ。経営者は従業員の年齢構成を見て発言して欲しいものです。
— パック (@pack_ta) August 20, 2024
仮に賃上げされたとしても、社会保険料と税金でほとんど持っていかれますからね…更に所得制限までされて。
— まーみ (@Maami_Kaami) August 20, 2024
消費税増税しろとか言ってる経団連に属してる企業は尚更むかつく。
本当にこれ
— にっしー (@1g169027) August 20, 2024
ちゃんと賃上げとして反映されないのが悪い…😑
組合員として、給与体系の上限に達してあとは適当に残業プラスで稼げばいい
— ネギ坊主 (@neg_boz) August 21, 2024
マネージャーになったら、ストレスフルでくだらない調整作業で長時間労働で、最近の技術もわからなくなる
そんな気持ちで働いております
物流倉庫で働いていますが、いつも会うドライバーが来ないなぁ・・・と思ってたら、既に辞めたとか訊く。割に合わない上に条件が整えば何時でも辞める人が年齢問わず増えてます。関東から来るドライバーは派遣社員ばかりですが、手取50は貰ってるので正社員は減ってます。超有名企業も契約社員ばかり
— 森山ネム太郎 (@sleepyboy2nd102) August 21, 2024