津波速報の配信ミス 神奈川県とNTT東日本が報告書
神奈川県とNTT東日本神奈川事業部は31日、トンガ沖の火山噴火に伴う津波注意報で「緊急速報メール」の誤配信について報告書をまとめた。プログラムの設定を誤り完成時の確認作業にも漏れがあったことが原因で、不要な情報を大量に自動配信していた。両者はシステムを総点検するなど再発防止策を講じ、配信内容も見直したという。
同日の記者会見で報告した。プログラムは県が2017年度に災害情報管理システムとして構築。委託先のNTT東が設定内容や完成時のテスト内容を誤り、県職員の立ち合いもなくミスを見抜けなかった。
今後は一部の情報を必要に応じて手動配信するよう見直すほか、面積が広い横浜市などでは一部の区などに配信対象を限定するように変更した。
全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC316UK0R30C22A1000000/
損害賠償でも請求できんかな
あの後体調悪くなったぞ
詫び石はよ
やっぱり県職員試験に立ち会ってなかったwww
客も業者も安定の丸投げインチキクオリティ
>>11
立ち会ったところで何にもならんわ
テスト内容が間違ってるんだし、立ち会う側の県職員は
テスト内容が妥当かどうかなんてわからない人間だよ
公務員にシステム専門の人間なんていないんだからね
私も寝不足なんだが
あれ以来エリアメールOFFです
>>18
いあな
俺のはエリアメールのオフ機能が無い
無いよりマシやからええやろ
夜中に緊急津波速報が10連続で来て、
凄く煩くて迷惑だった。
余りにもくどすぎた。
本運用環境でテスト配信やらかしたd払いやパスモやyahooニュース
そもそも気象庁も発生当時、担当官が全く心配ないって言っていたからな
どうせわからないなら言わなきゃいいのに
黒岩in渋谷「あれ?何度やっても配信されないぞ?ちっきしょう600回連打」
報告書に一言もお詫びの言葉がない件
http://www.pref.kanagawa.jp/documents/83765/besshi.pdf
>>37
そりゃそうじゃね
これはプレスリリースの別紙だしな
なに期待してんの?
共通テストの前日だった
神奈川の受験生には何らかの救済措置が必要だと思う
本当に最悪な夜だった
うちの市にはメールが届かなかったからいいが
海から遠いのに20回もメールが届いたら殺意が湧きそう
>>41
日曜日が早朝から出掛ける約束があったので1時間半くらいしか睡眠を取れませんでした
約束は3ヶ月前からで記念日でしたので許せません
うちの80代の親が体調が悪いって電話で言うからコロナか!?って思ったらこれのせいで寝不足だったって
消し方がわからなかったって
NTT東日本は知らんけどNTTデータのレベルは酷かったな
平成の年金漏れなんかはあいつらがいい加減な仕事してたせいだし
睡眠不足になった神奈川県民だが
ニュース見ててわかったけども
津波の高さ数値データが更新されたタイミングでエリア鳴ってたな
たぶん新規の入電全部に反応させてたんだろなあ
津波の注意報発令と警報切り替え、数分から数十分おきの注意喚起、津波実測初報時、発令当該地域の実測情報、あと避難所情報でいいんでは
この改修は
はじめに既存の県からの配信機能を停止
のちに手動配信追加しました
という単純な改修なんじゃない?
気象庁からの緊急通報が途絶えた場合の対策と他県も同様に気象庁からの配信のみなのか担当課は確認する必要があると思う
業者は手間かけたくないという気持ちもあるでしょうし担当課は甘言に乗ってしまった感じする
悪戯電話みたいなもんだからな、真夜中に。