議席0が予想されている雰囲気の中で、よその政党で当選確実とテレビの音声が流れる石丸さん率いる再生の道。相当気まずいだろうな。#石丸伸二 pic.twitter.com/ks0jZrdpfw
— TEPPEI|首藤鉄平 (@epne_n) July 20, 2025
石丸伸二氏が代表を務める地域政党「再生の道」は、参院選で目標とした政党要件(5人以上の当選か得票率2%以上)が難しい状況となった。全候補者が落選した東京都議選(6月22日投開票)に続き、「石丸現象」の再現とはならなかった。
石丸氏は東京都港区で開いた記者会見で苦戦が報じられている参院選について「結果に一喜一憂するのがどうなんだろうというのが私のポリシー。私も含めて候補者、再生の道としてできることはしっかりと全部できたなと感じる」と述べた。
できなかったことを問われた石丸氏は「(テレビの)地上波で党首討論に呼んでもらいたかった。現職議員でも討論会に出ない、あるいは事前の情勢調査で有利な候補者は討論会を欠席することが全国で頻発している。もしできることなら討論会を公明正大に開いてほしいし、そこに参加を認めていただければ」と振り返った。
「石丸氏自身が出馬していたら流れが変わったのでは」という質問には「その可能性は認識している」とした上で「石丸伸二を政治家としてどうこうするだけであれば、議席を取りやすいという意味じゃなくて、選挙運動がシンプルになる。しかしそれだと石丸伸二が政治活動をやってるだけであって、1億2000万分の1にすぎない。私一人に集約するよりも、広げていく方が大事ではないか」と語った。
https://mainichi.jp/articles/20250721/k00/00m/010/001000c
お通夜モードじゃん
— すこの丸 (@sukonomaru) July 20, 2025
石丸さんが何を言うのか楽しみです。
— TEPPEI|首藤鉄平 (@epne_n) July 20, 2025
今回もまた石0さんなのかな?
— cat_cracker0128 (@cracker0128) July 20, 2025
あんな傲慢不遜で屁理屈だらけの人から教育が大事なんて上から目線で言われて、はいそうですねと同意できる人はやっぱりそんなに多くはないんだろうね
0議席が予想されてますね。
— TEPPEI|首藤鉄平 (@epne_n) July 20, 2025
安野氏とは1年ですごく差がつきましたね
— cat_cracker0128 (@cracker0128) July 20, 2025
1年前は11倍も投票数に差があったのに、方や着実に日々の活動を続けて国会議員。方や屁理屈こね回して政治屋活動。やっぱりみんなちゃんと見てるんだね pic.twitter.com/C9gbrvSW3U
いやいやいやいや、候補者を擁立出来ただけで目的は果たしているんですよwww
— あかいきつね (@eCJ7J7Z77DYCqvd) July 20, 2025
0でも勝ちですね。
— TEPPEI|首藤鉄平 (@epne_n) July 20, 2025
ニコニコ七尾は石丸伸二好き過ぎだろw
— ゲンバカンリヌコ (@hinikunaoniku) July 20, 2025
今回は教育メインじゃない方が良かった感がある
— 生魚エイ太郎 (@sabu_tora_) July 20, 2025
そろそろ石丸君には飽きてきました。どうせ強がって同じような返答しかしないのが容易に想像できるので。
— koji (@wakimizu_somlie) July 20, 2025
理念の表明に意味があって、現実の結果は関係ないんでしたっけ
— ふぁにぃ (@agurarana) July 20, 2025
落選するのは自分じゃなくて当選できない無能だから何も問題無い
— 満月マーカス (@minimum456) July 20, 2025
次の選挙に向けて本当に有能な方を募集します
くらい言いそう
東京だけの都議会選と、全国の石丸信者を集めても全滅した今回の参院選、どっちの方がダメージは大きいだろうな。どっちも惨敗であることにかわりはないが。
— wer y sagt (@kaguramay) July 20, 2025
党首が出馬しない時点で、政党とは言えません。
— 大師2 (@daisi_2) July 20, 2025
その時点で負け確定ですね。
— TEPPEI|首藤鉄平 (@epne_n) July 20, 2025
民意が可視化された!と言うのではないでしょうか。
— 鰹 (@knight2222000) July 20, 2025
あー今回の選挙の唯一の癒やし…。
— you2 (@Idiot0333You2) July 20, 2025
まさか石丸さんに感謝する日がこようとは…。