BYD無錫工場、不景気で残業が消え週5日8時間労働となる。が、工員たちが工場内で寝そべり(ストライキ)を始めてしまう。
「残業ねーぜヒャッハー😆」となりそうだが、彼らは超不満。なぜなら、残業抜きだと諸費用抜きの手取りが基本給が1200元(28000円)しかないから。
20年前、私が🇨🇳にいた頃のローカル従業員と給料が変わってない…🇨🇳バブルっていたのは上澄みだけで、大多数派の底辺は相変わらずだったんだなーと。
BYD無錫工場、不景気で残業が消え週5日8時間労働となる。が、工員たちが工場内で寝そべり(ストライキ)を始めてしまう。
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) May 29, 2024
「残業ねーぜヒャッハー😆」となりそうだが、彼らは超不満。なぜなら、残業抜きだと諸費用抜きの手取りが基本給が1200元(28000円)しかないから。… https://t.co/OM7ZZO4xqA
日本でいう基本給が少なすぎて残業しないと手取りがふえないんですね。
— 紅依凸凹 (@AkaidekoYF23) May 29, 2024
それで残業代込みの生活で今まで来てしまったから、いきなり残業代が入ってこなくなると生活困窮者になってしまうと・・・。
この構造も、20年前と全然変わってねーと。バブルってる時に物価上がって(今はデフレ基調だけど)基本給変わってないと、そら生活しんどいですわな。
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) May 29, 2024
時給か、月給かわかりませんが、
— 🪷きよら🪷 (@ki_yo_ra) May 29, 2024
共産国なのですから、本来なら基本給が上がる様に組合が交渉するものでは?と思いますが
現実は、違うのですか?
組合?いいえ、知らない子ですね
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) May 29, 2024
過剰生産すれば在庫が積み上がり安売りを加速させるだけ、苦しい時期になるが生産量を絞って高品質な新しい製品を開発するというのが王道だけど歴史の浅いBYDに次を産み出す為の基礎研究の蓄積は無いだろうからキツイな。 https://t.co/IBT658Ks1A
— 松本規之 「コミティア148 H11a 麒麟堂」 (@matsumoto0007) May 29, 2024
この元のツイートに付いてるリプで現地トヨタとホンダの部品サプライヤーの月給見たけど、BYDのおちんぎん安すぎない…? https://t.co/nmZSOo0Nvy
— 冬でウキウキ正恩 (@analketsumanko) May 29, 2024
BYDの国内生産台数は4月累計で前年比二割増のはずなんで、もしも残業が無くてストライキが起こるほどならば、そもそも生産能力が過剰なんとちゃうかと思う。
— 東北虎aki (@akidongbeihu) May 29, 2024
BYDが中期経営計画で予想した程には車が売れとらんのやろうな。だから嫌々値下げもしたんやろう。
中国OEMはどこもかしこも楽観的過ぎるわ。 https://t.co/dSOhkPj1KE