1:名無しさん


リョウタとスミレ、終の棲家へ

土浦市中央の亀城公園で飼われていた2匹のニホンザルが14日、石岡市吉生の動物園「東筑波ユートピア」に引き取られた。23年を過ごした公園園舎からの引っ越し、世話をしてきた市シルバー人材センターのスタッフらは「寂しくなる」と見送った。

2匹はオスのリョウタとメスのスミレ、ともに生年は不明、公園での飼育は2001年にスタートしている。ニホンザルの寿命はほぼ25年とされるから、23歳を超えては相当な高齢。健康管理ができる環境が望ましいと判断した市は県動物指導センター(笠間市)と相談し、東筑波ユートピアに引き取ってもらうことにした。

同ユートピア事業は2019年、神奈川県川崎市に本社を置く猿まわしの会社、戦豆(せんず)へ譲渡されており、現在12匹のサルが飼われている。さらに旧小田原動物園(神奈川県)のサル7匹も受け入れることになっている。

2匹のうちリョウタはもともと東筑波ユートピア生まれで、群れから排除されたはぐれザルだった。かたや笠間市で農作物を荒らし回って捕獲されたのがスミレ。ニホンザルの習性から元の群れに戻すのは難しく殺処分もできないため、同指導センターの仲介で土浦市が引き取った。亀城公園では昭和30年代にミニ動物園を設置、サルやタヌキ、クジャクなどの鳥類を飼っていた施設があったためだ。

以来23年、2匹は公園の人気者となることはなかった。気性が荒く、人間ばかりか互いに敵意をむき出しにし、毛をむしり合って争うなど、つがいとは言い難い奇妙な同居生活を送ってきた。

公園を訪れる市民から「虐待ではないか」との通報もあったが、管理者の同市は園舎のサイズなど飼養状況は獣医師ら専門家から適正と診断されたとしてきた。

日常的な世話に当たってきたのが同市シルバー人材センターのスタッフで、計6人が当番制で毎日園舎を清掃し、1日1回のエサやりも行ってきた。

その担当スタッフが見守る中、引っ越しは14日午前から始まった。動物園の担当者がサルをなだめすかし、移送用のオリに追い込む作業が行われた。担当者の誘導に特にリョウタは終始抵抗し、約1時間かかる作業になった。

続きは↓
https://newstsukuba.jp/48140/14/11/

 

3:名無しさん


猿が去る

 

27:名無しさん

>>3
逆から読んでも

13:名無しさん


場所が微妙だったからな

 

15:名無しさん


なだめすかしww

 

16:名無しさん


知らんかった、駐車場無いよね?

 

18:名無しさん


環境がいいから無駄に長生きしてんだな

 

23:名無しさん


>2匹のうちリョウタはもともと東筑波ユートピア生まれで、群れから排除されたはぐれザルだった。かたや笠間市で農作物を荒らし回って捕獲されたのがスミレ。

村の嫌われ者とズベ公のペアか
なんとなくドラマを感じる

 

25:名無しさん


土浦に猿おるとか誰も知らんやろ

 

30:名無しさん


老猿は死なず ただサルのみ

 

33:名無しさん


亀城公園いったことあるけど
猿の記憶ないな
なにか孔雀みたいのはいたような
その前を通らなかっただけか

 

40:名無しさん


>気性が荒く、人間ばかりか互いに敵意をむき出しにし、毛をむしり合って争うなど、つがいとは言い難い奇妙な同居生活を送ってきた。

奇妙か?
人間も変わらないだろ

 

60:名無しさん


嫌いな奴と同じ檻とか虐待そのものだろ

 

74:名無しさん


意外と公園でキジ、サル、イヌなどを飼ってる場所って多い

 

87:名無しさん


ストレスフルな環境でも長生きしてるのが興味深い
喧嘩する相手がいた方が生活にハリが出るのだろうか