1:名無しさん


 韓国のタイヤ大手、ハンコックタイヤアンドテクノロジーは14日、日本のトヨタグループ傘下・日野自動車の中型トラック「レンジャー」シリーズ向けに新車装着用タイヤを供給すると発表した。

 ハンコックタイヤが供給するのは中長距離トラック・バス用タイヤの「AH37」と長距離トラック・バス用の「DL11」。

 両製品は耐久性に優れ、低燃費、高寿命が特長。米環境保護局(EPA)から、エネルギー効率が高く環境に配慮した製品に対する「スマートウェイ認証」も受けたという。

 日野レンジャーは2020年に北米で発売されて以降、現地で人気を集める中型トラックのモデルの一つとなっている。

 ハンコックタイヤ関係者は「北米の商用車顧客をターゲットに研究開発を強化し、最新技術を用いたタイヤを発売する」と述べ、北米商用車向けタイヤ市場の攻略に意欲を示した。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240214001300882?section=news

 

2:名無しさん


<丶`∀´> トラックでドリフトするニダ~

 

3:名無しさん


日野、お前というやつはw
底値で買ってやったのに。

 

4:名無しさん


日野に法則発動

 

6:名無しさん


信頼失うようなことしやがって・・・

 

8:名無しさん


タイヤだけは、ケチってはいけない。
唯一、地面と接しているのタイヤだ。
生死をわけるのもタイヤだ。
国産にしておけw

 

11:名無しさん


自衛隊で注入中に爆発したのはクムホだったっけ?
ハンコックはどうなんだろう…

 

14:名無しさん


>>1
安いタイヤはすぐ溝が無くなるイメージ

 

71:名無しさん

>>14
 逆に固すぎて路面を全く喰わないんで、溝は全然減らない
(ただし滑りまくる)

20:名無しさん


純正採用って事はよほど性能いいんだろう

 

21:名無しさん


30年前はハンコックとかクムホのタイヤは選択肢としてありえなかったけど時代は変わったなあ。

 

50:名無しさん

>>21
それくらい前からタイヤ欲しいけど国産タイヤ買う金は痛いからなるべく安く済ませたいって奴には
ナンカン、ハンコックはギリOKみたいな感じだったよ

51:名無しさん

>>50
結局のところ磨耗度がハンコックは激しいからな
他のタイヤ1本で済む期間内に対してハンコックだともう一度履き替えないといけなくはなるわな

24:名無しさん


日野は会社生命終わらせに来たのか?

 

26:名無しさん


客の注文で選べないのかな?
単に選択肢に入れてもらえただけ?

 

28:名無しさん

>>26
ハンコック前提で設計してるんだから社外タイヤに変えたら安全性能落ちるだろ

41:名無しさん

>>28
んなわけねえだろ
普通どの車でもオプションがあるし、
高性能車ならともかく、そんなメーカーのタイヤを純正採用するような位置づけの車なら、性能なんて落ちねえよ

29:名無しさん


10年くらい昔、(故)ダイハツで使ってるの知らなくていろいろ酷いことになった

 

30:名無しさん


実はタイヤって凄い見られてるんだよな
ブリヂストン
ダンロップ
ヨコハマ
ミシュランあたりは履いておかないと
人間でもおしゃれは足元からという
ハンコックなんて履いてたら恥ずかしいわ
まぁトラックなら安けりゃいいんだろうな

 

46:名無しさん


まぁでもあんまり車に乗らない人はハンコックタイヤでもいい気もするがな
音はうるさいけどww

 

57:名無しさん

>>46
あんまり乗らない人はミゾがいっぱい残っているうちにゴムが劣化してひび割れたりカサカサになるから結局似たようなもん

69:名無しさん


ゴムっぽくて黒くて丸くて模様がついてるだけ
展示用ならともかく公道走るなよ

 

79:名無しさん


トラックのタイヤは破裂すると
近くにいる奴は、車の中でも死ぬからな

信頼性のある国産を履いてくれよ

 

82:名無しさん


ハンコックの某タイヤは2年持ったな
ダンロップの某タイヤに換えてから4年目を迎える
通勤のみで使用状況は同じ
価格はハンコックがやや安く、ダンロップはやや高い
タイヤの性能はメーカー関係なく値段で決まるんだなと思ってる

 

84:名無しさん

>>82
タイヤに限らずおっしゃるとおりだ
ユーザーの使用頻度やレベルに合うものを買えばいいだけよね

74:名無しさん


自分は1度履き替えたことあるが
まぁ減るわ減るわでw
たまげた記憶はあるわ