中国の太陽光発電業界の株価下落が止まりません。
2023年は中国A株の太陽光発電部門の企業97社のうち株価がマイナスになった企業は83社で、全体の85%を占めていました。(去年度の🇨🇳太陽光発電業界株価暴落の纏めです)
2023年を通して株価が下落した中国太陽光部門の企業83銘柄の内、62銘柄が20%以上下落し、40%以上下落した銘柄は19銘柄、 50%以上減少したのは11銘柄になりました。
50%以上暴落した企業にはトリナ・ソーラーやJAソーラー・テクノロジーなど大手太陽光発電企業が数多くある事が更なる懸念を生んでいます。
https://m.21jingji.com/article/20240102/herald/1ac6bb7eca3e10170df99f4e50d64b32_zaker.html
日本に太陽光パネルをガンガン入れているLONGiなんかも爆下げしていますね。
去年だけで当たり前の様に中国太陽光パネル各社50%程度株価下げていますが、あと数年で何社かは飛ぶのでは?
世界トップクラスの太陽光パネル出荷量を謳うLongiは2021年10月の73元の高値から現在は19元まで、74%も暴落しています。
中国の太陽光発電業界の株価下落が止まりません。
— mei (@2022meimei3) April 22, 2024
2023年は中国A株の太陽光発電部門の企業97社のうち株価がマイナスになった企業は83社で、全体の85%を占めていました。(去年度の🇨🇳太陽光発電業界株価暴落の纏めです)… pic.twitter.com/A64eTf1UwE
これは需要が落ち着いついて過剰供給(業界再編)という事なのか、単に不動産バブルがはじけたのが要因なのかどうなんだろう。
— NaN (@ElectronNest) April 22, 2024
過剰供給です。需要減退。海外からの需要も制裁で減退。🇨🇳は海外プロジェクトから続々撤退してます
— mei (@2022meimei3) April 22, 2024
今、欧米は中国の制裁を半導体から再エネにシフトしてきた感があります。
— スピック (@GmbnZgBqkH2s3uT) April 22, 2024
技術力を抑えるのではなく、デフレの輸出を抑えることにして、EV、バッテリー、太陽光と風力の発電設備の関税を上げる方針かも。今のところ、中国は政府支出で無理やり経済活動を上げていますが外需がないと息切れです。
『再生エネルギーはインチキ』
— TOZO(tokuzo) (@Tozokun777) April 22, 2024
中国の太陽光発電部門の企業は97社も有るんですね!
日本には太陽光発電関連企業は1,130程有りますが
再生エネルギーはもはや斜行産業となりそう!
異常気象(CO2)対策で起きた勃興産業が異常気象で
再生可能ではない事がバレた事態です!
https://t.co/ppjw26DEXf
— ぴーねこ🗣🌈 (@rVXIY5XPBC0Hs8r) April 22, 2024
需要と供給のバランスが悪すぎます。米国やEUだけでなく、売れていないのに過剰生産を続ければ、赤字が膨らむだけです。