1:名無しさん


 総務省は4月12日、中国Chuwi Innovation Technology(ツーウェイ)に対して行政指導を行った旨を発表した。同社が日本で販売する一部の特定無線設備(PCやタブレット端末)について、電波法違反が認められたことを受けた措置で、ツーウェイでは今後の対応を検討している。

■指導の概要

 今回の指導は、ツーウェイが日本で販売しているPCやタブレットについて、必要な認証を取得していない5GHz帯の無線LANの通信が可能だったことと、技適などの表示が紛らわしい(正しくない)状態で販売されていたことを受けて行われた。本事案の具体的な対象は以下の5機種となる。

・UBook(CWI509)
・Hi10 X(CWI529)
・MiniBook(CWI526)
・Hi13(CWI534)
・UBook Pro(CWI535)

 現状、上記のPC/タブレットにおいて5GHz帯の無線LANを利用するとユーザーが電波法違反を問われることになる。そのため、総務省では「(ツーウェイが)ソフトウェアアップデートを実施するまでの間、2.4GHz帯のみ使用」するように呼びかけている。

 本事案を巡っては、徳島県教育委員会が学習用端末としてHi10 Xを配備した公立学校の児童/生徒に対して、5GHz帯の無線LAN通信を行わないように呼びかけている旨が報道されている。

■ツーウェイは「正式な解決策」を検討中

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3160299f17f419a0da7c77d8023cb263d0103a

 

6:名無しさん


chuwiを注意!

 

33:名無しさん

>>6
うむ

173:名無しさん

>>6
いわれたー

11:名無しさん


>>1
は?
処分なしかよ!

罰金だろ
Wi-Fiに関しては、アップデートしてないの使用禁止だろ

 

24:名無しさん


全機回収しないと二度と認証させないくらいしろよ

 

30:名無しさん


技適取れば済む話
USB認証は取るのに技適取らないダブスタは通るかアホ

 

32:名無しさん


NHKは「改造すれば受信できるから」でNHK映らないTVでも契約対象になるのに
これは「業者が対応するまで該当帯域使わないでね」でOKなのか

 

38:名無しさん


中華端末は安い→ワザと技適取ってないから

林檎が高いのは認証にカネ出してる安心料が含まれている
違法無線局は逮捕あるからな

 

47:名無しさん

>>38
技適は時間がかかるからなぁ
対応人員のコストが膨大

あと中華製品はOSのライセンスがボリュームライセンスだったりする
こちらはマイクロソフトの管轄なので総務省が出張って来ることはないが

43:名無しさん


悪事をしても指導で済むんだからチョロいもんだわ

 

78:名無しさん


チュウイに注意したのかw

 

82:名無しさん


技適制度の意味がわからん
べつに飛行機落ちたりテレビが写らなくなるわけでもないのに

合理的にこの制度が必要な理由説明できる人いる?

 

124:名無しさん

>>82
日本だけじゃなく各国同様の制度がある。

206:名無しさん

>>82
無線の影響で飛行機が飛ばなくなることはあるんだが

87:名無しさん

>>82
無線の通信帯は有限の資源だぞ
違法電波が飛び交うと携帯電話を始め、テレビ、ラジオ、無線LAN、ETC、などなどサービスの質が落ちる

126:名無しさん


いwまwさwらwww

 

133:名無しさん


NECの無線ルーターの一部機種には
2.4か5が渋滞してたら自動で逆サイドに切り替える機能が付いてるはず

 

142:名無しさん


海外から持ち込んだ携帯ローミングで使うときは技適なんかどうでもいい
まあしょうもない規制商売

 

174:名無しさん

>>142
微妙にウソがあって技適に準拠した無線機器なら問題ないよって話だったはずだよ
国際的なルールにのっとったものならOK
改造したり周辺に混信させるようなものなら捕まってもおかしくない

191:名無しさん

>>142
海外の認証取ってて、かつ標準規格に規格に準拠しているのが条件で、かつ使えるのは90日以内。

154:名無しさん


徳島県もまともなメーカー選べよ

 

152:名無しさん


7,8年前だけど技適認証試験やってたよ
製品を右から左に流してるだけのとこだとテストモードのプログラム作れなかったり貰えなかったりでぐたぐたなんよね
あとMRA認証もよく見るとインチキな書類だしたりも結構あったよ

 

163:名無しさん

>>152
この手のメーカーは同じ型番でもマイナーチェンジで買う時期によって積んでるチップが違うのよ
アメリカの製品もHWバージョンで違うとかあるけどそういうバージョンもない
だから通ってもあまり意味ないし総務省もそこら辺の事情まで理解していなさそう
たぶん業者側もどのロットのどの基板かあまり把握してないから技適修正で困ってるのかと

170:名無しさん

>>163
モジュール認証にすればいいのに

200:名無しさん


中国製品なんてよく採用したな
徳島県教育委員会は

 

224:名無しさん


こんなので行政指導って…
総務省が技適を与えた5Gスマホで航空機の電波高度計に干渉して、自動操縦なんかに影響を与える可能性があるって、世界では騒がれてるのに、それを放置してるのはどうするんだ?もちろん事故が起きたら、技適を与えた総務省が責任を取るんだよな。

 

237:名無しさん

>>224
あれは初期の777などに搭載されてる旧型の電波高度計で、影響は限定的
5G側ではなく電波高度計が仕様外の挙動してただけ

211:名無しさん


実はこれ電波法違反ではない
5GHzの認証得てなくても使わなければ機能つけてても問題ないとかいうザル
使った人が電波法違反になるトラップ

 

212:名無しさん


中華の技適なんて番号書いてても信用できん
ゲーセンの景品であったスマホ用BT子機
SIMスロットがあって何か変だと思い表示されてる技適番号検索したら全然違う機器の番号だった
モノの正体は東南アジアの空港とかで売ってる使い捨てプリペイド携帯

 

238:名無しさん

>>212
それは日本では使われなかった2G(2nd generation)のGSMという規格のケータイ、今売ってるのは普通bluetooth付いてるから安いのが日本に流れ着いて子機として転用販売されてるだけ

166:名無しさん


日本法人とかも怪しいもんで個人が小遣い稼ぎで代理店みたいなことやってるとかなんじゃないかね
連絡先Gメールと私書箱しかないとかそんな程度なんちゃうかw