松島みどり議員「ハッキリ言って、維新は、私の地元では皆知らない存在。身近な存在ではないです」
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 21, 2025
↑
wwwwww pic.twitter.com/1lz6xxgOTA
外国人政策担当補佐官に松島みどり氏 首相補佐官は5人
高市早苗首相は21日、首相補佐官に5人の起用を決めた。松島みどり衆院議員は外国人政策を担当する。旧安倍派に属し、総裁選で高市氏の推薦人となった。高市氏は総裁選で外国人政策を強化すると明言していた。
井上貴博衆院議員は地域未来戦略を担う。麻生派に所属し、麻生太郎副総裁の側近として知られる。連立政権を組む日本維新の…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2014Y0Q5A021C2000000/
引用元フル動画https://t.co/aHUTFTPMqy
— Tokyo.Tweet (@tweet_tokyo_web) October 21, 2025
さすが!
— つるかめ (@kangaesuginaiPT) October 21, 2025
うちわで煽ってますね!👍
思ったことそのまま言っちゃう議員だな。
— NISHIICHI (@0niwe1sist03) October 21, 2025
維新の存在がないに等しいところ、結構あるだろな。
維新の地元である大阪を中心とした近畿と一部都市以外は、存在は小さいだろう。
だから茶飲み友だちポストの首相補佐官なんだよね。高市さん、さすがよ。
— Shoebill (@Shoebill1028) October 21, 2025
松島さんはこのキャラが地元では人気なのでバランス難しいね
— おはD@政治経済a/c (@suika_politicac) October 21, 2025
大阪出身。大阪府立北野高等学校卒やんか!
— 土筆-tukusi (@tukubousi3) October 21, 2025
こういうときの地元ってのは選挙区のことだぜ
— 37 (@zy01wbxYzl6Pai4) October 21, 2025
それ言うと東京維新が可哀想😭
— 土筆-tukusi (@tukubousi3) October 21, 2025
維新の議員でこう言われてる「失礼な」とか傷つく人少ない気がするな
— g (@HymnG13) October 21, 2025
なんならやったるわいと思う気がする
それが他の国政政党と違って地方政党からスタートした強みだと思う
この人言うように全国区になかなかなれない弱みでもあるけど
いや!
— jal (@jalu3q7) October 21, 2025
維新は叩かれてナンボなので!
慣れてる!🤣
多分相手が相手なので全スルーでしょ🤣
令和の田中真紀子みたいになっとる
— ミヤマノコクウサギ (@picopiko7777) October 21, 2025
私は松島みどりさんの選挙区に住んでいます。
— ゆりりん (@yuriringu) October 21, 2025
確かに松島さんのおっしゃるとおりで、維新は全然興味なかったんです。国民民主の方がいいかな?くらいにしか思ってなかった。
でも、今回の一連の政局の流れで、維新のことをよく知ることができました。今となっては維新も好きになりました!!
大阪中心なんだから当然だよ。
— Keisuke Tyousyu (@KeisukeTyousyu) October 21, 2025
記者の期待をはぐらかす
— アルベルト (@cyc2cang) October 21, 2025
いいんじゃないんですか
この対応で
いや、そんなもんでしょ
— Cony Itch (@conyitch) October 21, 2025
新潟でもそうよ
あはは🤣
— 水崎 桜 (@mikiproof) October 21, 2025
正直な方ね。
ま、私も同じ感想だけど。
本心でも今は維新を立てるべき
— Aquarius//60 (@60_aquarius) October 21, 2025
結果的にメディアにいじられ高市政権を揶揄するのは明白
お喋りな空気読めずは入閣に必要なし
ん?、大臣なれずの趣旨返し?
意趣返しでは?
— すずきつとむ (@sususususuuuu) October 21, 2025
まぁ〜嘘つきよりは良いか。笑
— 吉村利徳 (@JrOe4xTVoM7701) October 21, 2025
しかしまぁ、もーちょっと、大人として、思慮深い言葉の選び方があると思うのだが…😟
— くまおじさん🍙RICE✨🌈 (@oNlj3eS9yZ56857) October 21, 2025
大阪以外ではほぼそうだろうねぇ。神奈川だって最近になって維新の立候補者ちらほら出始めたくらい。まぁ、しゃーない。もともと大阪府のために生まれた政党だからね。
— ゆ🐈⬛🐈⬛ぐ (@yuzgre1224) October 21, 2025