1:名無しさん




 第104代首相を選出する首相指名選挙が21日、臨時国会で行われ、自民党の高市早苗総裁が選ばれました。憲政史上で初の女性首相が誕生し、新内閣を発足させました。

 1回目の投票で過半数を得た人がいなければ、上位2人の決選投票が行われ、多く票を取った方が指名される仕組みです。

 投票は記名投票です。各議員が首相指名選挙で誰に投票したのか、詳細を報じます。

衆議院の投票内訳

 衆議院では、高市氏が自民党に加えて、新たに連立入りした日本維新の会から支持を獲得。さらに有志の会などの支持も得て過半数(233票)を超え、1回目の投票で選出されました。

参議院の投票内訳

 参議院では、高市氏が自民党と日本維新の会などの支持を得たものの、過半数(124票)にわずかに届きませんでした。

 上位2人の争いとなる決選投票に進み、高市氏が立憲民主の野田佳彦氏を破りました。決選投票では政党や議員によって、投票先を変えた人、無効票や白票を投じることを選んだ人などに行動が分かれました。

https://www.asahi.com/articles/ASTBP1F13TBPDIFI00BM.html