1:名無しさん


実は記事に書かれていない怒りのツボがもう一つあります。『週刊文潮』です。

ドラマ『新聞記者』では、寺島しのぶさん演じる赤木雅子さんをモデルにした女性から、夫の残した遺書を託されてスクープするのは『東都新聞』となっています。寺島さんを追い回して困惑させるのは『週刊文潮』の記者。政権の意を受けて中傷記事を書くのは別の週刊誌だそうです。

私はそれを見ていないのですが、文藝春秋社の編集部から聞いた話では「正義は新聞社、悪役は週刊誌」という位置づけです。

これは事実とは逆ですね。

実際には、赤木雅子さんから託された「亡くなった夫の手記」を全文スクープしたのは『週刊文春』です。

雅子さんを追い回して怖がらせたのは新聞、テレビ、雑誌を含むメディア各社。加計学園事件で政権の意を受けたとしか思えない記事を書いたのは新聞社です。

フィクションだから、事実を逆転させるのは制作者の「勝手」なのでしょう。しかし、よりによって悪役の週刊誌が『文潮』って……。明らかに実在する『週刊文春』と『週刊新潮』を揶揄するような名前をつけるのは、“事実”に敬意を払う気持ちがドラマの制作者にはないのでしょう。

実際にあったことを都合よく切り取り、都合よく加工して使うから、見る人の誤解を招く結果になる。それで責任を逃れようと「フィクション」で押し切るのはご都合主義です。

そもそも本当に単なる“フィクション”なら、赤木雅子さんの了解を取りつけようとする必要はないはずです。

これには『週刊新潮』もカチンときたようで、東京新聞の記者に取材したドラマの批判記事をネットに出しています。もちろん、おそらく事情を知らずに熱演した出演者の皆さんには何の罪もないと思います。ただ、『文潮』の件はまだいいとして、全体のストーリーも細部の描き方も「これは放置できません」と担当編集者が憤っていました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bb2e3028cc3600902ee47b1154d94be966fa104

 

14:名無しさん


遺書の続報がないんだけど普通だったら平謝りで即返却するよな

 

243:名無しさん

>>14
都合が悪いから抹消したんじゃないの?

259:名無しさん

>>14
マスコミ出版関係者は記事にしてしまえば他人の資料などゴミ扱いだから紛失してると思うわ
裁判にでもならない限りこのままシラを切ると思う

86:名無しさん

>>14
一次資料保管の責任重いんで、コピーとったら
返却するよな普通ww

18:名無しさん


イソコは、週刊誌ネタを堂々とガースーに質問して、ガースーを失笑させただけで、スクープを取ったことってあったか?

 

21:名無しさん


あらら
どうするんだろうね望月は
ざまあみやがれ

 

22:名無しさん


遺書を望月ってやつが紛失したってほんと?

 

33:名無しさん

>>22
なくしたかどうかは判らない
借りたけど返してなくて
返してくれと言われても無視してるだけだよ

67:名無しさん

>>33
普通ならすいませんすぐ返します!と言うよな
返せない理由でもあるのかねー

27:名無しさん


そもそも遺書をそのまま渡すってあるのか?現物見せてコピーとか写真で写してもらうがせいぜいだろ

 

31:名無しさん


官房長官会見てものすごい恥を晒してただけにしか見えないけど、あっち側だとアレでも誇らしくてたまらない状態になるのか

 

32:名無しさん


完全なるフィクションだと言いながら、これが事実ですよと視聴者に思わせる

左翼のやり口は昔から変わってない

 

36:名無しさん


この件で週刊文春が怒ってるのはそういう理由もあったのか

 

37:名無しさん


>加計学園事件で政権の意を受けたとしか思えない記事を書いたのは新聞社です。

いや、これも違うやろ
新聞も多くの新聞社は面白おかしく書いとったやろ
特に新聞が雑誌がと言う事はないんじゃね?

 

35:名無しさん


左翼のやることはいつも救いようがねんだわ

 

165:名無しさん

>>35
まあこの元NHK記者ってのも、なんの証拠もないのに自分の結論ありきが先の記事ばかりでジャーナリストとして胡散臭いんだけどね。

左翼界隈の内ゲバと馴れ合いだよ。

95:名無しさん


>「正義は新聞社、悪役は週刊誌」という位置づけです。

ここが気に入らなくて批判してんのね

 

120:名無しさん


>加計学園事件で政権の意を受けたとしか思えない記事を書いたのは新聞社です。

いや、普通に新聞も雑誌も政権に批判的じゃね?
田原総一朗さんも言っていたが、政権を批判しているのがラクでいいんだろ?
ただまー、雑誌が政権のヨイショ記事ばかり書いてるようにされたら、そりゃ出版社は怒るよな。

 

131:名無しさん


映画が成功したってのは枕詞かなんかで絶対入れとかないといけないの?
成功だとは思えないんだけど

 

149:名無しさん


おそらく原本に赤字や墨入れたりしたんだと思うぞ
自分も昔交通違反の赤切符の控え資料として貸したらぐちゃぐちゃにされてたもの
要するに返せない状態にしたんだろうな